fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~19:00(第一部)、19:30~20:30(第二部) 
デザートバイキング2,600円(税サ込)

 ●2018年10月28日(日)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●料金前払い

上記日程で実施された「Halloween Cake Viking」に訪問しました。

「ハロウィンケーキバイキング2018」とのことです。

ハロウィンの時期は毎年人気がありますね。
2009年に始まったので、今年で記念すべき10回目の実施となります。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2018-10-28_21:54|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

前回訪問時からあまり日が経っていないですが…クーポン期限等の関係から、行くことにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2018-10-27_20:25|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

新作のかぼちゃのパフェを食べました。
(価格はすべて税別です)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-10-26_21:22|page top

ホテルエミシア札幌(カフェドム)


ホテルエミシア札幌
(カフェドム)
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25 TEL011-893-6933
11:30~15:00デザートバイキング 1,500円+200円(税込)

 ●2018年10月15日(木)~21日(日)期間限定実施
 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙
 ●ワゴンサービスのケーキから1回につき2個までオーダー、以後皿交換

上記期間限定実施の「ケーキ食べ放題」を利用しました。




「ホテルエミシア」へのブランド変更4周年記念の一環だそうです。
昨年も3周年記念のデザートブッフェがありましたが、今回は全く異なる形態のようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2018-10-18_20:55|page top

TSURU CAFE


TSURU CAFE
にて。

少し前に訪問したものですが…今回もまた期間限定のフレーバーソフトが目当てです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-10-17_20:11|page top

BOUL'MICH


BOUL'MICH
(ブールミッシュ)にて。

さっぽろ東急の「デパ地下」にあるお店でイートインしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メーカー・チェーン等|2018-10-17_20:09|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

少し前に利用したものですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-10-16_19:14|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~18:30 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る

10月のケーキバイキングは「ハロウィンパーティ」とのことです。

今月は都合で夕方の訪問となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2018-10-15_20:24|page top

ホテルオークラ札幌(コンチネンタル)


ホテルオークラ札幌
(コンチネンタル)
札幌市中央区南1条西5丁目 TEL011-221-2403
11:30~15:00ランチバイキング
大人2,300円 70歳以上2,100円 小学生1,550円 4歳以上未就学児1,050円
(全て税サ込、3歳以下無料)

 ●毎週日曜日のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

久しぶりに「サンデーブランチブッフェ」を利用しました。

10月は「ホクレン大収穫際フェア」とのことです。

毎年10~11月頃に、「クラブ・ド・グルメ」会員に優待券が送付されるので訪問したのです。
本当は優待の有無に関わらず、もう少し利用頻度を高くしたいと思っているのですが…

ちなみにこの日は、優待券利用者が多いためか、予約で満席でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルオークラ札幌|2018-10-14_20:12|page top

ホテルポールスター札幌(Dining&Bar179)


ホテルポールスター札幌
(Dining&Bar179)
札幌市中央区北4条西6丁目 TEL011-330-2534
15:00~17:00デザートバイキング1,200円(税込)

 ●2018年10月13日(土)・14日(日)のみ限定実施
 ●定刻と共に入店(予約順)
 ●要予約、各回50名限定
 ●全席禁煙

「デザートブッフェ179」に行きました。



隔月実施も定着したようですが…6月、8月の実施には未訪問だったので、
4月以来半年振りの訪問になりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2018-10-13_20:58|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
15:00~17:00デザートバイキング 
大人3,900円 子供1,950円(ともに税サ別)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●月~金のみ実施(祝除く)
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

9~10月は「チョコレートデザートブッフェ」とのことです。




すでに10月に入りましたが、これは9月中に利用した際の記事です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ウェステインホテル東京|2018-10-12_20:00|page top

川崎日航ホテル(夜間飛行)


川崎日航ホテル
(夜間飛行)
川崎市川崎区日進町1 TEL044-221-2145
12:00~14:00(第一部) 14:30~16:30(第二部)
デザートバイキング 
大人3,000円 小学生1,800円 3歳以上850円(全て税サ込)

 ●毎月3日間程度の限定実施。日程は前月頃に告知あり
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

「秋の収穫祭スイーツブッフェ」に行きました。



9~10月にかけてフェアの実施がありますが、
私が訪問したのは9月22日(土)~24日(月)の実施時です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2018-10-12_19:50|page top

L'OCCITANE Cafe by PIERRE HERME


L'OCCITANE Cafe by PIERRE HERME
(ロクシタンカフェ バイ ピエールエルメ)
東京都渋谷区道玄坂2丁目3-1 渋谷駅前ビル2~3F TEL03-5428-1563
19:30~23:00デザートバイキング3,200円(税込)

 ●毎週日~木のみ実施
 ●定刻当初の状況未確認
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●予約不可

今年(2018年)8月にピエール・エルメとのコラボとしてオープンしたカフェだそうです。
9月下旬から、スイーツビュッフェでエルメのデザートを提供しているとのことで、訪問してみました。


ちなみにより詳細に記載のあったエルメのサイトにリンクを張っていますが、
ロクシタンのサイトにも紹介はありました。(リンクはこちら

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2018-10-12_19:38|page top

アパホテル東京板橋駅前(京都 銀ゆば)


アパホテル東京板橋駅前
(京都 銀ゆば)
東京都豊島区上池袋4-47-1 TEL03-5907-3852
11:30~14:00 ランチバイキング
大人1,180円 小学生680円(ともに税込)

 ●土日祝のみ実施
 ●定刻とともに入店
 ●料金前払い

JR板橋駅前のホテル内レストランです。
近くまで行く用事があったので、ふと立ち寄ってみました。




続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2018-10-12_19:35|page top

Ryoura


Ryoura
(リョウラ)にて。


日本橋高島屋本館で実施の催事「極上!スイーツマジック」展に来ていました。

催事自体は9月25日(火)~10月1日(月)まででしたが、
こちらのお店は初日の9月25日(火)一日限りの出店でした。

この日は午後に別の予定があって、それまで何も食べないつもりでしたが…
菅又シェフが実演で作成したプチガトーを販売し、イートインコーナーで食べることも可能とのことで、
気がついたら会場に向かっていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-10-11_19:02|page top

∴materiel


∴materiel
(マテリエル)にて。

8月にもも訪問したばかりですが…やはりこれを食べずにはいられませんでした。
ちなみに訪問したのは9月中です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-10-11_18:59|page top

PATISSERIE VOISIN


PATISSERIE VOISIN
(パティスリーヴォワザン)にて。

パティシェリアで頂きました。
この日はその後もいろいろ食べる予定があり、
パティシェリアではポルトボヌールのケーキだけにしておこうと思ったのですが…
このシャインマスカットを見たら、食べずにはいられませんでした。
実はこの他にもシャインマスカットのショートケーキもあったのですが、
それだけは食べずに我慢しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-10-10_18:54|page top

Patisserie Porte Bonheur


Patisserie Porte Bonheur
(パティスリー ポルトボヌール)にて。

9月24日(月)~30日(日)まで、新宿タカシマヤのパティシェリアに出店していました。

北浦和の、個人的に訪問しにくい場所にあるお店だったので、今回の出店は嬉しかったです。
シェフの詳しい経歴は未確認ですが、渡仏経験や有名店での修行など、
経験豊富な方のようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2018-10-10_18:51|page top

UN GRAND PAS


UN GRAND PAS
(アングランパ)にて。

少し前になりますが…9月19日(水)~25日(火)まで、新宿伊勢丹「マ・パティスリー」に来ていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2018-10-10_18:47|page top

Patisserie LEEMO


Patisserie LEEMO
(パティスリー リーモ)にて。

新しいパフェが出ているようだったので、訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-10-09_18:39|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、18・10月現在)

10月のランチブッフェは、「ブッフェで楽しむ美食の秋」と銘打って、
「脂の乗った魚介、芳醇な野菜やフルーツ。秋の恵みをコース気分でお楽しみください」とのことです。


ちなみにこちらのお店は、地震の際にも早くから通常営業していたお店のひとつのようですね。
営業努力には頭の下がる思いです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2018-10-08_19:06|page top

ろまん亭SumiCafe


ろまん亭SumiCafe

札幌市南区澄川3条2丁目4-13 TEL011-820-2552
11:00~12:30 デザートバイキング 
大人1,800円 子供900円(共に税込、「子供」の範囲は未確認)

 ●2018年10月7日(日)のみ限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙(バイキング実施時間帯)
 ●ショーケース前にて1回につき2個ずつオーダー、以後皿交換
 ●15名限定
 ●90分制限

上記日程で実施されたケーキバイキングに行きました。



澄川駅前にあるお店で、ろまん亭から独立した方が経営する「暖簾分け」店舗のようですね。
藻岩の「カフェ・ド・ロマン」と同様の形態と思われます。

バイキングは初実施とのことで、楽しみに訪問しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ろまん亭|2018-10-07_19:53|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週土日のみ実施(祝日は実施せず)
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

「Weekend Dessert Buffet」に行きました。



10月は「Happy Halloween Sweets」がテーマとのことで、ハロウィンのフェアだそうですね。

ファンタニヴェールのデザートは以下の通りだそうです。


ちなみに、9月の地震以降、こちらのお店は休業していましたが、この日から営業再開となりました。

アトリウム状の、ガラス張りの外装のために、恐らくはある程度の被害があった(?)と思われます。
構造上、安全確認にも時間を要したことが想像されます。
9月に実施予定だった「至極の抹茶スイーツフェア」が、ほとんど休止となってしまったのは残念ですが、
今回の営業の再開は嬉しいですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2018-10-06_22:14|page top

べんべや

丸井さんのべんべやにて。

旬のぶどうを使ったタルトがあったので買ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|べんべや|2018-10-04_18:51|page top

Patisserie SHIIYA

Patisserie SHIIYA(パティスリーシイヤ)にて。

秋の素材のパフェが出ているとのことだったので、訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|シイヤ|2018-10-03_19:27|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

これは少し前、9月中に利用したものですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-10-02_19:30|page top