fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌第一ホテル(菜箸一膳)


札幌第一ホテル
(菜箸一膳)
札幌市中央区南7条西1丁目12-7 TEL011-221-1101
11:30~14:00ランチバイキング大人1,200円
17:00~21:00ディナーバイキング大人2,400円
(いずれも税込)

 ●毎日実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙。正規会場は50席程度。混雑時は隣接宴会場を開放する(?)
 ●料金前払い
 ●混雑時等は90分制限

およそ3年ぶりにランチに行きました。


ちなみに子供料金は確認できなかったので記載しませんでした。
大人料金がそのままかかることはないと思いますが…


定刻前にお店に付くと、到着順に番号を書いた札を渡してくれます。

番号順に、やや時間差で店内へ案内していました。
(料金前払いで、前の客が支払って店内へ入った後に呼び出される)
ブッフェ台が混雑しないための対応だと思います。

ちなみにHPや店頭等に制限時間の案内はないですが、
土日祝や混雑時等は、スタッフが口頭で制限時間(90分)の案内をするようです。

ブッフェ台の様子










食べたもの
うなぎの柳川風、豚キムチ炒め、サバの味噌煮


小さな丼で、柳川丼を作ってみました。


あんかけオムレツ、エビフリッター、エビの変わり衣揚げ?


魚介アクアパッツァ、野菜のテンプラ


八穀米、カボチャ団子のそぼろあん


冷ややっこ、うどん(冷)


カレー、パスタ


豚しゃぶサラダ、フルーツおろし和え、野菜のコンソメゼリー


料理はおおむね丁寧でよかったです。
正直に言って一部(エビフリッターやパスタなど)口に合わないものもありましたが、
和風の料理等はご飯のおかずに合っていて、よかったです。

ギッフェリ

いわゆるクロワッサンですね。ドイツ風の名がついていました。


店売りもしているようです。


ガトーショコラ、シブースト、ミルクレープ、プリン

ケーキ類は、いわゆる業務用としては品質の良いもので、
シブーストやプリンはなかなか気に入りました。
この他にも何種か出ていたようです。

芋ようかん、杏仁豆腐

芋ようかんは、ジャガイモのようかんでした。

ドリンクは、いわゆる健康茶や健康酢ドリンク等が豊富で、
「ウリ」のひとつと言っていいと思います。
気になって、色々飲んでしまいました(笑)
…これでも全種類のうち半分以下というのがすごいです。

ウーロン茶、韃靼麦茶


コラーゲンハイビスカス、コラーゲンゆず


ヒアルロン酸コラーゲンカムカム、ヒアルロン酸コラーゲンバナナ


ホットのコーヒーや紅茶もありました。

サッカー「コンサドーレ札幌」の選手が利用している(?)のか、
選手の色紙が多数展示されていました。


中山雅史選手や、なでしこジャパンの佐々木監督の色紙もありました。


全体に、いわゆる「ホテルブッフェ」とはイメージが異なりますが、
食べやすい、丁寧な料理はなかなか気に入りました。
こちらのお店は殊更に謳っていないですが、
自然食バイキングのイメージに近いですね。

店内の様子は、ごった返すような混雑は感じなかったですが、
13:00前には満席になっていたようです。
席数は4~50席程で、あまり多くないようでした。
comments(6)|trackback(0)|未分類(ホテル)|2011-08-21_19:37|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

子供料金は半額ですよ。
オントナクーポンあれば、大人1000円で食事できます。


ここは、料金の割には料理が充実してますよね!
以前はもっと和食中心だったですが、洋食が増えてきたのが残念です。

あと、農場直送の生卵とマンゴープリン、コーヒーゼリーが好きだったのですが、なくなってしまったのでしょうか…

No title
こんばんは^^
いつも楽しく拝見しております。
第一ホテルのレポ有難うございます。
自然食ぽくてお値段もリーズナブルで1度行ってみたいと思います。
本日、3ヶ月ぶりにスカイJへ行きました。
夏らしいメニューとパスタ&チャーハンがとても口に合い満足でしたーー^^。
相変わらずミニケーキの品質も保たれ他ホテルより一段抜けておりますね。
No title
プリントアウトが可能ならHP左脇にクーポン980(税込)あります。
かなりお得ですね。
http://www.sapporo-daiichihotel.co.jp/restaurant/restaurant_saibashi.html
No title
みなさんどうもです。
 
>さくらさん
子供料金の情報、どうもありがとうございます。
料理は、確かに和食のほうがお代わりの進むものが多かったと思います。
ちなみに生卵はありました(得意でないので食べませんでした)が、
マンゴープリンは見かけませんでした。コーヒーゼリーや杏仁豆腐が替わりに出ていたんだと思います。

>モンモンママさん
こちらのお店、料金に比した満足感は強かったですよ。
スカイJはしばらく行っていませんが、高いレベルで安定していて、
そろそろ再訪したくなってきました。

>mieさん
クーポン情報どうもありがとうございます。
実は私もそのクーポンを使いましたが、常時記載されているのか
不明だったので、情報としては載せませんでした。
一度訪問すると、翌月末まで利用可能なクーポンをもらえます。
コメントありがとうございました。

投稿後気になることがあり、修さんのブログを読み返していたら、マンゴープリンではなく豆乳プリンだったことが判明(汗)

間違いを書いてしまい、スミマセンでした。

なんだか、ここのお料理が恋しくなってきたので、近いうちに訪問してみようかなと思います。
No title
どうもです。
もしかしたらマンゴープリンも出たことがあるかもしれないですよ。
今回は、バットからすくうタイプのコーヒーゼリーやプリンがあったので、
入れ替わりで色々出るのかもしれません。