APAホテル札幌(四季)
トラックバック コメントの投稿 No titleここのバイキング、しばらく行っておりません汗 23日、別の用事で近くを通ったのでレストラン会場までチラシを取りに立ち寄りました(食事はしませんでしたが) まさか翌日行かれているとは・・・笑 気になっていたので、ちょうどレポが見れるなんて・・・ こんな嬉しいことありません笑
No titleカツがあったんですね!
私も1年くらい行っていなかったのですが… 近くのサンルート札幌もあるので、きっと分散してるんでしょうか? 家計が苦しく、いきたいところをセレクトしている最中です! No titleどうもです。
>まるこさん こちらのお店、いわゆるコストパフォーマンスはとても良かったと思いますよ。 行くときはぜひ楽しんでくださいね。また健啖振りを見せてください(笑) >さかいさん エビフライは1度だけの限定品でしたが、 カツはそれなりにきちんと補充がありましたよ。 限定品以外では目玉といっていいと思います。 さかいさんも、行くときはぜひ楽しんでくださいね。 こんばんは。私も近いうちに行こう!!と思っていたので、ビックリ&詳しいレポが見れて嬉しかったです(*^-^*)
『ふりっぱー』5月号にクーポンが付いてます。 ランチにはスペシャルデザート付。 ディナーは大人300円引になるようです!! No titleどうもです。
>あやさん 情報どうもありがとうございます。 私もクーポン持参すればよかったです(笑) ディナーに行くときは、クーポンを探してみたいですね。 >鍵付きコメントさん こちらのお店、スタッフの方の対応はいいみたいですね。 私もそういうお店には印象がよくなります。 もうひとつのお店については、 別の方から同じようなコメントを頂いたこともありますが、 私自身はまだそういう経験がないので、 特に気にはなりませんでした。 No titleディナーバイキング行ったことあります。
宿泊客の夕食でもあるみたいです。 値段が安いので、まぁいいかな~という感じでした。 飲み放題の時間過ぎてても何もいわれなかったし・・・;; No titleどうもです。
なんとなく想像ができますね。 もし行く場合は価格相応の期待をしていきたいと思います(笑) No title数年前に行った時には、天ぷらはシットリ、白玉は芯があり、おまけに中国(?)の観光客の団体が来たりで、それっきりになってました。あ、APAホテルになる前でした。内容も変わりましたかね。今の時代、1000円でのランチバイキングは貴重です。ただ、「ウリ」はないようですね。
No titleどうもです。
やはりこの料金は魅力的で、それだけで「ウリ」になるということでしょうね。 内容も悪くはないと思うのですが、よく思わせる何かが足りない気がしています。 |