fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルニューオータニ東京(鳳凰の間)


ホテルニューオータニ東京
(鳳凰の間)
東京都千代田区紀尾井町4-1 TEL03-3234-7777
デザートバイキング
第一部11:30~13:00 13,000円(プレミアムシート15,000円)
第二部15:00~16:30 13,000円(プレミアムシート15,000円)
(いずれも税サ込)

 ●2019年5月4日(土・祝)、5日(日・祝)限定実施
 ●要予約
 ●定刻45分前頃から受付開始
 ●全席禁煙
 ●NOC、NOL会員はそれぞれ割引あり
 ●90分制限(プレミアムシートは110分)

「PIERRE HERME PARIS&SATSUKI Buffet~SWEETS~」に行きました。




ちょっとシンプルになったこのタイトルも、定着したでしょうかね。
お正月は日程が合わず見合わせましたが、今年もGWは利用できてよかったです。



料金は昨年と同等で、値上がりしたままですが、それに見合う内容は期待できるでしょうかね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルニューオータニ東京|2019-05-24_19:35|page top

ラ・テールメゾン


ラ・テールメゾン

東京都世田谷区池尻3-27-9 TEL03-3414-0513
15:30~17:00 デザートバイキング
大人(小学生未満)3,024円 4歳以上小学生未満1,080円(ともに税込)

 ●2019年4月27日(土)~5月2日(木)期間限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

上記期間限定で実施された「デザートビュッフェ」に行きました。



東京のデパ地下にもいくつか出店している洋菓子店ですね。
昨年(2018年)9月には、札幌の丸井さん地下にも姉妹店が出店したので、
札幌の方でもご存じの方は多いと思います。

一応「要予約」と謳ってはいないですが、事前に予約で満席になったそうです。
期間の前半(4月27日~29日)と、後半(4月30日~5月2日)では、
一人一品の「スペシャルデザート」が異なるそうですが、利用したのは後半の方です。

時間読みを誤って15:00頃に着いたのですが、
準備が整った15:10頃には席に案内してくれて、定刻まで待機させてくれました。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2019-05-24_19:26|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
15:00~17:00デザートバイキング 
大人4,200円 子供2,100円(ともに税サ別)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●月~金のみ実施(祝除く)
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

1~4月まで実施していた「ストロベリーデザートブッフェ」、4月の最終日に滑り込みで訪問しました。

GW期間中(4月27日(土)~5月6日(月・祝振替))はほとんど休日扱いで、
デザートブッフェの実施はお休みでしたが、この日は唯一の実施日でした。
上京日程を決めたときにはすでに予約で満席だったのですが、運よくキャンセルを拾えました。

この看板はすでに店頭にはなく、これは3月の訪問時に撮影したものです。




続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ウェステインホテル東京|2019-05-24_19:18|page top

リーガロイヤルホテル東京(ガーデンラウンジ)


リーガロイヤルホテル東京
(ガーデンラウンジ)
東京都新宿区戸塚町1-104-19 TEL03-5285-1121
第一部12:00~13:40 第二部14:30~16:10 第三部17:00~18:40
デザートバイキング 大人4,500円 小学生3,000円(共に税サ込、小学生未満無料)

 ●2019年4月28日(日)~30日(月)限定実施
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

上記日程で実施された「リーガロイヤル東京牧場」に行きました。



これが正式名称なのだと思いますが…要はデザートブッフェのことです。
お店のHPによれば、

「長野県松本市「清水牧場チーズ工房」から直送されるミルク・チーズを
使ったスイーツのほか、“ふわふわ&もこもこ食感”のスイーツ、
“平成を彩ったスイーツ”などの多彩な“25”種のスイーツや軽食を
お好きなだけお召し上がりいただけます」

とのことです。


定刻10分ほど前から席に案内され、開始まで待機となりました。
例によってその間はブッフェ台の撮影会状態となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2019-05-24_19:11|page top

ホテルニューオータニ幕張(ホワイエ)


ホテルニューオータニ幕張
(ホワイエ)
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120-3 TEL043-297-7676
デザートバイキング
第一部11:30~13:30 第二部15:010~17:00 第三部18:30~20:30
大人10,000円 小学生8,000円(ともに税サ込)

 ●2019年4月28日(日)のみ限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

「PREMIUM SWEETS COLLECTION」に行きました。



実施時期によって名称は多少変化していますが、例年恒例ですね。



少し前の実施からピエール・エルメのデザートも提供されるようになり、料金も値上がりしています。
また、プレミアムシートもなくなり、すべての利用客が滞在時間90分→120分となりました。



続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルニューオータニ幕張|2019-05-24_19:00|page top

LE GARUE M


LE GARUE M
(ル・ガリュウM)にて。

大森駅から徒歩10分ほど、山王方面にあるパティスリーです。
オープンからは15年近くも経つ、ベテランシェフのお店ですが…
立地的に個人的にはちょっと行きにくく、これまで未訪問でした。

今回は大森駅近くに宿泊し、さらに都営の馬込駅まで行く用事があったので、
訪問することにしてみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2019-05-23_19:17|page top

Patisserie Yu Sasage


Patisserie Yu Sasage
(パティスリー ユウ ササゲ)にて。

と言っても、パティシェリアへの出店中にイートインしたものです。
4月24日(水)~5月6日(月・祝)まで出店していました。(4月30日、5月1日を除く)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2019-05-23_19:13|page top

ROSE ROULE


ROSE ROULE
(ローズロール)にて。

私がいまさら言うことでもないと思いますが、昨年(2018年)9月にオープンした
Passion de Rose(パッション ドゥ ローズ)の姉妹店で、ロールケーキの専門店ですね。
初めて訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2019-05-23_19:10|page top

Arcachon


Arcachon
(アルカション)にて。

4月24日(水)~30日(火)まで、伊勢丹「マ・パティスリー」に来ていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2019-05-23_19:07|page top

スクンビットソイ55


スクンビットソイ55

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルB1F TEL03-5909-8455
11:30~15:00(?)ランチバイキング 1,680円(税込)

 ●2019年4月27日(土)~5月6日(月)限定の内容(?)
 ●定刻とともに入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

ランチバイキングに行きました。



通常時はランチタイムにメイン1品+サイドメニューブッフェを実施しているそうですが、
GW期間中はすべてブッフェスタイルとのことで、料金も通常時とは異なるそうです。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2019-05-23_19:05|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

期間限定のパフェを食べに行きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-05-21_20:35|page top

ANAクラウンプラザホテル札幌(カフェミナモ)


ANAクラウンプラザホテル札幌
(カフェミナモ)
札幌市中央区北3条西1丁目2-9 TEL011-221-4411
14:00~17:00デザートバイキング
大人1,800円 小学生900円(ともに税サ別)

 ●毎週日曜、祝日のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●90分制限

ホリデイスイーツブッフェに行きました。


5月は抹茶とベリーがテーマだそうです。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2019-05-19_18:49|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

デパ地下など色々なきのとやの店舗で、カップが主体の色々な新作を見かけていたので、
ちょっと気になっていたのです。
6月9日(日)までは「初夏のスイーツフェア」とのことで、新作が増えているようですね。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2019-05-18_19:14|page top

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
18:30~20:30デザートバイキング
大人3,400円 小学生1,700円(ともに税サ込、4歳~未就学児無料)

 ●毎月1回、原則木曜日に実施
 ●定刻10分ほど前から店頭受付順に案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

5月の「スイーツサーズデイ」は「アジアンスイーツ」とのことで、5月16日(木)の実施でした。



昨年も同様のフェアがあったと思いますが、内容に変化はあるでしょうかね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2019-05-16_22:56|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~18:30 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る。

5月のケーキバイキングは「初夏のフルーツパーティ」とのことです。
少し夏らしいフルーツが出ているのでしょうかね。

今回は都合で夕方の訪問となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2019-05-15_20:26|page top

札幌ガーデンパレス(スピカ)


札幌ガーデンパレス
(スピカ)
札幌市中央区北1条西6丁目 TEL011-231-5390
11:30~14:00 ランチバイキング
大人1,700円 小学生1,000円 幼児500円(すべて税込)

 ●2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)限定実施
 ●定刻とともに入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

上記日程で実施された「GW限定スピカランチ ステーキ&ハンバーグフェア」に行きました。





ステーキとハンバーグがオーダー制でお代わり自由とのことです。
またブッフェ台ではラクレットもお代わり自由とのことで、楽しみに訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2019-05-14_20:15|page top

札幌東急REIホテル (south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~21:00 ディナーバイキング
大人3,300円 65歳以上3,000円 小学生1,500円
(全て税サ込、小学生未満無料)

 ●2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝振替)限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●120分制限

上記期間限定実施の「GW DINNER BUFFET」に行きました。



すでに期間を過ぎていて、記事にするのが遅くなり恐縮ですが…

ディナーブッフェはGWに限らず、イベント時期には実施がありますね。
HPからの予約で10%オフになりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン|2019-05-14_20:10|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

5月8日(水)~14日(火)まで、札幌大丸の催事に来ています。
もう残り期間わずかですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2019-05-13_19:37|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週日曜のみ実施(土曜・祝日は実施せず)
 ●50名限定
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

「Dessert Buffet~至極の抹茶スイーツフェア~」に行きました。



5~6月のフェアだそうです。
昨年(2018年)9月に実施を予定しながら、地震の影響ですぐに中止となってしまい、
再開したときは別のフェア(ハロウィンフェア)になっていました。
今回が初めての抹茶フェアといってもいいと思います。
(幸い私自身はそのときの抹茶フェアも利用できました)

ファンタニヴェール製のデザートは以下の通りだそうです。


なお前回訪問時に書いた通り、5月からは毎週日曜のみ、各回50名限定実施となりました。
その影響もあってか、予約で満席となっていました。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2019-05-12_20:03|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,700円 65歳以上2,500円 小学生1,300円 4~6歳700円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可

5月のランチブッフェに行きました。

5月の内容は、
「希少な部位を惜しみなく使った贅沢な一皿に舌鼓。
ライブ感あふれるチーズの実演や迫力満点のジャンボオムレツなど、
コースの洗練とブッフェの躍動を味わい尽くすひとときを」
とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2019-05-11_20:17|page top

sweet hearts NAMPO


sweet hearts NAMPO
(スイートハーツ ナンポ)にて。

丸井さんの催事「札幌市内パティスリーフェア」に来ています。
5月10日(金)~11日(土)、2日間のみの出店です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-05-10_20:34|page top

TSURU CAFE


TSURU CAFE
にて。

丸井さんの催事「札幌市内パティスリーフェア」に来ています。
5月8日(水)~9日(木)、2日間のみの出店です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-05-08_20:56|page top

CAPSULE MONSTER


CAPSULE MONSTER
(カプセルモンスター)にて。

かなり久しぶりにお店に行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2019-05-08_20:54|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週土日のみ実施(祝日は実施せず)※2019年5月から毎週日曜のみ実施
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

少し前、4月中のことですが、「Weekend Dessert Buffet」に再訪しました。


「いちごマルシェ」…いわゆるいちごフェアの実施中に、もう一度利用しておきたいと思ったのです。


この日も予約で満席とのことでした。


続きを読む

comments(1)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2019-05-07_20:49|page top