fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Afternoon Tea TEAROOM(大丸札幌店)


Afternoon Tea TEAROOM
(大丸札幌店)
札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店3階 TEL011-252-3284
17:00~19:00(第一部)
18:00~20:00(第二部)
大人2,980円 4歳~小学生1,400円(共に税込)

 ●2017年2月20日(月)~3月8日(水)の月~水限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●各回6名限定、要予約(WEB予約限定)
 ●120分制限(ラストオーダー30分前)
 ●1回につき3個までのオーダー制、以後皿交換
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「春のスイーツオーダービュッフェ」に行きました。


全国各地の「アフタヌーンティー ティールーム」のうち、限定7店舗で実施されています。

1月頃には東京近郊を中心に実施があったらしいですね。
今回は地方の各都市が中心で、札幌も実施がありました。


お店の専用ページからの予約必須で、この記事を載せた時点では、
札幌では全ての日程で満席のようですね。
ちなみに札幌では二部制ですが、店舗によっては三部制の場合もあるようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2017-02-28_18:26|page top

J.S.PANCAKE CAFE(札幌ステラプレイス店)


J.S.PANCAKE CAFE
(札幌ステラプレイス店)
札幌市中央区北5条西2丁目5 TEL011-209-5121
16:00~21:00 パンケーキバイキング1,980円(税別)

 ●2017年2月24日(金)限定実施
 ●定刻当初の状況未確認
 ●90分制限
 ●料金前払い

上記日程で実施された「SOME MORE TABLE」に行きました。

つまりはパンケーキビュッフェのことだそうです。

このところ話題の「プレミアムフライデー」の一環だそうですね。
都合で中途の時間帯からの入店になりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2017-02-24_21:41|page top

ANAインターコンチネンタルホテル東京(MIXX バー&ラウンジ)


ANAインターコンチネンタルホテル東京
(MIXX バー&ラウンジ)
東京都港区赤坂1丁目12-33 TEL03-3505-1185
11:30~14:30(土日祝~15:00)
大人3,800円 65歳以上3,100円 4~8歳2,300円(月~金)
大人4,990円 65歳以上3,990円 4~8歳2,990円(土日祝)
(すべて税サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●土日祝は90分制限

久しぶりにランチブッフェを利用しました。

およそ4年ぶりの再訪で、利用したのは平日のランチです。

平日大人の正規料金は、4,500円強となりますが、
3月13日(月)までは3,400円で利用可能なプランがあり、それを利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2017-02-23_19:12|page top

京王プラザホテル(樹林)


京王プラザホテル
(樹林)
東京都新宿区西新宿2丁目2-1 TEL03-3344-0111
15:00~17:30デザートバイキング
大人3,800円 4歳~小学生2,600円(ともに税サ込)

 ●定刻前入店待機可(予約の場合)
 ●全席禁煙

スイーツブッフェを利用しました。

2~3月は「ストロベリーフェア」とのことで、
2月はチョコレート、3月は桜スイーツとの組み合わせだそうです。

このところ色々なホテルのデザートバイキングでいちごのフェアを見かけますが、
こちらのお店は、その中では比較的予約の取りやすい印象がありました。
ただし事前に予約が埋まる状況は、他のお店と変わらないようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2017-02-23_19:05|page top

川崎日航ホテル(夜間飛行)


川崎日航ホテル
(夜間飛行)
川崎市川崎区日進町1 TEL044-221-2145
12:00~14:00(第一部) 14:30~16:30(第二部)
デザートバイキング 
大人3,000円 小学生1,800円 3歳以上850円(全て税サ込)

 ●毎月3日間程度の限定実施。日程は前月頃に告知あり
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙

このところ再訪が多いですが…「いちごスイーツブッフェ」に行きました。

このフェア自体は1~3月まで継続されていますが、
実施回ごとに内容は入れ替わるようです。
今回は2月18日(土)~20日(月)の実施回を利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2017-02-23_19:00|page top

カフェミクニズ


カフェミクニズ
にて。

2年ほど前(2015年頃)に、古民家を改装してオープンしたカフェスペースだそうです。
ミクニといえば、寺井シェフや捧シェフ、札幌ではレ・リシェスの遠藤シェフ等、
私の好きなお店のシェフが出身であることが多く、気になっていたのですが、
訪問の機会を逃したままでした。
そういえば札幌にも2003年頃、ミクニ名義のパティスリーがありましたが、
その頃は意識しないままで、今思うと惜しいことをしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-02-22_18:30|page top

LES CACAOS


LES CACAOS
(レ・カカオ)にて。

昨年(2016年)11月、五反田にオープンしたショコラのお店だそうです。
いわゆる「ビーントゥバー」で、カカオ豆からショコラを作っているそうですね。
シェフはピエールマルコリーニ出身とのことです。

言うまでもなくタブレットやボンボンショコラがメインのお店なのですが、
プチガトーもいくつか販売しているとのことで、訪問してみたのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-02-22_18:28|page top

Patisserie Passion de Rose


Patisserie Passion de Rose
(パッション ドゥ ローズ)にて。

久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-02-22_18:26|page top

MAISON D'AHNI


MAISON D'AHNI
(メゾンダーニ)にて。

久しぶりにお店に行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2017-02-22_18:25|page top

Francois Gimenez

丸井さんの「サロショコ」では、Francois Gimenez(フランソワ ジメネーズ)のショコラを買っていました。

サロショコには初出店ですが、昨年(2016年)のバレンタイン時期には三越に出店していたらしいですね。
そのときは全く意識せず、気づきませんでした(汗)

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-17_19:23|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から20分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る

2月のバイキングに行きました。

今回は都合で昼過ぎの時間帯の訪問となりました。
私の入店時の整理券はこんな感じでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2017-02-15_19:05|page top

Salon du Chocolat(丸井今井・最終日)

丸井さんの「サロショコ」最終日に再訪してみました。

向かったのはもちろんショコラカフェです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-14_21:06|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~19:00(第一部)、19:30~21:30(第二部) 
デザートバイキング2,600円(税サ込)

 ●2017年2月12日(日)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●料金前払い

上記日程で実施された「バレンタインケーキバイキング」に行きました。

正式なイベントとしては今年で4回目の実施です。
(それ以前から2月はバレンタインらしい内容でしたが)
もはや毎年恒例と言ってもいいですね。今回の内容も期待したいところです。



続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2017-02-13_07:31|page top

JEAN-PAUL HEVIN

丸井さんの「サロショコ」、JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール エヴァン)のブースにて。

2月8日(水)から販売されている、クッサンダムールを買いました。
ジャン=ポールエヴァン×クリスティーヌ・フェルベールのコラボメニューですね。

平日は午前中の訪問が不可なので、いつ見ても品切れだったのですが、
週末のオープン時刻を狙って訪問したところ、買うことが出来ました。
…ただしあっという間に行列が伸びていきました(汗)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-12_15:45|page top

BERNACHON

今年もBERNACHON(ベルナシオン)のパレドールを買いました。

実は先行販売日に買っていたものです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-12_15:30|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,700円 65歳以上1,500円 4歳~小学生850円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

久しぶりにランチブッフェに行きました。


平日と土日祝では同料金なものの内容がやや異なりますが、
訪問したのは週末で、土日祝の内容です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン|2017-02-11_18:55|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2017-02-10_21:07|page top

Salon du Chocolat(MAXBRENNER&BABBI、その他)

サロショコ会場内では訪問の度に色々食べています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-09_20:48|page top

Salon du Chocolat(丸井今井・ショコラカフェ再訪)

「サロショコ」のショコラカフェに再訪しました。

続きを読む

comments(1)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-07_18:44|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週土日のみ実施(祝日は実施せず)
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

デザートビュッフェに行きました。



2~3月のファンタニヴェール製デザートは以下の通りだそうです。


また、2月11日(土・祝)は祝日ですが土曜日なので実施があるそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2017-02-05_20:43|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、17・2月現在)

2月のランチに行きました。

2月も1月に引き続き「笑顔咲く真冬の贅沢ブッフェ」と題して、
「人気のフォアグラや温かいデザートでドラマチックなおいしい冬を。
洋食をベースにしたシェフ自慢の料理やお飲み物が全50品以上」とのことです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2017-02-04_19:42|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:30~ 第二部13:00~ 第三部14:30~
第四部16:00~ 第五部17:30~ 第六部19:00~
デザートバイキング
大人2,484円、小学生1,620円 小学生未満1,188円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

前回訪問から日が浅いですが…都合で1月中に再訪する必要があったのです。
というわけでこれは1月中に利用したもので、
もしかすると2月に入りメニューに入れ替わりがある可能性もあります。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2017-02-02_20:10|page top

JEAN-PAUL HEVIN

丸井さんのサロン・デュ・ショコラ、JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール エヴァン)のブースにて。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2017-02-01_19:48|page top