fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

石釜パンとカフェギャラリーの店 ラムヤート

石釜パンとカフェギャラリーの店 ラムヤートにて。

「とうや水の駅」という、物産店舗の目前にあるパン屋さんです。

洞爺湖温泉街から路線バスがあるとわかったので、行ってみました。
(昨年はうかつにも公共交通機関では行けないと思っていました…)

ちなみに独特な店名の由来は、いまさら私が書く必要はないですね。

カフェも併設しているのですが、都合でテイクアウトしました。




クロワッサン

小ぶりで「巻き」が多いですね。



ザクザクなタイプとは違いますが、しっとりしていて、
風味も良く、気に入りました。

トマトとバジルの季節のパン

トマトの風味がはっきり伝わってきます。

手でちぎったので、断面がきれいでなくて恐縮ですが…

いわゆるハード系かと思ったら、歯ごたえはあるものの柔らかさもあり、
いわゆる食事パンにぴったりだと思います。

ドライフルーツとナッツのケーキ

これはほとんどフルーツとナッツの味わいそのままで、
生地は「つなぎ」的な役割になっています。
甘味はフルーツ本来のもので、砂糖等は加えていないそうです。
様々な食感や味わいが一体になって、とても気に入りました。

添加物を極力使用しないそうで、いわゆる「マクロビ」的な印象も受けますが、
食べてみると素直に味わうことが出来ました。







シェフの経歴や、詳細等は不明ですが、評判も頷ける味わいで、
食材の味わいがとてもよく活かされていると思います。
再訪の機会はなかなかないと思いますが、また訪問してみたいお店ですね。


洞爺湖町洞爺町128-10
営業時間 おおむね10:00~16:00 
毎週水・木と、2月・3月定休
comments(0)|trackback(0)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2011-07-25_18:58|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント