fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

グランドヒル市ヶ谷(カトレア)


グランドヒル市ヶ谷
(カトレア)
東京都新宿区市谷本村町4-1 TEL03-3268-0111
11:30~15:00デザートバイキング1,400円(税込)

 ●毎月第三水曜のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙?
 ●90分制限

初めて行ってみました。



もはや定番と言っていいお店で、現在の状況をレポする意味合いは、
それほど高くないと思うのですが、毎月第三水曜のみの実施で、
私自身が週の真ん中の平日に東京に滞在していることがとても珍しいので、
この機会を逃すと恐らくもう行けないような気がして、行ってみることにしたのです。





店頭では、到着順に受付を行っていて、受付順に案内されます。

ブッフェ台の様子









食べたもの
グレープフルーツムース、フランボワームース




チョコとフランボワームース、チョコとチェリームース



あらかじめ小分けになったケーキがいくつかあって、
これは飾り付け等をしていないだけで、店売りケーキと同等のようです。

グレープフルーツムース、コーヒームース、ベリーのムース、イチゴショート


プチシュー、レアチーズ、ロールケーキ、パウンド


このほか補充の度に種類の入れ替わりがあり、
食べていないものも多いですが、途中で根気が尽きました(笑)

あとから出た抹茶ムース、キャラメルムース


マンゴー?ムース、ティラミス




カレー、長ネギと挽肉の和風パスタ


ポテトフライ、生野菜等

軽食はちょっとした食事にもなりそうですね。
パスタのソースには少しとろみがついていて、変わった食感でした。

ドリンクはセルフで、ホット・アイスのコーヒー・紅茶に、
オレンジジュースがありました。

帰りにお土産に焼菓子をくれました。



全体に、この価格帯としては品質が高い状態で安定しており、
価格に比した満足感は強いと思います。ブッフェ台はやや混雑もありますが、
多くの種類を制覇しよう等と拘らなければ、ゆったり落ち着くのも可能と思いました。
ただ、うまく言えないですが、わざわざこのために訪問しようという、
積極的な要因には乏しい気がしました。店売りと同等のケーキも出ているし、
これ以上の「ウリ」は難しいと思いますが、何か一つ、印象に残るものが欲しいです。

ちなみに、8月、9月は実施日が変更になるそうです。


店内の様子は、定刻当初から途切れず入店があって、
12:00過ぎ?には満席だったようです。
ほとんど予約客らしく、飛び込み客があったかどうかは未確認です。
comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・デザート)|2011-07-29_18:50|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント