札幌東急イン(south west)
トラックバック コメントの投稿 私も本日訪問してきました!!
チラシ?に黒木シェフ監修と書いてあるのは見ていたのですが、そちら関係には疎いもので(汗)、まさかご本人が来ていらっしゃるとは知りませんでした(>_<) グラスデザートも豊富で、今月も美味しくいただきました(〃⌒ー⌒〃) 夏休み、すすきの祭があるので込み合ってるかな?と思いましたが、ゆっくり過ごせてよかったです♪ レジ横のおしゃべりBOXはお持ちになりましたか? そちらにランチバイキングの割引券がついていましたよ!! No titleこんばんは。
ああ・・・今日行きたかったです。来週行きます。 どれも美味しそうですね。 意外とチョコ系が多くありますが、マンゴーやパッションといったフルーツを使ったものも多くて、行くのが楽しみです。 しかも、グラスデザートの並び方の綺麗なこと! 美味しく頂いてきます。 No title黒木シェフにあえたんですか?
羨ましいです! 機会を見つけて、名残を味わえればと思います! No titleみなさんどうもです。
>あやさん 今月もよかったですね。 ちなみに黒木シェフのいらっしゃる「パンパシ」のソマーハウスは、 私は未訪問ですが、一度訪問してみたいと思っています。 おしゃべりBOXは見つけましたが、7月に訪問したばかりなので、 8月中にいくかどうか迷っていますが、 内容が定着しているか確かめるために、行ってみたい気もしています。 >naokoさん 今月もよかったですよ。 そういえばチョコ系も多いですが、酸味一辺倒だけでなく、 バリエーションがあっていいと思いました。夏らしいフルーツも豊富でしたよ。 訪問の際に、もし黒木シェフの考案したデザートが出ていたら、ぜひ味わってみてくださいね。 >さかいさん さかいさんは黒木シェフとお知合いなんでしょうか? (そういえば以前にホテルにお務めとお聞きしたような気がしますが) 内容はとてもよかったですよ。訪問の際はぜひ楽しんでくださいね。 No title今日行ってきました。
お盆時期の為か、結構混んでいました。 ピザが大人気で、焼けると一斉に人が集まってました。 ケーキの内容はやはり少々変化がありましたが、桃とヴェルヴェーヌミントはちゃんとありました。さっぱりしていて、美味しかったです。 キャラメルロールも気に入ったので、このまま定番になってくれないかと密かに期待しています。 No title初コメントです。
実は、2年くらい前から このblogの情報を参考に バイキングなどをひそかに楽しんでました(笑) 毎回楽しく読ませてもらってます^^ 以前からここのケーキバイキングが気になってたので 11日に友人を訪問したのですが 満席とケーキの品切れの用で 食べ損ねてしまて残念です。 また機会があれば、早めに行って次こそは食べてみたいです(笑) No titleどうもです。
>naokoさん 満足されたでしょうかね? 黒木シェフのレシピによるものが残っていてよかったです。 キャラメルロールは、土台のロールケーキ部分は、 従来出ているものと同等なのではないかと思う(汗)のですが、 ナッツのふんだんなキャラメルのトッピングは、さすがの出来だと思います。 グラスデザートも、しばらくは定番的に提供してくれると嬉しいですね。 >miさん どうもはじめまして。 ご覧頂いてありがとうございます。満席だったみたいで、残念でしたね。 こちらのお店は、ゆとりのあるときはゆったり落ち着いた雰囲気なので、 次回はぜひ楽しんでくださいね。 |