fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

あまり新作がないのはわかっていましたが…
割引クーポンの使用期限が近いこともあって、利用することにしたのです。

入口付近には大きなツリーもあって、いよいよクリスマスも本番という雰囲気です。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2019-11-30_21:23|page top

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
18:30~20:30デザートバイキング
大人3,400円 小学生1,700円(ともに税サ込、4歳~未就学児無料)

 ●毎月1回、原則木曜日に実施
 ●定刻10分ほど前から店頭受付順に案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

「スイーツサーズディ」に行きました。

11月は28日(木)の実施で、「開業85周年記念アニバーサリースイーツ」とのことです。
ホテルの伝統的なデザートが提供されるようですね。


店頭には大きなクリスマスツリーがありました。




続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2019-11-29_21:42|page top

フォーシーズンズホテル丸の内 東京(MOTIF RESTAURANT&BAR)


フォーシーズンズホテル丸の内 東京
(MOTIF RESTAURANT&BAR)
東京都千代田区丸の内1丁目11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内 TEL03-5222-5810
11:30~14:00メインディッシュ+前菜、デザートブッフェ4,500円~(税サ別)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

ランチブッフェに再訪してみました。

7月の末にも訪問していて、東京のお店としては早めの再訪となりました。
内容が気に入ったので、ちょっと落ち着いた環境で過ごしたかったのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2019-11-21_19:07|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
ランチバイキング
18:00~21:30(月~金)
大人5,800円 4~12歳3,000円
17:00~21:30(土日祝)
大人7,100円 4~12歳3,600円(全て税サ別)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

ディナーブッフェに初訪問してみました。

今回の上京は連休だけを利用していて、平日の滞在はできなかったので、
ランチの利用を予定していたのですが、「一休」でディナーブッフェの大人料金が
7,100円(税サ別)→5,335円(税サ込)のプランがあり、
ランチの料金とそれほど変わらないと思って、利用することにしたのです。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2019-11-21_18:57|page top

カフェ青山イオンスタイル新百合ヶ丘店


カフェ青山イオンスタイル新百合ヶ丘店

川崎市麻生区上麻生1-19 TEL044-819-6115
9:00~18:00デザートバイキング
大人2,980円 5~12歳1,520円(共に税込)

 ●毎週水曜のみ実施
 ●定刻とともに入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

初めて訪問してみました。



今年(2019年)のGW頃に実施があって、話題になっていましたね。
そのときに無理に機会を作れば行けないことはなかったのですが、他に予定もあったので、断念していました。
その後毎週水曜のみ実施となり、やはり訪問の機会はないだろうと思っていたのですが、
2019年11月1日(金)~4日(月・祝)のみ限定実施とのことで、利用することができました。
ただ当初(GW実施時)に比べると、形態や料金なども異なっているようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2019-11-21_18:50|page top

Patisserie Etienne


Patisserie Etienne
(パティスリーエチエンヌ)にて。

かなり久しぶりにお店に行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2019-11-20_20:20|page top

FRUCTUS


FRUCTUS
(フラクタス)にて。

2019年11月1日にオープンした渋谷スクランブルスクエア内のパティスリーで、
代沢にあるプレジールの新ブランドだそうですね。
恥ずかしながら捧シェフが辞めてからのプレジールには行ったことがなかったので、
今回はいい機会と思い買ってみることにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2019-11-20_20:13|page top

べんべや

丸井さんのべんべやにて。

たまたま立ち寄る機会があったので、久しぶりに買ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|べんべや|2019-11-19_20:13|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,700円 65歳以上2,500円 小学生1,300円 4~6歳700円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、19・11月現在)

今月は少し遅くなりましたが…11月のランチブッフェに行きました。

11月は、「冬に向かって旨みを増す合鴨や魚介、ほっくり甘いサツマイモや人参など、
滋味豊かな山海の恵みが晩秋の宴を彩ります」とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2019-11-17_19:32|page top

CAFE de ROMAN藻岩店


CAFE de ROMAN藻岩店

札幌市南区藻岩下2丁目2-47 TEL011-588-2121
デザートバイキング2,500円(税別)

 ●事前にプレミアムチケットを購入し、有効期間内任意の日に利用可能
 ●利用希望日の2日前までに要予約
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●120分制限
 ●オーダーバイキング。その他詳細は記事内参照

「プレミアムチケットバイキング」を利用しました。



この記事内での名称はこれで統一しようと思います。
今年(2019年)の利用期間は12月20日(金)までなので、
そろそろ利用客も増える時期ではないでしょうかね。

今回はちょっと理由があって、夕方からの訪問にしてみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ろまん亭|2019-11-16_22:22|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~18:30 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る。

11月のケーキバイキングに行きました。

今回は都合で夕方の訪問になりました。




店頭は早くも(?)クリスマスの雰囲気でした。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2019-11-15_21:51|page top

Patisserie C'est BO et BON


Patisserie C'est BO et BON
(パティスリー セ・ボー・エ・ボン)にて。

少し前ですが…久しぶりにお店に行きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-11-13_20:08|page top

The Fruits cake Factory新さっぽろ店


The Fruits cake Factory
新さっぽろ店にて。


続きを読む

comments(2)|trackback(-)|メーカー・チェーン等|2019-11-11_19:20|page top

ニューオータニイン札幌(ランデブーラウンジ)


ニューオータニイン札幌
(ランデブーラウンジ)
札幌市中央区北2条西1-1 TEL 011-222-9161
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,200円 70歳以上1,800円 小学生1,350円
(全て税サ込、小学生未満無料)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

2019年11月1日(金)~10日(日)まで実施の、
「美味しい町。秋の北海foo道!余市フェア」に、滑り込みで訪問しました。



「グランシェフランチブッフェ」のフェアのひとつですが、
余市産の食材が豊富で、通常とはかなり内容が異なるようなので、
ちょっと気になっていたのです。

以下、長いですがお店のHPから引用です。

「食の宝庫、北海道余市町の食材を使ったスペシャルビュッフェを開催いたします!
北島農場の麦豚や近海で獲れた甘エビ、獲れたて野菜、フルーツを
ニューオータニイン札幌のシェフがこだわりの料理に仕上げました。
余市の収穫祭をニューオータニでお楽しみください」

数年前には余市を含めた「後志フェア」を例年実施していて、
なかなか充実していた記憶があります。今回の内容はどうでしょうかね。

店頭には早くもクリスマスツリーが飾られていました。

ブッフェの店頭で見るのは今年初です。
いつのまにか今年も季節が進んでいるようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ニューオータニイン札幌|2019-11-10_19:03|page top

ホテルエミシア札幌(スカイレストラン ハレアス)


ホテルエミシア札幌
(スカイレストラン ハレアス)
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25 TEL011-892-3855
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,200円 4歳~小学生1,000円(共に税込、3歳以下無料)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙

ランチブッフェに訪問しました。



2019年11月1日(金)、地上31階フロアにオープンしたレストランで実施しています。


それと同時に、1階のカフェドムで実施していたランチブッフェ(ハーフブッフェ)は終了したようです。


チャペル入口のツリーも懐かしいですね。


ちなみに、11月中は大人料金が2,200円→1,680円に割引になるそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2019-11-09_20:50|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

少し前ですが…11月に入り、期間限定のパフェが出たので食べに行きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-11-08_20:12|page top

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
18:30~20:30デザートバイキング
大人3,400円 小学生1,700円(ともに税サ込、4歳~未就学児無料)

 ●毎月1回、原則木曜日に実施
 ●定刻10分ほど前から店頭受付順に案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

訪問したのは少し前ですが…10月の「スイーツサーズデイ」に行きました。


ハロウィン当日の10月31日(木)の実施で、テーマはもちろん「ハロウィンスイーツ」です。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2019-11-07_20:39|page top

Patisserie Chocolaterie Liberte


Patisserie Chocolaterie Liberte
(パティスリーショコラトリーリベルテ)にて。

少し前のことですが…新作パフェがあるとのことで、訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-11-07_20:38|page top