fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2011年7月・再訪)

Sapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)にて。

私としては珍しく、「ミディセット」を利用しました。


選んだケーキは、

ステラ☆マリスの「ピアノ」

PMFとのコラボで、ピアノの形をしたケーキです。
オペラのような味わいを想像していたら、フランボワーの酸味や、
また白いバタークリームのように見えるクリームも、ほのかな酸味があって、
オペラとはかなり異なる印象でした。

通常のケーキ2個分ほどもある大きさで、単品では735円でしたが、
こちらもミディセットで選択可能なので、とてもお得だと思います。

焼菓子はボーノボーノのフィナンシェショコラと、
アン・シャルロットのマカロン(メロン)を選びました。


メロンのフィリングは風味がよくて気に入りました。




ドリンクはホットの紅茶にしました。

ポットで2杯半ほど取れる、たっぷりしたものでした。
ちなみにアイスティーやアイスコーヒーは100円増しとのことで、
ちょっと残念でした。夏場だけでも料金内で済むと嬉しいですね。

ショーケースに並んでいた、PMFのコラボケーキを撮らせてもらいました。




その日によって品揃えが変わることもあるそうです。
そういえば今月は、まだコラボのケーキしか食べていないので、
出来れば今月中に再訪して、他のケーキも食べてみたいです。
comments(2)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2011-07-12_20:20|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんばんわ。
いつも修さんのブログ楽しみに見ています。
あの自然食バイキングのモンテファームさんが
リニューアルオープンして、バイキングから
ハンバーグTERUのような形になったそうですよ。
私としてはモンテファームさんの味が
とても好きだったので残念です。
12~14日までは全品半額になるそうで
きのう行ってきました。
デザートバーも一緒に頼んだのですが
ケーキ類は種類は少ないですが
前と変わらず上品なものだったので
満足することができました。
サラダバーもきんぴらやひじきが
あったので内容的にはなかなかです。
ぜひ修さんも暇でしたら半額のうちに
行ってみてください笑
No title
どうもです。
そちらのお店は、最近積極的に訪問することはなかったですが、
いざバイキングをやめるとなると、やっぱり残念ですね。
サイドメニューだけでも実施するなら、折を見て様子を見に行ってみたいです。