fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

SALVATORE CUOMO & BAR大井町


SALVATORE CUOMO & BAR大井町

東京都品川区大井1丁目1-1アトレ大井町2 2F
TEL03-5743-6765
11:00~15:00(土日祝~15:30)ランチバイキング
大人1,280円 (月~金)
大人1,480円 7~12歳1,080円 3~6歳780円(土日祝)
(すべて税込、月~金の子供料金等は未確認)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

ふいにサルヴァトーレ・クオモのブッフェに行きたくなって、
比較的最近オープンしたらしい、こちらのお店に行きました。



行ったのは土日祝のランチです。
子供料金等は、店頭に表示されているだけなので、平日の料金は確認できませんでした。

急に思い立った理由は、札幌の方ならわかると思いますが…

ちなみにお店は「アトレ」ではなく、棟の離れた「アトレ2」にあります。
(画像はお店の入口から撮ったもので、別棟であることが分かると思います)

いちばん品川寄りの出口(東急乗換え)から出るのがいいと思います。

ブッフェ台の様子








混雑のため不完全にしか撮れませんでした。

食べたもの
ピザ





ピザはマルゲリータ、ベーコン&ポテト、チキン等、常時4~5種程出ています。
窯焼きの、モチモチした本格的な生地でした。

パスタ



パスタはショート・ロング併せて常時3~4種ほどありました。
主にペンネとスパゲッティ(ー二?)です。

どちらも競争率が高く、すぐになくなるのですが、
焼きたて・茹で上げのものがまたすぐに補充されるので、
ブッフェ台が閑散とすることはあまりないです。
(ただし完全に揃っていることもあまりないですが…)
出来立てやそれに近いものが食べられるのはいいですね。

ツナとモヤシのサラダ、米のサラダ、ポテトフライ、サツマイモのレモン煮


ミネストローネ、焼きリゾット


生野菜等


前菜やその他の料理はあまり種類が多くないですが、物足りなさはなかったです。

フルーツヨーグルト、アップルゼリー

デザートはこれだけで、こちらはやや物足りないですね。
ピザなどメインメニューを簡素化するよりはいいでしょうか。

ドリンクはセルフでホット・アイスのコーヒー・紅茶、
オレンジジュース、グレープフルーツジュース、ハーブティ等、豊富に揃っていました。

ローズヒップ&アップルアイスティ


全体に、様々な料理を楽しむというより、ピザ・パスタに特化した内容のようですが、
それがいちばん訪問する人の目的を果たせると思います。

店内の様子は、11:30を過ぎる頃からグッと混み合いはじめ、
ブッフェ台も列が長くなってきます。12:00過ぎにはほぼ満席のようでした。

さて、…オープンしたばかりの札幌店でもランチブッフェを実施するそうですが、
同程度の内容を期待できるでしょうかね?近々行ってみたいと思います。
comments(2)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2011-06-25_16:58|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんばんは
SALVATORE CUOMO&BAR来たー!
と思ったら東京の方なのですねw
札幌店のレポートも楽しみにしています
(店員にイケメンが多いと聞いたので)機会があれば私も訪問したいです

7月1日にオープンするラッソのイペアに行く予定はありますか?
No title
どうもです。
札幌店も行ってみましたよ。よかったら見てみてくださいね。
スタッフの方は、私はあまり個別認識しませんでしたが、対応はよかったと思います。
大変な混雑なので、もう少し落ち着いてから行くのがいいと思いました。

私は基本的に、新しいランチブッフェのお店は訪問すると思いますが、
具体的な予定はこれから立てるところです。