ブッフェ台の様子










食べたもの
実演
バニラアイスとアメリカンチェリーソース添え

いわゆるチェリージュビレですね。ワッフルを添えてありましたが、
ブッフェ台にはもっと上質な焼菓子もあったので、好みで添えるのもいいかもしれません。
チェリーのタルトレット、アメリカンチェリーショートケーキ、チェリーシュクセ

他に店売りのケーキが出ていたので、やや霞んだ印象でしたが、
それでも外観の華やかさはあって、人気があったようです。
モンブラン、チェリームース、黄色い果実ムース

モンブランは店売りのようで、とても気に入りました。
スクエアカットのムースも、外観からの印象よりはずっと上質なものです。
チェリーパンプディング、ゼノアコンフィチュール

レモンパウンドケーキ

パウンドケーキも店売りのようですね。
抹茶豆乳プリン、栗ぜんざい

アマレナチェリーチョコムース、クレームババロアチェリーソース添え、
白桃ゼリー桃とざくろの黒酢添え

グラスやカップのデザートが豊富でした。
抹茶プリンや栗など和風のデザートも揃えていますね。
ピザ

パスタ

ザワークラウト、シーフードサラダ

スープ

軽食はこのほかデニッシュやドーナツもありました。
ドリンクはオーダー制で、ホット・アイスのコーヒー・紅茶があり、種類の交換は可能です。
ホットコーヒーはカフェオレやカプチーノもあるそうです。


全体に、この料金としては上質なものもあって、なかなか気に入りました。
ただランチブッフェの客が15:00まで滞在可能で、
混雑の状況によっては定刻当初に入店できないこともあるようです。
また家族連れが多く、やや落ち着かない雰囲気を感じてしまったので、
私の個人的印象では、あまり再訪の機会は多くなさそうです。
それでも都内では、いわゆるコストパフォーマンスは高いですね。
店内の様子は、入店時の説明はやや混雑を想像させるものでしたが、
15:00を過ぎてランチの利用客が店を出て以降は、特に混雑は感じませんでした。