fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

今回もまたプチケーキバイキングの利用です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-05-30_19:05|page top

b's kafe(ヴェズカフェ)


b's kafe
(ヴェズカフェ)
札幌市中央区南4条東1丁目 札幌東武ホテル1階 TEL011-242-8703
11:00~15:30パンブッフェ
大人1,700円 小学生800円(税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●1日40食限定
 ●120分制限(滞在120分)

ランチパンブッフェに再訪しました。




4月からリニューアルして、いわゆる「スタートセット」の盛り合わせがなくなり、
当初からブッフェ台のパンをセルフで取れるようになりました。
また、ドリンクもお代わり自由になっています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2018-05-29_19:28|page top

ニューオータニイン札幌(フォーシーズン)


ニューオータニイン札幌
(フォーシーズン)
札幌市中央区北2条西1丁目1-1 TEL011-222-1522
14:00~15:30デザートバイキング大人3,000円 小学生以下2,000円
(すべて税サ込、小学生未満無料)

 ●2018年5月27日(日)のみ限定実施
 ●定刻15分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙
 ●要予約、60名限定

上記日程で実施された「スペシャルスイーツビュッフェ~初夏のフルーツ狩り~」に行きました。



こちらのイベントも、すでに定着したと言ってもいいでしょうかね。
前回は昨年(2017年)12月の実施でした。
今回は以下の通りの内容とのことです。長いですが引用します。

「マスクメロン・サクランボ・ブドウ・苺・アプリコット…
彩り豊かなフルーツが、パティシエの手により可愛らしくて美味しいスイーツに!
もちろんサンドウィッチやパスタなどの軽食もご用意、ニューオータニ自慢の味を満喫できます。
ニューオータニで「初夏のフルーツ狩り」をお楽しみください」

以上引用終わり。フルーツを使ったデザートが主体とのことで、楽しみに訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2018-05-27_19:25|page top

ホテルニューオータニ幕張(ホワイエ)


ホテルニューオータニ幕張
(ホワイエ)
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120-3 TEL043-297-7676
デザートバイキング
第一部12:00~13:30 第二部15:10~16:40 
プレミアムシート7,000円 大人6,000円 小学生3,500円 4歳以上2,500円
(すべて税サ込、3歳以下無料)

 ●2018年5月3日(木・祝)のみ限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●プレミアムシート利用客は定刻20分前に開始

「SWEETS COLLECTION 2018」に行きました。




お正月に続いて、GW時期にも訪問することができました。
GWの訪問は2年ぶりですね。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ホテルニューオータニ幕張|2018-05-25_18:35|page top

ホテルニューオータニ東京(鳳凰の間)


ホテルニューオータニ東京
(鳳凰の間)
東京都千代田区紀尾井町4-1 TEL03-3234-7777
デザートバイキング
第一部11:30~13:00 13,000円(プレミアムシート15,000円)
第二部15:00~16:30 13,000円(プレミアムシート15,000円)
第三部19:00~21:00 15,000円
(いずれも税サ込)

 ●2018年4月30日(月・振替休)限定実施
 ●要予約
 ●定刻45分前頃から受付開始
 ●全席禁煙
 ●NOC、NOL会員はそれぞれ割引あり
 ●90分制限(プレミアムシートは110分)

「PIERRE HERME PARIS & SATSUKI BUFFET~20th ANNIVERSARY~」を利用しました。



タイトルは年ごとに微妙に異なりますが、例年恒例のイベントです。



今年は20周年ということで、これまでよりも充実した内容との告知がありましたが…
料金も一般の正規料金が7,000円→13,000円と、ほとんど倍に近い設定になりました。

告知を見た際は、(ほんの)少しだけ迷いましたが、それでも予約をすることにしました。
例年通っているイベントに対しての愛着がいちばんの理由ですが、
この料金改定に見合う内容かどうか、確かめてみたい気持ちもありました。

ちなみに実施日も例年は5月に入ってからでしたが、今回は4月末になりました。
遠方から行く人は、これで予定が狂った人も多いと思います。

開場前の状況は、例年とそれほどの変化はなかったです。
これまでよりも、並んでいる人がやや少なくなったくらいです。
今回も5分程度の撮影時間が設けられました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルニューオータニ東京|2018-05-25_18:15|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
15:00~17:00デザートバイキング 
大人3,900円 子供1,950円(ともに税サ別)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●月~金のみ実施(祝除く)
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

5~6月は抹茶デザートブッフェとのことです。こちらのお店では初実施のようですね。


訪問したのは少し前、5月の上旬で、GWの狭間でしたがデザートブッフェの実施はありました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ウェステインホテル東京|2018-05-23_19:08|page top

COURTESY


COURTESY
(コーテシー)
東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 1F
11:00~17:00ランチバイキング3,000円(税別)

 ●2018年4月30日(月)~5月5日(土・祝)限定実施
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●120分制限

上記期間限定で実施された「SWEEDEN WEEK SMORGASBOARD」に行きました。


スウェーデン(北欧)料理のランチブッフェだそうです。


こちらのお店は、少し前に期間限定で、
デザートブッフェ(デザートの多いランチ?)を実施していて、少し気になっていたのです。
今回はちょうどGW期間中の実施だったので、利用することにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2018-05-23_18:53|page top

BIEN-ETRE PATISSERIE


BIEN-ETRE PATISSERIE
(パティスリー ビヤンネートル)にて。

かなり久しぶりにお店に行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-05-22_19:00|page top

Asterisque


Asterisque
(アステリスク)にて。

少し久しぶりにお店に行ったのですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-05-22_18:58|page top

Aigre Douce

Aigre Douce(エーグルドゥース)にて。

毎年同じくらいの時期に、個人的な理由で必ずこちらのお店で買うことにしています(笑)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|エーグルドゥース|2018-05-22_18:57|page top

Arcachon


Arcachon
(アルカション)にて。

4月25日(水)~5月1日(火)まで、新宿伊勢丹「マ・パティスリー」に来ていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-05-22_18:56|page top

EN VEDETTE


EN VEDETTE
(アンヴデット)にて。

4月26日(木)~30日(月)まで、新宿タカシマヤもパティシェリアに来ていました。
個人的に、お店に行くのはさほど難しくないですが、
デパ地下でイートイン可能というのは便利ですね。
同行者と2名で、計3個食べることにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2018-05-21_19:38|page top

MAISON GIVREE


MAISON GIVREE
(メゾンジブレー)のグラス(アイス)を食べました。

4月25日(水)~5月7日(月)まで、銀座三越で実施の「あいぱく」という催事に来ていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2018-05-21_19:36|page top

パティスリーカフェアンビグラム


パティスリーカフェアンビグラム
にて。

鎌倉駅近く、御成通りにあるお店です。
オーナーの方は広尾にあるイタリアンのシェフと双子のご兄弟だそうですね。
鎌倉のパティスリーを探していて、ちょっと気になったので訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2018-05-21_19:34|page top

鎌倉歐林洞


鎌倉歐林洞
にて。

サロンを利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2018-05-21_19:33|page top

ANAクラウンプラザホテル札幌(カフェミナモ)


ANAクラウンプラザホテル札幌
(カフェミナモ)
札幌市中央区北3条西1丁目2-9 TEL011-221-4411
14:00~17:00デザートバイキング
大人1,800円 小学生900円(ともに税サ別)

 ●毎週日曜、祝日のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●90分制限

「ホリデイスイーツブッフェ」に行きました。


5月は「ベリーフェア」だそうです。

フェアの実施も定着してきたでしょうかね。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(デザート)|2018-05-20_19:13|page top

札幌東武ホテル(KEGON)


札幌東武ホテル
(KEGON)
札幌市中央区南4条東1丁目 TEL011-242-0111
11:30~15:00 ランチバイキング2,000円(税込)

 ●定刻と共に入店
 ●メイン1品+サイドメニューバイキング
 ●全席禁煙
 ●90分制限

2018年4月21日(土)から開始した、「ガーデンサラダブッフェランチ」を利用しました。

メインディッシュ1品を選ぶと、サイドメニューのバイキングがセットになるようですね。

こちらのお店は昨年(2017年)7月頃まで、
期間限定でビーフステーキがお代わり自由のバイキングを実施していて、
そのまま定着するのを期待したのですが、残念ながら終了後は、
サラダバー程度のランチになっていたのでした。

今回はもう少し料理の種類が増えて、バイキングらしい内容になっているようなので、
訪問してみることにしたのです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2018-05-19_19:40|page top

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
18:30~20:30デザートバイキング
大人3,400円 小学生1,700円(ともに税サ込、4歳~未就学児無料)

 ●毎月1回、原則木曜日に実施
 ●定刻10分ほど前から店頭受付順に案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

先月(4月)から始まった月に一度のケーキバイキング「スイーツサーズデイ」、
5月の実施にも訪問してみました。


今月は5月17日(木)の実施でした。

「輝く季節を鮮やかに「新緑のスイーツ」」とのことで、
抹茶やピスタチオ等、新緑をイメージさせるデザートが並んでいます。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2018-05-18_19:32|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~18:30 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る

5月は「初夏の香り・トロピカルフルーツパーティー」とのことです。

今回は定刻当初ではなく、昼過ぎ頃の利用となりました。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2018-05-15_20:28|page top

ANAクラウンプラザホテル札幌(MEM)


ANAクラウンプラザホテル札幌
(MEM)
札幌市中央区北3条西1丁目 TEL011-242-2822
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,500円 小学生1,250円(税サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

開業当初以来、およそ8ヶ月ぶりに訪問してみました。



訪問したのは後述するような理由もありますが…最近の様子がちょっと気になったのです。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2018-05-13_19:35|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

新作が増えているようで、ちょっと気になっていたのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2018-05-12_20:35|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatie


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

久しぶりにお店に行ってみました。

本当は目当てのものがあったのですが…遅い時間の訪問だったので、すでに品切れでした。
なので残っていたものから、その場で気になったものを選びました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2018-05-11_20:13|page top

パティスリーフレール


パティスリーフレール
にて。

丸井さんの催事に来ています。5月9日(水)~14日(月)まで、
今年(2018年)の「さっぽろスイーツ」グランプリ受賞作品を販売しています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-05-09_20:04|page top

ケーキハウスアルディ

ケーキハウスアルディにて。

今回はこれが目当てでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2018-05-08_20:19|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、18・5月現在)

5月のランチブッフェに行きました。

3~4月は改装のため休業中で、5月1日(火)に再オープンしました。
2月の初めに訪問して以来なので、3ヶ月ぶりの再訪です。
お気に入りのお店なので、久しぶりの訪問を楽しみにしていました。

5月は「赤身肉の醍醐味、春野菜の優しい甘みを堪能する美味の数々」とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2018-05-06_19:07|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週土日のみ実施(祝日は実施せず)
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

このところ毎月訪問となってしまっていますが…土日限定のデザートブッフェに行きました。



この日は祝日でしたが、土日に当っていたので実施がありました。
また3~4月の実施時にあった人数制限は、なくなっているようです。

「Sweets Garden」というのはフェア名なのでしょうかね?

5~6月(7月1日まで)のファンタニヴェール製デザートは以下の通りだそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2018-05-05_21:22|page top

札幌グランドホテル(ビッグジョッキ)


札幌グランドホテル
(ビッグジョッキ)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
11:30~14:00 ランチバイキング
大人2,000円 4~12歳1,000円(税サ込)

 ●2018年4月28日(土)~5月5日(土)期間限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の、「グリルプレートランチ ハーフバイキング付き」に行きました。



メインディッシュを選ぶと、サイドメニューがお代わり自由になるとのことです。
2~3年ほど前までは、今回と同じGWや年末年始の時期に、
期間限定でグリル料理とカレーのバイキングを実施していましたね。
今回の実施もその延長上にあるような印象を受けます。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル|2018-05-04_20:45|page top