fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
15:00~17:00デザートバイキング 
大人4,200円 子供2,100円(ともに税サ別)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●月~金のみ実施(祝除く)
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

1~4月に実施の「ストロベリーデザートブッフェ」に行きました。



長期間のフェアはもう恒例と言っていいでしょうかね。
12月は訪問できなかったので、およそ2カ月ぶりの訪問となりました。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ウェステインホテル東京|2020-01-31_19:44|page top

川崎日航ホテル(夜間飛行)


川崎日航ホテル
(夜間飛行)
川崎市川崎区日進町1 TEL044-221-2145
12:00~14:00(第一部) 14:30~16:30(第二部)
デザートバイキング 
大人4,000円 小学生2,400円 3歳以上850円(全て税サ込)

 ●毎月3日間程度の限定実施。日程は前月頃に告知あり
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

「いちごスイーツブッフェ」に訪問しました。

1~4月までの、特定の期間に実施しています。私は1月下旬の実施日に訪問しました。



このところ上京時に実施されないことが多く、およそ4か月ぶりの再訪です。

ひと頃は混雑が目立ち、特にいちごのフェアはあまり目立って周知されていなかったですが、
今回は地下からの階段脇に、こんな看板がありました。

やや混雑も解消してきたのでしょうかね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2020-01-31_19:32|page top

ジル・マルシャル×ハイアットリージェンシー 東京

「ジル・マルシャル×ハイアットリージェンシー 東京」のプチガトーを買いました。

1月22日(水)~28日(火)まで、伊勢丹マ・パティスリーに来ていました。
以前にも同じ組み合わせで出店していましたが、今回はジルマルシャル氏の名前を前面に出しているようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-30_21:32|page top

patissier Hiro Yamamoto


patissier Hiro Yamamoto
(パティシエ ヒロ・ヤマモト)両国店にて。

2020年1月15日(水)、両国駅近くにオープンしました。

エルメ出身シェフのお店で、以前、催事で買ったり篠崎の本店に行ったことがあります。
比較的訪問しやすい場所にオープンしたとのことで、訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-30_21:31|page top

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店


ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

東京都墨田区錦糸2丁目6-11 TEL03-6284-1711
11:00~15:00 ランチバイキング1,100円(税込)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙
 ●混雑時相席、45分制限

錦糸町のインド料理店で実施のランチ(カレー)バイキングに行きました。


定刻2~3分ほど前にはオープンしているようですが、
お店の看板は「CLOSED」のままになっていて、気づかず少し待ってしまいました。
(ずっとそのまま営業しているようです)


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2020-01-30_21:29|page top

Amour du Chocolat

新宿タカシマヤのAmour du Chocolat(アムール デュ ショコラ)にて。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2020-01-30_21:28|page top

Salon du Chocolat(札幌丸井今井)

札幌丸井今井で実施のSalon du Chocolat(サロン・デュ・ショコラ)に行きました。

今年(2020年)は1月29日(水)~2月14日(金)の実施です。
例によって前日のエムアイ会員優待日に訪問しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2020-01-29_20:59|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

2020年に入って、1月16日(木)から再開したプチケーキバイキングも目的のひとつでしたが、
やはりいちばんの目的はこちらです。

続きを読む

comments(1)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2020-01-22_21:05|page top

Afternoon Tea TEAROOM(大丸札幌店)


Afternoon Tea TEAROOM
(大丸札幌店)
札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店3階 TEL011-252-3284
16:00~18:00(第一部)
17:30~19:30(第二部)
大人3,500円 4歳~小学生1,750円(共に税込)

 ●2020年1~2月の特定日限定実施(除外日あり)
 ●定刻前入店待機可
 ●各回6名限定、要予約(WEB予約限定)
 ●120分制限(ラストオーダー30分前)
 ●1回につき5個までのオーダー制、以後皿交換
 ●全席禁煙

「“Sweets a go go!”苺のスイーツオーダービュッフェ」を利用しました。



すでに定着していると言ってもいいですね。今回の実施日は下記の通りとなっています。

1月20日(月)、21日(火)、22日(水)、27日(月)、28日(火)
2月 3日(月)、 4日(火)、17日(月)、18日(火)

このうち札幌大丸店では、2月4日(火)は実施しないとのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2020-01-21_21:44|page top

ANAクラウンプラザホテル札幌(カフェミナモ)


ANAクラウンプラザホテル札幌
(カフェミナモ)
札幌市中央区北3条西1丁目2-9 TEL011-221-4411
14:00~17:00デザートバイキング
大人2,300円 小学生1,500円(ともに税サ別)

 ●毎週日曜、祝日のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●90分制限

ホリデイスイーツブッフェに行きました。


2020年1~5月上旬までのテーマは「いちご」だそうです。

(厳密には1月12日~5月6日までの日祝に実施)
ずいぶんと長期間、同一のテーマが続くようですね。いちごの人気の高さが伺えます。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2020-01-19_18:43|page top

札幌東急REIホテル (south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,800円 65歳以上1,550円 4歳~小学生900円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

久しぶりにランチブッフェに行きました。


土日祝の訪問としては1年振りです。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン|2020-01-18_19:04|page top

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
18:30〜20:30デザートバイキング
大人3,400円 小学生1,700円(ともに税サ込、4歳〜未就学児無料)

 ●毎月1回、原則木曜日に実施
 ●定刻10分ほど前から店頭受付順に案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

1月の「スイーツサーズディ」に行きました。


1月16日(木)の実施で、テーマは「北海道と世界のチーズ チーズスイーツコレクション」とのことでした。


続きを読む

comments(2)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2020-01-17_19:56|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~19:30 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。

1月のケーキバイキングに行きました。



平日の実施でしたが、比較的早い時間帯に訪問することができました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2020-01-15_20:11|page top

ミスタードーナツイオンモール札幌苗穂ショップ


ミスタードーナツ
イオンモール札幌苗穂ショップ
札幌市東区東苗穂2条3丁目 TEL011-780-7588
10:00~19:00ドーナツバイキング
大人1,200円、小学生以下700円(ともに税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻と共に入店
 ●60分制限(ラストオーダー5分前)
 ●要予約(当日予約可)
 ●一回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●料金前払 

久しぶりに「ドーナツビュッフェ」に行きました。



目的はもちろん(?)、2020年1月10日(金)から販売開始した
「misdo meets PIERRE HERME パティスリードーナツコレクション」

…つまりはピエール・エルメとコラボしたドーナツです。

こちらのお店は土日祝を含め毎日実施しているので、ちょうどいい機会と思って訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(デザート)|2020-01-14_19:51|page top

sweet hearts NAMPO


sweet hearts NAMPO
(スイートハーツ ナンポ)にて。

今年(2020年)の札幌でのガレットデロワは、こちらのお店で買いました。

今シーズンはシュトーレン・クリスマスケーキ・ガレットデロワと、すべてこちらのお店で揃えてみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2020-01-14_19:30|page top

ホテルニューオータニ東京(PALAZZO OTANI)


ホテルニューオータニ東京
(PALAZZO OTANI)
東京都千代田区紀尾井町4-1 TEL03-3265-1111
15:30~18:00デザートバイキング11,000円(税サ込)

 ●2020年1月3日(金)限定実施
 ●要予約
 ●定刻60分前から受付開始
 ●全席禁煙
 ●15:30~15:40は撮影タイム
 ●NOC、NOL会員はそれぞれ割引あり

上記日程で実施された「PIERRE HERME PARIS&SATSUKI BUFFET~SWEETS Plus~」に行きました。


お正月の訪問は久しぶり…何と6年振り(!)になりました。
一時は宿泊客限定になったり、一般客の利用が再開されても都合が合わなかったりで、
これだけの長いインターバルとなりました。会場はお正月恒例の「パラッツォ」です。こちらも懐かしいですね。




続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルニューオータニ東京|2020-01-13_17:46|page top

ANAインターコンチネンタルホテル東京(シャンパン・バー)


ANAインターコンチネンタルホテル東京
(シャンパン・バー)
東京都港区赤坂1-12-33 TEL03-3505-1185
第一部11:30~13:00 第二部13:30~15:00 第三部15:30~17:00
第四部17:30~19:00 第五部19:30~21:00
デザートブッフェ
大人7,209円 4~8歳4,226円 65歳以上5,469円(月~金)
大人7,955円 4~8歳4,972円 65歳以上6,215円(土日祝)
(すべて税サ込)

 ●定刻10分ほど前から入店待機可
 ●90分制限
 ●全席禁煙

「チョコレート・スイーツブッフェ」に行きました。



2019年10月1日(火)~2020年1月13日(月・祝)までの実施でした。
私が訪問したのは年が明けてまもなく、まだ3が日の間でしたが、
この日は平日料金で、さらに大人料金が4,900円に割引になるプランを利用しました。

ちなみに1月15日(水)からは、苺とチョコレートのフェアになり、
実施日や時間帯、料金などもその都度設定されるようです。



続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2020-01-13_17:41|page top

Patisserie l’abricotier


Patisserie l’abricotier
(パティスリーラブリコチエ)にて。

2020年の甘味の食べ初めは、こちらのお店からになりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-13_17:38|page top

ORIJINES CACAO


ORIJINES CACAO
(オリジンヌ・カカオ)にて。

ギンザシックスのお店で買いました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-13_17:36|page top

PATISSERIE LA VIE UN REVE


PATISSERIE LA VIE UN REVE
(パティスリーラヴィアンレーヴ)にて。

…といっても、新宿タカシマヤのパティシェリアで頂いたものです。
クリスマス時期にも食べましたね。1月7日(火)までの出店でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-13_17:35|page top

Acacier


Acacier
(アカシエ)にて。

先日北浦和本店に初訪問しましたが、今回は久しぶりに浦和店に行きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|アカシエ|2020-01-13_00:16|page top

Patisserie Chocolaterie Chant d'oiseau


Patisserie Chocolaterie Chant d'oiseau
(パティスリー ショコラトリー シャンドワゾー)にて。

グラシエにてイートインしました。
都合であまり時間がなく、パティスリーからプチガトーを持ち込むのは見合わせて、
グラシエでのイートイン限定メニューだけを頂くことにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2020-01-13_00:14|page top

Addict au Sucre


Addict au Sucre
(アディクト オ シュクル)にて。

今年(2020年)…というか、今シーズンのガレットデロワはこちらのお店で買いました。
予約制で、昨年(2019年)の12月28日(土)から販売開始していました。
私が買ったのも年明け前です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-13_00:13|page top

Patisserie JUN UJITA


Patisserie JUN UJITA
(ジュン ウジタ)にて。

昨年(2019年)の年末に、サロンを利用しました。
近くまで行く用事があったのでふと立ち寄ったのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2020-01-13_00:12|page top

東武ホテルレバント東京(ヴェルデュール)


東武ホテルレバント東京
(ヴェルデュール)
東京都墨田区錦糸1丁目2-2 TEL03-5611-5670
11:30~14:30(土休日~15:00)
大人2,900円 65歳以上2,600円 4~12歳1,450円(平日)
大人3,300円 65歳以上3,000円 4~12歳1,650円(土日祝)
17:30~21:00(金土祝前日~21:30)
大人3,700円 65歳以上3,400円 4~12歳1,850円(平日)
大人4,700円 65歳以上4,400円 4~12歳2,350円(土日祝)
(すべて税別サ込)

 ●定刻当初の状況未確認
 ●全席禁煙
 ●ランチは90分、ディナーは120分制限

かなり久しぶりに再訪してみました。



2019年12月~2020年1月は「ゆく年くる年フェア」とのことです。

こちらのお店がオープンした頃に訪問したきりなので、およそ8年振りになります。
今回は年末時期の訪問でしたが、平日扱いで、さらに13:30入店で大人料金
3,190円→2,690円(共に税込)になるプランを利用しました。

また13:20頃着いたら、そのまま料理を取らせてくれました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2020-01-13_00:09|page top

浦和ロイヤルパインズホテル(ラ・モーラ)


浦和ロイヤルパインズホテル
(ラ・モーラ)
さいたま市浦和区仲町2丁目5-1 TEL048-827-1161
11:30~17:00デザートバイキング
大人2,600円 小学生1,500円 3~6 歳1,000円(全て税込)

 ●定刻10分程前から入店待機可
 ●全席禁煙
 ●月~金は120分、土日祝90分制限

久しぶりに訪問してみました。


年末の時期の訪問で、ちょうど3年振りです。
12月末までは「クリスマスフェア」のまま実施していて、上記料金はその際のものです。
(2020年1月以降は「苺とチョコ」のフェアを実施中で、料金は異なるようです)
前回訪問時同様に、年末時期でしたが、土日祝以外は平日料金とのことでした。



続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2020-01-13_00:07|page top

クロスホテル札幌(meetlounge)


クロスホテル札幌
(meetlounge)
札幌市中央区北2条西2丁目23 TEL011-272-0035
11:30~15:00 デザートバイキング1,630円(税サ込)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●1回につき3個までのオーダー制、以後皿交換
 ●90分制限(ラストオーター90分、滞在120分)

「スイーツオーダービュッフェ」に再訪しました。



昨年(2019年)12月からメニューが入れ替わっていましたが、
訪問しそびれていたのです。1月に入って、やっと利用することができました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2020-01-12_18:59|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,700円 65歳以上2,500円 小学生1,300円 4~6歳700円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、20・1月現在)

年が明けて少し経ってしまいましたが…1月のランチブッフェに行きました。

1月のランチは、
「旨みが凝縮した旬の魚介や根菜類、温かさがうれしい冬のごちそうが勢揃い。
さあ、おいしい新年の幕開けです」とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2020-01-11_20:15|page top

札幌プリンスホテル タワー(ハプナ)


札幌プリンスホテル タワー
(ハプナ)
札幌市中央区南2条西11丁目 TEL011-241-1111
11:30~14:30 ランチバイキング
大人2,600円 小学生1,200円 4歳~未就学児700円
(全て税込)

 ●2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)期間限定実施
 ●定刻と共に入店(予約客優先?)
 ●全席禁煙

少し遅くなりましたが…あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、(札幌での)今年最初のランチブッフェは、こちらのお店に行きました。

上記日程で実施の「年末年始ランチブッフェ」です。
通常のランチブッフェよりもやや内容が充実するらしいですね。
最終日に滑り込みで訪問しました。

正規料金は大人2,600円ですが、プリンスクラブ会員料金で2,400円に割引になりました。



続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌プリンスホテル|2020-01-05_19:13|page top