fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ファイブスター旭川店


ファイブスター旭川店

旭川市豊岡14条8丁目3-6 TEL0166-37-6611
11:30~15:00 ランチバイキング(月~金)
大人1,090円 小学生690円 3歳以上490円
17:00~22:00 ディナーバイキング(月~金)
11:30~22:00 フルバイキング  (土日祝)
大人2,190円 65歳以上1,790円 小学生990円 3歳以上590円

 ●定刻当初の状況は未確認
 ●禁煙・喫煙席の別あり(土日祝は全席禁煙)。全150席程度?
 ●90分制限
 ●平日ランチはソフトドリンク別料金
 ●別途アルコール飲み放題あり

少し前ですが、週末に観光バスで日帰り旅行をした際、昼食会場として立ち寄りました。



本来90分のところ、行程の都合上60分の滞在となったため、
食べていないものも多く、詳細なレポはできませんが、参考程度に見てください。
ブッフェ台の様子












ブッフェ台の様子も不完全にしか撮れませんでした。

食べたもの
実演ラクレット

バゲットに、その場で熱したチーズをかけてもらえます。

この他にも石焼ビビンバ(?)など実演があったのらしいのですが、
タイミングが合いませんでした。

またこの日は週末のバイキングで、焼肉や寿司などもありましたが、
手が回らず食べませんでした。
(平日ランチには焼肉は出ないそうです)

バジルのスパゲティ、トマトソースペンネ、ガーリックトースト


ピザ、ハンバーグ、チキングリル


麻婆豆腐、青椒肉絲、炒飯、回鍋肉、エビチリ


てんぷら(キス、ナス、かき揚げ、サツマイモ)


春雨サラダ、シーフード等ゼリー寄せ、小鉢


料理は全体に、バイキング専門レストランとしてはなかなかよかったと思います。
すべてのものとは言いませんが、中にはお代わりしたくなるものもありました。
特に実演のラクレットはよかったです。

チョコケーキ、ピーチパイ、イチゴショート


プリン、ソフトクリーム(チョコレートファウンテン)


赤肉メロン


デザートもいいですね。
赤肉メロンは、やや固いものの、甘さは十分でした。

ウーロン茶

ドリンクは機械サーバーで豊富に揃っています。
この他コーラやオレンジジュース、ファンタなどもありました。

この手のバイキングとしてはなかなか気に入りましたが、
制限時間が90分とは、やや短い気もします。
これだけの種類があるのなら、せめて120分は欲しいところですね。
(まして今回は60分の滞在で、本当に余裕がなかったです)

店内の様子は、12:45頃の入店で、見渡す限りでは8割程度の入りだったでしょうか。
賑わっていましたが、行列があったり、ごった返すほどではなかったです。
comments(4)|trackback(0)|札幌市外のブッフェ|2011-08-18_20:27|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

行ってきました!
こんばんは。
今回も楽しく見ていて、このお店を知っていましたが一度も行っていなかったので、妻と相談し、またHPを見ると豊富なケーキとあったのでランチタイムに行ってきました。
料金は、クーポンを使用して一人980円とドリンクバーを付けて150円です。ドリンクバーを付けるとソフトクリームもバイキングOKになりました。

率直な感想は、種類は豊富で美味しいのもありますが、ケーキにビックリしました!
ホールケーキは一切無く、小さいロールケーキを半分にして上に生クリームをのせただけのものなど、簡素すぎでした。
ランチタイムは低料金のことだけありました。
もし行かれる方は、ディナータイムが絶対にオススメです!
No title
どうもです。
平日と土日祝(平日ディナーも)の間では、およそ倍もの料金差があるようですが、
やはり内容にも差があるのですね。
まあ内容に見合った料金であれば、妥当なのかな…と思います。
私ももし行くなら土日祝かディナーのほうがいいですね。
No title
私も先日、旭川に出向きまして 旭山動物園ついでに寄ってきました。(平日ディナー)

結論から申しますと「うーん…」ですね
種類・味・品質など ほどほどっちゃほどほどなんですがディナーの価格としてはビミョー
メインの寿司・焼肉ともいまいちパッとせず(一部品質に疑問を感じるものもありました)
惣菜類は全般に保温が雑でぬるい! 猫舌か!!
ケーキは100円カステラに味付けしたようなスカスカ感 結局ソフトクリームで安定w

修さんも書かれているように時間制限がちょっと厳しいですかね。
せめて120分でしたら良かったかもです。 ま 遠方なので次の機会は永遠にないでしょうがw
運河亭の平日ランチ時間制限無し1344円の偉大さを痛感した次第です

あ、現在平日ディナーは17:30~ですた
No title
どうもです。
またちょっとご無沙汰でした。そういえば私も、ずっと以前旭山動物園に行った帰りに、
バイキングレストランに寄った記憶があります。
私はこの手のバイキングレストランとしては、それほど悪い印象はなかったですが、
まあ確かに特別によかったようにも思いませんでした。
しばらくこの手のバイキングには行ってないですが、久しぶりにちょっと懐かしい気もしています。
もしかするとたまにふらっと訪問してしまうかもしれません。
そのときはできるだけ満足できるお店に行ってみたいですね。