fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

最近の様子がちょっと気になり、訪問してみたのです。
年末に、慣れたお店で落ち着いて過ごしたい気持もありました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2017-12-29_19:22|page top

セルリアンタワー東急ホテル(かるめら)


セルリアンタワー東急ホテル
(かるめら)
東京都渋谷区桜丘町26-1 TEL03-3476-3431
12:00~15:00 ランチバイキング
大人4,500円 60歳以上4,300円 4歳~12歳2,300円
(全て税サ込)

 ●2017年12月22日(金)~12月25日(月)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「クリスマスランチブッフェ」に行きました。



GWやクリスマス等、イベント時期には恒例ですね。
クリスマスとしてはちょうど3年前、2014年以来の訪問です。

少し早く、定刻30分ほど前に着いたのですが、席に案内して待たせてもらえました。
ブッフェに含まれるオーダー制のコーヒー・紅茶(ホット、アイス共)は、
待機中に提供してもらえました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2017-12-27_18:46|page top

品川プリンスホテル(TABLE 9 TOKYO)


品川プリンスホテル
(TABLE 9 TOKYO)
東京都港区高輪4-10-30 TEL03-5421-1114
13:00~17:00デザートバイキング
大人3,800円 4~12歳2,500円(共に税込、サ別)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●120分制限
 ●利用は2名以上?

2017年12月13日(水)、品川プリンスホテル39階にリニューアルオープンしたお店です。

以前は「トップオブシナガワ」でしたね。
リニューアル後もブッフェを実施してくれるのは、素直に嬉しいです。



少し早めに、定刻30分ほど前に着くと、店頭の待合スペースに案内され、
その後10分ほど前から案内が始まり、定刻まで席で待機となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2017-12-27_18:43|page top

東京プリンスホテル(ポルト)


東京プリンスホテル
(ポルト)
東京都港区芝公園3丁目3-1 TEL03-3432-1140
11:30~15:00ランチバイキング
大人3,200円 小学生2,100円 4歳~未就学児1,400円
(すべて税込サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

ランチブッフェに再訪しました。



前回はリニューアルして間もなく、5月に訪問しました。
そのときはなかなか好みの内容だったので、比較的安価で、
さらにクリスマスにもふさわしい内容と思い、再訪することにしたのです。

明確ではないようですが、第一部11:30~、第二部13:30~と、
入店時刻を設定しているようです。今回は「一休」からの予約で、
第二部の大人料金が3,200円→2,500円のプランを利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2017-12-27_18:38|page top

Patisserie Chocolaterie Chant d'oiseau


Patisserie Chocolaterie Chant d'oiseau
(パティスリー ショコラトリー シャンドワゾー)にて。

今年の上京時は、こちらのお店のクリスマスケーキにしました。
銀座三越に出品していたものです。

箱にもお店のロゴが記載されていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-12-27_18:33|page top

Patisserie C'est BO et BON


Patisserie C'est BO et BON
(パティスリー セ・ボー・エ・ボン)にて。

今年の札幌でのクリスマスケーキは、こちらのお店にしました。
さっぽろ東急に出品していたものです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-12-25_20:10|page top

Boulangerie Cafe&Brasserie a ton cote


Boulangerie Cafe&Brasserie a ton cote
(ア トン コテ)にて。

今年のシュトーレンはこちらのお店で買いました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-12-21_18:30|page top

Avranches Guesnay


Avranches Guesnay
(アヴランシュ・ゲネー)にて。

12月から、週末限定でタルトタタンを開始したとのことで、買ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-12-19_19:30|page top

Patisserie Kouglapin


Patisserie Kouglapin
(パティスリークグラパン)にて。

伊勢丹「マ・パティスリー」に来ていました。12月6日(水)~12日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-12-19_19:26|page top

Aigre Douce

Aigre Douce(エーグルドゥース)にて。

ふと気づくとお店に行くのは少し久しぶりになってしまいました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|エーグルドゥース|2017-12-19_19:22|page top

PUISSANCE

パティシェリアにて。

選んだのはどちらもPUISSANCE(ピュイサンス)のケーキです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-12-19_19:20|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
15:00~17:00デザートバイキング 
大人3,700円 子供1,850円(ともに税サ別)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●月~金のみ実施(祝除く)
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

デザートブッフェに行きました。

12月はクリスマス・マロンデザートブッフェとのことです。


平日でも、12月18日(月)~25日(月)は実施しないそうです。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ウェステインホテル東京|2017-12-18_18:51|page top

ミレニアム三井ガーデンホテル東京(Buffet & Cafe GINZA SAI)


ミレニアム三井ガーデンホテル東京
(Buffet & Cafe GINZA SAI)
東京都中央区銀座5丁目11-1 TEL03-5565-0021
11:00~14:30ランチバイキング2,980円(税込)

 ●定刻と共に入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

ランチブッフェを利用しました。

2017年11月に、リニューアルオープンしたお店のようですが…
私は2年半ほど前に、リニューアル前のランチブッフェに訪問したことがあります。
そのときとは店名が異なっており、新規オープンという扱いなのでしょうかね。

ホテルロビーに、地下にあるお店の入口への階段があるのですが、

階段ではなくエレベーターで降りるよう表示がありました。


エレベーターで降りると、お店の入口のすぐ前に出ます。


ほぼ定刻と共に、店内への案内が始まりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2017-12-18_18:47|page top

川崎日航ホテル(夜間飛行)


川崎日航ホテル
(夜間飛行)
川崎市川崎区日進町1 TEL044-221-2145
12:00~14:00(第一部) 14:30~16:30(第二部)
デザートバイキング 
大人3,000円 小学生1,800円 3歳以上850円(全て税サ込)

 ●毎月3日間程度の限定実施。日程は前月頃に告知あり
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

「冬の贈り物スイーツブッフェ」に行きました。




今回は12月9日(土)~11日(月)の実施で、通常料金に戻っていました。


最近は人気があって、すぐに予約が埋まるようですね。
前回訪問した11月の実施時には、すでに満席となっていたようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2017-12-18_18:44|page top

ニューオータニイン札幌(ランデブーラウンジ)


ニューオータニイン札幌
(ランデブーラウンジ)
札幌市中央区北2条西1-1 TEL 011-222-9161
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,200円 70歳以上1,800円 小学生1,300円
17:30~20:00ディナーバイキング
大人4,000円 70歳以上3,260円 小学生1,760円(土日祝)
(全て税サ込、小学生未満無料)

 ●ランチは毎日実施、ディナーは土日祝のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

「グランシェフランチビュッフェ」に行きました。



特別なフェア等はないですが…クリスマスらしい内容に期待して訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ニューオータニイン札幌|2017-12-17_19:30|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週土日のみ実施(祝日は実施せず)
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

土日限定デザートビュッフェに行きました。



12月は各日限定30名となっています。

また12月30日(土)、31日(日)は実施せず、23日(土・祝)は実施ありとのことです。

開始時刻前にすでにこのような表示があり、この日は予約で満席になっていたようです。


2017年12月~2018年1月の、ファンタニヴェール製デザートは以下の通りだそうです。


また今回も、「4大パティシエの競演」との表示がありました。

こちらは定着したようですね。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2017-12-16_21:28|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~18:30 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る

12月のケーキバイキングに行きました。

12月のテーマは「クリスマスパーティ」だそうです。
今回も都合で夕方の訪問となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2017-12-15_21:09|page top

雪印パーラー札幌本店


雪印パーラー札幌本店

札幌市中央区北2条西3丁目1-31 太陽生命札幌ビル1階 TEL011-251-7530
10:00~19:00 デザートバイキング
大人2,000円 小学生1,000円(共に税込、小学生未満無料)

 ●2017年12月11日(月)~22日(金)のうち月~金のみ限定実施
 ●定刻当初の状況未確認
 ●パフェ・ミニケーキ・その他各ジャンルから1品ずつオーダー、以後皿交換
 ●90分制限(ラストオーダー30分前)
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「パフェバイキング」に行きました。

2003~2009年頃までは、毎年冬季間に実施がありましたね。
いつ頃終了したかは未確認ですが、私は8年ぶりの再訪です。

過去の実施時には、はっきり言って内容に満足していたとは言い切れないのですが、
何となく懐かしさがあって訪問することにしました。
都合で夕方の訪問となりました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|雪印パーラー|2017-12-13_21:18|page top

グランドハイアット東京(フィオレンティーナ)

前回の上京時、グランドハイアット東京(フィオレンティーナ)でシュトーレンを買っていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-12-08_19:46|page top

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo


ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
に行きました。

今年は訪問がだいぶ遅くなってしまいましたね。11月25日(土)~12月24日(日)までの実施です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|イベント等|2017-12-07_19:25|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

今回はいつものプチバイキングのほか、目当てのものがありました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-12-05_21:17|page top

TSURU CAFE


TSURU CAFE
にて。

少し久しぶりにお店に行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-12-04_20:20|page top

ニューオータニイン札幌(フォーシーズン)


ニューオータニイン札幌
(フォーシーズン)
札幌市中央区北2条西1-1 TEL011-222-1522
14:00~15:30デザートバイキング大人3,000円 小学生以下2,000円
(すべて税サ込、小学生未満無料)

 ●2017年12月3日(日)のみ限定実施
 ●定刻15分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙
 ●要予約、70名限定

上記日程で実施された「スペシャルスイーツビュッフェ」に行きました。



前回は5月に実施がありましたね。クリスマス時期の実施は初めてだと思います。

定刻15分ほど前から、店頭に並んだ順に席に案内され、定刻まで待機となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2017-12-03_20:37|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、17・12月現在)

12月のランチも11月に引き続き「初冬を彩る山海の美味」と銘打って、
「手間暇かけた実演メニューは本格フレンチの趣。華やかな昼下がりをお楽しみください」とのことです。


店頭にはツリーの飾りつけもされていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2017-12-02_22:01|page top

ホテル日航大阪(ロビーラウンジ)


ホテル日航大阪
(ロビーラウンジ)
大阪市中央区西心斎橋1丁目3-3 TEL06-6244-1598
第一部11:30~13:00 第二部13:30~15:00
デザートバイキング大人3,200円 小学生2,200円(共に税込サ別)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可
 ●各回10名限定
 ●一回に付き4個までのオーダー制、以後皿交換。ラストオーダー30分前
 ●全席禁煙

関西の旅の締めくくりに、こちらを利用しました。



店頭販売用のケーキ等、全16種のメニューがオーダー制でお代わり自由とのことで、
最後に少しゆっくり過ごしたいと思ったのです。

行動の都合上13:30からの回を予約しました。
少し早めの13:10頃着いてしまったのですが、席に案内してもらえて、
定刻までゆっくり座って待つことができました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2017-12-01_19:08|page top

Patisserie Rechercher


Patisserie Rechercher
(パティスリー ルシェルシェ)にて。

こちらはなかたに亭に長くいらした、村田義武シェフのお店とのことです。
2011年のオープンで、以来、人気があるようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-12-01_19:07|page top

なかたに亭


なかたに亭
にて。

こちらもまた説明不要の名店ですね。札幌のお店にも出身の方がいらっしゃるようです。
店名表記には揺れがあるようですが、ここではひらがなと漢字の名称で記載します。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-12-01_19:06|page top

シェラトン都ホテル大阪(トップオブミヤコ)


シェラトン都ホテル大阪
(トップオブミヤコ)
大阪市天王寺区上本町6丁目1-55 TEL06-6773-1279
11:30~15:00ランチバイキング
大人3,000円 小学生1,500円 4歳以上700円(すべて税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●土日祝は90分制限
 ●全席禁煙

関西の旅3日目以降は大阪に滞在しました。
まずはこちらのランチブッフェに訪問してみました。



近くまで来る用事があり利用してみたのです。
また、こちらのお店は10月に、突発的に期間限定のデザートブッフェを
実施したこともあって、ちょっと気になっていたためもあります。

11~12月は「海老・蟹フェスティバル」とのことです。

なおディナーブッフェも実施しているようですが、詳細は未確認です。

ほぼ定刻と共に、予約者のうち並んでいた順に案内されました。
予約のない客はその後の案内になります。

ちなみに入口は正面・裏口(?)の2か所あるのですが、
入店時の案内は正面の1か所だけなので、エレベーターで裏口に着いてしまった人は、
正面まで移動する必要があります。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2017-12-01_19:05|page top