fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

カフェ コムサ札幌丸井今井店


Cafe comme ca
(カフェ コムサ)札幌丸井今井店
札幌市中央区南1条西2丁目11 札幌丸井今井 大通館7F TEL011-205-2701
デザートバイキング
第一部10:00~11:30 第二部11:50~13:20
第三部13:40~15:10 第四部15:30~17:00
第五部17:20~18:50
大人2,160円 子供1,080円(共に税込、「子供」の範囲は未確認)

 ●2017年9月30日(土)のみ限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●90分制限
 ●ショーケース前で1個ずつオーダー
 ●要予約

上記日程で実施された「Special cake buffet」に行きました。


こちらのお店では3回目の実施で、定着(?)してきたでしょうかね。
今回は「秋の新作」ご優待スペシャルビュッフェとのことです。

店頭に着いた順に席に案内され、軽い説明ののち、開始となりました。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2017-09-30_18:58|page top

クリスマスケーキお試し販売

大丸の催事「クリスマスケーキお試し販売」にて。

まだ9月ですが、恒例の催事が早くも始まりました。
クリスマスケーキを出品予定の店舗の一部から、カットしたものを販売しています。
9月27日(水)~10月1日(日)まで。
そしてクリスマスケーキのカタログも、もう出ているのですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|イベント等|2017-09-28_19:34|page top

Patisserie Ravi,e relier


Patisserie Ravi,e relier
(パティスリーラヴィルリエ)にて。

9月13日(水)~19日(火)まで、伊勢丹「マ・パティスリー」に来ていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-09-27_18:40|page top

ホテル雅叙園東京(KANADE TERRACE)


ホテル雅叙園東京
(KANADE TERRACE)
東京都目黒区下目黒1-8-1 TEL050-3188-7570
11:00~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
3,000円(月~金)、3400円(土日祝)
(いずれも税サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

2017年9月1日(金)、リニューアルオープンしたレストランです。



以前の「クラブラウンジ」から引き続き、ランチブッフェを実施するそうですね。
アメリカンスタイルのグリル料理が提供されるとのことで、期待して訪問してみました。
利用したのは土日祝のランチです。
そういえばホテル名も以前とは少し変わっているようですが…
これはそれほど最近のことではなかったでしょうかね。

なお料金について、HPには税サ別とありますが、予約サイト「一休」から予約したところ、
ワンドリンク込みで税サ込3,400円(一名あたり)となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2017-09-27_18:30|page top

MAISON GIVREE


MAISON GIVREE
(メゾンジブレー)にて。

田園都市線の旅のラストは、終点の中央林間です。
こちらのお店については、私がくどくど詳細を述べることもないですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-09-26_18:25|page top

Un petit paquet


Un petit paquet
(アン・プチ・パケ)にて。

初めてお店に行ってみました。

このところは上京時にあまり遠隔地に足を運ぶ機会が少なくなっていたので、
こちらのお店にも、もう行くことはできないだろうと思っていたのですが、
やっと訪問することができました。やはり機会は自分で作るものですね。

ちなみにかなり以前に、たまプラーザにあった支店(すでに閉店)で焼菓子を買ったことがありますが、
本店には初訪問です。

田園都市線江田駅から徒歩15分程度の場所ですが、
この日は台風の近づく大変な悪天で、お店に行くにはちょっとだけ苦労しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-09-26_18:20|page top

BABON patisserie


BABON patisserie
(バボン パティスリー)にて。

大井町線からたまプラーザで乗り換えて、田園都市線を巡りました。
こちらのお店は2016年3月、たまプラーザ駅前にオープンしたそうですね。
旧「デフェール」跡地とのことですが、残念ながら私は、ついにデフェールには未訪問のままでした。
オーナーシェフの牧野浩之氏はモンサンクレール出身とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2017-09-26_18:15|page top

AU BON VIEUX TEMPS


AU BON VIEUX TEMPS
(オーボンヴュータン)にて。

久しぶりにお店まで行き、サロンを利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|オーボンヴュータン|2017-09-26_18:10|page top

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(コンパス)


横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
(コンパス)
横浜市西区北幸1-3-23 TEL045-411-1188
11:30~15:30ランチバイキング
大人3,500円 65歳以上3,200円 小学生1,700円 4歳~未就学児850円(月~金)
大人3,900円 65歳以上3,900円 小学生1,900円 4歳~未就学児950円(土日祝)

17:30(土日祝17:00)~21:30(日祝21:20)ディナーバイキング
大人4,500円 65歳以上4,200円 小学生2,200円 4歳~未就学児1,100円(月~金)
大人4,900円 65歳以上4,900円 小学生2,400円 4歳~未就学児1,200円(土日祝)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●110分制限

ディナーバイキングに訪問しました。




利用したのは土日祝のディナーです。

この日は東急の一日券を使って沿線を巡っていて、最後に横浜まで行くことにしたのです。
ランチを利用したこともないのに、先にディナーを利用することになりました(笑)

ちなみに、現在(2017年9月)ケーキバイキングは、
ロビーラウンジ「シーウインド」で実施しているようですが、
以前こちらのお店で実施していたケーキバイキングは、10年ほど前に利用したことがあります。
そのときは、接客はともかく、内容にはとても満足した旨のレポが残っていました(汗)

さて、今年は開業19周年とのことで、9月は記念ブッフェを実施していました。

ディナータイムでも定刻30分ほど前にはまばらに人が集まり、
10分ほど前には2~30人ほどの待ち客がありました。
ほぼ定刻と共に、予約客のうち並んだ順に案内されました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2017-09-25_19:24|page top

Paris S'eveille

Paris S'eveille(パリセヴェイユ)にて。

かなり久しぶりにお店に行き、そしてサロンでイートインしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|パリ・セヴェイユ|2017-09-25_19:20|page top

Patisserie JUN UJITA


Patisserie JUN UJITA
(ジュン ウジタ)にて。

リニューアルオープンしたとのことで、お店に行ってみました。
8月17日(木)~30日(水)までお休みで、2017年8月31日(木)にオープンしたそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-09-25_19:18|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~21:00 デザートバイキング
大人1,980円 小学生1,500円(ともに税サ込)

 ●毎月最終日曜のみ実施
 ●120分制限
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

9月のケーキバイキングに行きました。





続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2017-09-24_21:22|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

秋の新作なども増えているようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2017-09-23_19:23|page top

AUTUMN Sweets Garden SAPPORO(再訪)


AUTUMN Sweets Garden SAPPORO
(オータムスイーツガーデンさっぽろ)に再訪しました。

食べたケーキはどちらもケイク・デ・ボアのものです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2017-09-22_20:22|page top

AUTUMN Sweets Garden SAPPORO


AUTUMN Sweets Garden SAPPORO
(オータムスイーツガーデンさっぽろ)にて。

札幌市北3条広場「アカプラ」にて実施されています。
2017年9月15日(金)~24日(日)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2017-09-15_21:00|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30~18:00 デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る

9月のケーキバイキングに行きました。

8月は改装のためバイキング休止だったので、2ヶ月ぶりの実施ですね。
看板など店頭の様子は大きく変わりました。

9月は「秋の果樹園」がテーマとのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2017-09-15_18:49|page top

PATISSERIE palais mignon


PATISSERIE palais mignon
(パティスリー パレミニョン)にて。

丸井さんの催事に来ています。9月13日(水)~19日(木)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-09-13_20:40|page top

Patisserie SHIIYA


Patisserie SHIIYA
(シイヤ)にて。

もうすぐ終わりと思い、パフェを食べに行きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|シイヤ|2017-09-12_19:06|page top

Patisserie Chocolaterie Liberte


Patisserie Chocolaterie Liberte
(パティスリーショコラトリーリベルテ)にて。

大丸の催事「秋のベーカリーフェア」に来ています。
9月6日(水)~12日(火)まで。すでに残り期間わずかですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-09-11_19:17|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、17・9月現在)

9月のランチブッフェは、「食欲の秋はここから!」と謳い、
「フランスやスイスなどヨーロッパの伝統料理をベースに、旬の味覚をたっぷりと」とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2017-09-10_18:14|page top

b's kafe(ヴェズカフェ)


b's kafe
(ヴェズカフェ)
札幌市中央区南4条東1丁目 札幌東武ホテル1階 TEL011-242-8703
11:00~15:30パンブッフェ
大人1,700円 小学生800円(税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●1日40食限定
 ●120分制限(滞在120分)

久しぶりにパンブッフェを利用しました。



今年(2017年)の6月に内容がリニューアルし、サラダもお代わり自由になり、
パンは販売用の配置台からそのままセルフで取るようになりました。
リニューアルから間もなくは記念で割引料金だったので、
混雑を予想して利用を控えていたのですが…



ポイント会員宛にダイレクトメールが届き、それを提示すると割引になるとのことで、
無駄にするのもどうかと思い、結局割引で利用することにしてしまいました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2017-09-09_22:04|page top

The Fruits cake Factoryすすきの店


The Fruitscake Factory
(フルーツケーキファクトリー)すすきの店にて。

少し前の週末、シングルケーキセット500円、ダブルケーキセット820円だったので、利用しました。
ダブルケーキセットを2セットオーダーして、同行者とシェアしています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-09-08_19:30|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

休日に訪問したパフェの記事を載せたばかりですが…
9月に入ってからの状況が気になり、結局プチバイキングを利用してしまいました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-09-07_20:28|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

これは少し前、8月中に訪問したものですが…
休日の、プチバイキングがお休みの日に、パフェを食べに行ったのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-09-06_19:29|page top

Aube Le Coeur西町店


Aube Le Coeur
(オーブルクール)西町店
札幌市西区西町南7丁目1-32 TEL011-678-5928
11:30~15:30デザートバイキング
大人1,350円 10歳以下700円(ともに税込)

 ●毎日実施(木曜定休)
 ●定刻前入店待機可
 ●要予約
 ●60分制限(5分前ラストオーダー)
 ●ショーケース前にて一回につき2個までのオーダー制
 ●全席禁煙

ケーキバイキングに再訪しました。



平日の午後に急に時間が出来たのです。
訪問の30分ほど前に電話をかけたら、運よく空席があり、利用することができました。

今回は私のほか2組ほど利用があるとのことで、揃うまで待って開始となりました。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(デザート)|2017-09-05_19:31|page top

札幌全日空ホテル(MEM)


札幌全日空ホテル
(MEM)
札幌市中央区北3条西1丁目 TEL011-242-2822
11:30~15:00ランチバイキング2,500円(税サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

2017年9月1日(金)、札幌全日空ホテル2階にオープンしたレストランです。




従来営業していた「パルテール」は5月中旬(?)に閉店、その後改装中となっており、
今回「ALL DAY DINING MEM(オールデイダイニング メム)」としてリニューアルオープンしました。

以下、少し長いですがお店のHPから引用です。

「ご提供する料理のコンセプトは「北海道の素材を五感で味わえるヘルシー&ライヴキッチン」。
料理の見た目、味、食感だけでなく、音や香りもお客様にダイレクトに伝わるため、
お召し上がりいただくまでの過程もお楽しみいただけます。
レストラン名の「MEM(メム)」とはアイヌ語で「湧き出る泉」という意味を持ちます。
いつも新しいものを生み出す清らかな泉のようなレストランでありたいという願いを込めました。
札幌全日空ホテルの新メインダイニングに乞うご期待ください」

とのことで、素材に拘った実演料理なども期待して訪問してみました。

週末に訪問しましたが、オープン時刻には5~6組ほどの待ち客があり、
予約の有無に関係なく、受付順に案内していたようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌全日空ホテル|2017-09-03_19:55|page top

札幌ビューホテル大通公園(オードリー)


札幌ビューホテル大通公園
(オードリー)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-8332(事前予約用)・011-261-8330(当日予約・店舗直通)
11:30~15:00ランチバイキング
大人2,700円 65歳以上2,400円 6歳以上1,500円 4~5歳500円

17:00~21:30ディナーバイキング(毎週土曜のみ実施)
大人3,700円 65歳以上3,300円 6歳以上2,000円 4~5歳800円
(全て税サ込、3歳以下無料、大人10名以上の場合一名2,500円)
 
 ●定刻と共に入店
 ●ランチは90分制限、ディナーは120分制限
 ●全席禁煙

「オードリー」のランチブッフェに行きました。






2017年9月2日(土)、札幌ビューホテル大通公園1階にオープンしたレストランです。
私としては珍しく、早めに訪問してみました。

私が言うことでもないと思いますが、ビューホテルというのは、
「定山渓ビューホテル」とは無関係の、「浅草ビューホテル」の系列です。
以前何度かレポをしているので、参考まで…
(リンクはこちらや、こちら

定刻前から少しずつ行列が出来はじめ、ほぼ定刻と共に、予約者のうち並んだ順に案内されました。
予約のない客はその後に入店していたようです。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2017-09-02_21:13|page top