fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

焼肉徳寿(白石店)


焼肉徳寿
(白石店)
札幌市白石区本通16丁目北12-36 TEL011-863-8929
13:00~17:00 デザートバイキング
大人1,380円 小学生680円 3歳以上小学生未満380円
(すべて税込)

 ●毎日実施
 ●定刻になってから入店(?)
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●90分制限
 ●レジ横カウンタのガラスケースから直接オーダー
 ●オーダーは一度に3個まで。以後皿交換
 ●ドリンクはテーブルにてオーダー制

さて、最近の様子は…


「さっぽろスイーツ」入賞作品の垂れ幕がありましたが、


当然のようにバイキング対象外でした。



まあこのあたりは予想内のことですね。

そのほかのショーケースの様子








食べたものは、
桜と白桃のムース、メイの苺、純生レアチーズ


ココショコラ、口どけショコラ、マリーアントワネット


生キャラメルモンブラン、サンファリーヌ・サンビラーノ、ポテマージュ


新作のうち、前回食べられなかった桜と白桃のムースを食べました。


桜と白桃のムース

それぞれの食材の風味や、滑らかな食感を感じられて、気に入りました。


入店したときには、新作これだけだったのですが、
途中から「ココショコラ」という新作が出てきました。


ココショコラ

オペラに似たつくりで、ココナツの風味を効かせています。

グラサージュもきれいですね。


その他は、好みのものを好きなように食べました。
都合で9個しか(?)食べませんでしたが、
新作と気に入ったものを食べられて、充分満足しました。

「さっぽろスイーツ」の新作がバイキング対象外なのはやむを得ないですが、
待っていればまたバイキングで食べられるようになるかもしれないですね。
楽しみに待ちたいと思います。

店内の様子は、空席はたくさんありましたが、
バイキング利用客は通常よりもやや多く滞在していたようです。
テイクアウトでケーキを購入する人もいたので、
私が店を出る頃には品切れが多くなっていました。

入店するときに在庫状況は確認できますが、
入店した後にも、好みのものは見かけたらすぐオーダーしたほうがいいみたいですね。
comments(2)|trackback(0)|焼肉徳寿(白石店)|2011-04-28_20:23|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

参考になります[i:63951]
こんばんははじめまして!GWは札幌へ行く予定で、たまたまケーキバイキングを検索していたら、発見しました
何気に見てみると、ケーキが見やすい写真、わかりやすいコメントに気になる料金表示、とても驚きでした沢山ある中、迷いに迷って焼肉徳寿に決め、子供二人を連れて地下鉄で行ってきました。やっとの思いで着いて見たショーケースはなんとも言えない、しあわせでしたところが…開店してから15分しかたっていないのに食べれませんでした
席に通されバイキングを頼むと、笑顔で「人数が多いためこちらの方で勝手にストップさせていただきました」と…一瞬時が止まりましたケーキ数が品薄のため単品すら食べれず
明日以降も難しいと言われ、地方から来て楽しみにしてた事を言うと調べてくれて、三組ほどいるけどをもらい、何とか予約を入れれました
その日は焼肉を食べて帰りましたが…5才の娘は何度「今日ケーキ食べれなかったね」と言った事か
次の朝第一声が「今日ケーキだね」でした
三人でルンルンしながら行き、念願のケーキ
息子は三回も取りに行き、娘と私は二回しか行けませんでした
でもとってもおいしくて大満足でした
その後も気になって見てるんですけど、いつも感心してます
次はきのとやあたり行こうと思います
でもまた焼肉徳寿も行きたいですね
一番どこがオススメですか
No title
どうもはじめまして。
こちらのお店では、以前も同じような話を聞きましたが、
バイキングが中止などにならないよう、(予約制にするとか)形態を工夫してでも、
何とか継続してほしいですね。

私は好みが偏っているほうだと思うので、
他の方への「オススメ」というのはちょっとわからないのですが、
私が気に入っているお店ということであれば、やっぱり再訪の多い、
レポ回数の多いお店になると思います。
よければ参考にしてみてくださいね。