fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

富良野スイーツ トア ルージュ


富良野スイーツ トア ルージュ
にて。

丸井さんの催事に来ています。6月7日(火)~14日(火)まで。
地下2階のお菓子売場ではなく、地下1階の惣菜等の売場で、「上富良野おいしい!フェスタ」という催事です。

先にレポした帝国ホテル「ガルガンチュワ」出身の、笠折憲一シェフのお店です。
上富良野にあり、やはり私が行くのは大変そうですが、催事に来てくれてよかったです。

箱から出すとこんな感じです。

通販用なので、密封されていました。

フラノビーンズキャラメルケーキ

「富良野産の紫花豆、パンダ豆、金時豆を使用」とのことで、豆の風味と食感がとても強いです。

濃厚な風味の生地も印象的ですが、豆の風味もそれに負けないくらい主張しています。


断面を見ても、豆がふんだんに使われています。




お店のパンフレットも配布していました。




笠折シェフの経歴も記載されていました。

エルメ氏にも師事していたとのことで、ますます期待が高まりますね。
いずれはお店まで行ってみたいです。


comments(4)|trackback(0)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2011-06-07_20:36|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。ブログ拝見させてもらっています。更新がいつも楽しみです。今回富良野ということで上富良野のスウィーツおいしそうです!わたしは富良野出身なんですが、フラノデリスはご存知ですか?でリスは富良野を代表するお菓子屋さんなので是非食べて貰いたいです!
それでは失礼します。
No title
どうもです。
こちらのお店はとても気になるので、いつかお店まで行ってみたいですね。
フラノデリスはもちろん知っていますよ。
たまに催事で見かけますが、ドゥーブルフロマージュなど定番品が多いので、
こちらもいずれお店まで行ってみたいですね。
No title
トアルージュ、久しぶりに行ってきました!
国道から入った道がでこぼこで・・・スピード出してるとジャンプします(汗)
ティラミスおいしかったですv
No title
どうもです。
地図を見たらやっぱりクルマ以外では厳しそうですね。
スリルのある道路のようで(笑)いずれ観光タクシーでも考えてみたいです。
焼菓子以外も催事に来てくれたらいちばん嬉しいですが…