fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,300円 65歳以上1,100円 4歳~小学生750円(月~金)
大人1,500円 65歳以上1,100円 4歳~小学生750円(土日祝)
(全て税込、4歳未満無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

同じお店のレポが続きますが、今度はランチに行きました。

今月(2011年7月)から、ランチメニューをリニューアルしたそうです。



行ったのは土日祝のランチです。
「ザ・ランチバイキング」というタイトルはしばらく前から使用していますね。

ブッフェ台の様子


























混雑もあって、ちょっとピンボケが多くなってしまいました。

食べたもの
まずは実演から…

オーストラリア産牛サーロインのカットステーキ

スタッフが一皿ずつ盛り付けてくれます。「盛り」具合もいいですね。

肉質も焼き加減もよく、とても気に入りました。

茹で上げパスタ(1)スパゲティボロネーゼ

やや細めの麺で、ソースがよく絡んでいました。


茹で上げパスタ(2)茸クリームのニョッキ

もちもちの食感がいいですね。
茸クリームソースは、従来の実演にあったものと同様のようです。


プレーンオムレツシャンピニオンソース

実演で手際よく作っていました。
半熟の状態で、トロトロの食感がよかったです。


実演はどれも、この価格帯のブッフェとしては、
破格と言っていいほど充実したもので、とても気に入りました。
実演メニューは月替わりとのことで、来月以降も気になるところです。

その他ブッフェ台の料理
夏イカと鶏胸肉のスパイスソテー、夏イカと夏野菜のソテーブルギニヨン、
豚肉の衣揚げと野菜の甘酢あんかけ

この辺りはまずまずですね。食べませんでしたが、
白身魚フライやたこ焼き、グラタンやピザもありました。

そば、冷やし中華(ラーメン)

「いま時季コーナー」とのことで、季節ごと(?)に相応しいメニューを提供しているようです。
7月は「麺,s」として、ラーメン・うどん・そばといった麺類がありました。
特別に上質なものではないですが、トッピングの具材や「たれ」も豊富で、なかなか楽しいですね。
こちらも今後のメニュー等が気になるところです。

冷製コーンスープ、スープカレー


パン類(チャバタ、ゼンメル、クロワッサン、デニッシュ)

パン類の豊富さも「ウリ」のひとつだと思います。
これらの他にもたくさんの種類がありました。

前菜も豊富だったのですが、手が回らず食べませんでした。
スモークサーモンやサラミのサラダ等がありました。

東急ホテル特製チーズケーキ

デザートには店売りのチーズケーキが出ていました。
補充はありませんでしたが、入れ替わりで最低一種は、
店売りと同等のケーキを出しているようです。

チョコバナナ


トロピカルロール

どちらもデザートブッフェに出ていますね。

ブロッコリサレ、ほうれん草のパウンド、ブッシュロン


キャラメルブリュレ、レアチーズ

デザートは、デザートブッフェに出ているものが主体で、
なかなか上質なものが多く、よかったです。

メロン



「メロン」と表示してありましたが、実が白く、皮が黄色いもので、
通常のメロンとはちょっと違うようでした。
やや「ボケた」ような食感ではありましたが、瑞々しくて甘く、なかなか気に入りました。

デザートはこの他アイスやクレープ、白玉やフルーツカクテル等がありました。

ドリンクはウーロン茶やオレンジジュース、有機栽培コーヒー等、豊富に揃っていました。

全体に、従来とは見違えるような内容で、
ちょっと「頑張り過ぎ」ではないかと思えるくらいでした。
5年程前ならともかく、現在の物価でこの料金でこの内容は、
明らかに破格と言えるもので、却って今後が心配になるくらいです。
堅実な内容で、安定して継続してくれるのが、いちばん嬉しいですね。

ちなみに今回のリニューアルに伴って、9の付く日の割引は廃止になったそうです。

店内の様子は、ごった返すような混雑はないのですが、途切れず入店があって、
奥のスペースを開放して、12:30くらいまでにほぼ満席だったようです。
ただし、この内容で継続するなら、今後はもっと混雑するかもしれません。
comments(11)|trackback(0)|札幌東急イン|2011-07-09_20:55|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんにちは!ホームページでもバイキングリニューアルが宣伝されていて興味があったので、早速のレポ、感謝致します!!
東急インのランチバイキングというと、最近はケーキ類があまりなくて、出てもすぐなくなり補充もない、という印象でしたが、今回はいかがでしたか?店売りケーキは最初に出たものは補充がなかったと書かれていますが、店売りでなくても他のバイキング用ケーキやブリュレなんかが常に補充されているならいいかなと思ったものですから・・・。
No title
どうもです。
デザートは、特製チーズケーキ→チョコバナナ→トロピカルロールケーキ
という具合に入れ替わりで補充があって、最低一品は上質なものを用意していたようです。
その他のケーキもデザートブッフェに出ているものが主体で、こちらはこまめに補充がありました。
これまでよりもだいぶ充実した印象がありますが、リニューアルしたばかりなので、
今後この状態が定着するかは、ちょっとまだわからないですね。
可能な範囲で、無理をせずに続けて欲しいと思います。

No title
はじめまして!
いつも楽しみに見ています。
土曜の修さんのコメントを見て、早速今日、東急インに行ってきました。
しかし、残念なことにデザート類(特性チーズケーキ、チョコバナナ、
トロピカルケーキ、キャラメルブリュレ、レアチーズ)が、ありませんでした。
やっぱり、土曜の内容では、修さんが心配していたように、続かないと判断したのでしょうか?
それにしても、次の日曜には変わってしまうなんて、ガッカカリでした。
No title
いつも楽しく拝見しております!
1300円でこれですか?
しばらく行っていなかったのですが、ラーブルより豪華な気がします!
T-pointを増やすために行くことが多いですが、これが維持できたらすごいですね!
近いうちに行ってみたいと思います!
ラーブルは落ち着いて食べるにはいいところだとは思いますが…。
ちなみに土曜日にガトーキングダムのバイキングに行きましたが、立地のせいか5割くらいしか来ておりませんでした。
野菜のピクルスをよく食べます!
No title
どうもです。

>よこたんさん
どうもはじめまして。
一日でまったく内容が変わるとはちょっと不思議ですが、
では日曜日にはどんなデザートがあったのでしょうかね?
若干簡素化したとしても、ある程度の品質は保ってもらえると思いますが、
今後の様子も気になるところですね。

>さかいさん
私が行ったのは週末なので、これは土日祝の内容ですが、
平日もある程度の品質は保ってくれると思います。
ただやはり、できるだけ早いうちに行く方がいいでしょうね。
「ガトキン」は、席数が多いので5割でも結構な賑わいな気がします(汗)
私も野菜のピクルスは気に入って、ついつい食べてしまいます。


No title
こんばんは。
(失礼ながら)どうせ見出しだけだろうと思っていたら本当にリニューアルされているのですね
この値段でこのクオリティ、行きたいお店がまた増えてしまいそうです♪

質問ですが
バイキングで”アップルパイ”を出しているお店をご存知でしょうか?
札幌グランドホテル以外でありましたら教えてください
余談ですが店売りのビッグアップルパイをホールで食べるのが夢です^^
No title
どうもです。
まあ内容が定着するかは様子見というところですね。
私も折を見て再訪したいと思います。

アップルパイはすぐには思い浮かびませんが、
フルーツケーキファクトリーにはアップルパイもあったと思います。
次回のデザートブッフェの実施は7月15日とのことでした。
よかったら訪問してみてください。
No title
いつもレポート楽しみにしてます♪
三連休の最終日、朝一で行ってきました。
焼きたてのステーキ美味しくいただいてきました。
スイーツは、一口大のロールケーキとカップケーキと四角い一口ケーキ。
上品な味わいではありましたがもう一声欲しいところ。
初日並のスイーツレベルを次回に期待したいです。
No title
今日行ってきました。
デザートに関しては、シフォンケーキと抹茶ロール、トマトのゼリーに紅茶のゼリー、ヨーグルトムースなどがありました。
なくなると同じ物を追加していたので、いろいろな種類を楽しむことは出来ませんでしたが、好みの物があったので満足です。
デニッシュ系は焼きたてが出てきて、美味しかったです。
料理も実演のお肉やオムレツが美味しく、色々楽しめてよかったです。
好みの物があると、やはり満足度合いが増しますね。
来月になってまた実演が変わったら、再訪問したいです。
はじめまして♪
はじめまして。
いつもキメ細やかな内容で楽しみにまた参考にさせて頂いております。
サウスウエスト・・・春先に久しぶりに訪れ内容がかなり悪くなり
ショックを受けていました。
リニューアルニュースを拝見しこれは行くしかない!と本日7月23日久しぶりに訪れました。
デザートをかなり期待していたのですが・・・残念なながら特性チーズケーキ、チョコバナナ、
トロピカルケーキ、キャラメルブリュレ、レアチーズなど何一つ出ていませんでした(涙)
最初に頑張りすぎたのでしょうかね?
以前とあまり変らぬデザートで補充もあまりしていませんでした。
ただ実演のステーキ、パスタ、麺、sコーナーはそれなりに美味しく頂けました。
リニューアルしてすぐに来店して美味しいデザートを頂きたかったです。
No title
みなさんどうもです。
ごめんなさい、こちらでも個別のレスは割愛します。
また、どうも私が極端に過剰な期待を抱かせるレポをしてしまったようで、
反省しきりですが(汗)、少しずつ店舗の規模や料金に見合った内容に
落ち着きつつあるようで、正直に言ってほっとしているところです。
(現在のデザートの様子はnaokoさんのコメントが参考になりますね。ありがとうございます。)

今後も充実した内容で継続を期待したいですね。