fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

今回は予定外に、急遽の訪問となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2016-04-28_20:54|page top

SALON BAKE & TEA


SALON BAKE & TEA
(サロン ベイクアンドティー )
東京都新宿区新宿4丁目1-6 NEWoMan3F TEL03-6380-1790
11:00~17:00 デザートバイキング2,160円~(税込)

 ●定刻と共に入店
 ●1回に3品までのオーダー制、以後皿交換
 ●70分制限
 ●全席禁煙

2016年3月25日(金)、新宿駅南口に「NEWoMan」(ニュウマン)という商業施設がオープンしました。


その3階にあるお店で実施しています。


ニュウマンのオープン時刻までは施設内に入れません。
定刻と共にエスカレーターを上がると、目の前にお店があったのですが、
雑貨販売のフロアと一体化していて、一見してサロンとわからず、
少し迷ってしまいました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2016-04-26_18:48|page top

Relation entre les gateaux et le cafe


Relation entre les gateaux et le cafe
(ルラシオン)にて。

銀座三越の催事「スイーツパーク」に来ていました。
4月20日(水)~26日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2016-04-26_18:45|page top

セルリアンタワー東急ホテル(かるめら)


セルリアンタワー東急ホテル
(かるめら)
東京都渋谷区桜丘町26-1 TEL03-3476-3431
6:30~10:30 モーニングブッフェ
大人3,326円 4~12歳1,663円(共に税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●宿泊客以外も利用可能

モーニングブッフェに行きました。


宿泊したわけではないのですが…ごく付近の安価なホテルに宿泊したので、
たまの機会に朝食を利用することにしたのです。
もちろん宿泊していなくても利用可能です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2016-04-26_18:40|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~21:00 デザートバイキング
大人1,980円 小学生1,500円(ともに税サ込)

 ●毎月最終日曜のみ実施
 ●120分制限
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

4月のケーキバイキングの様子です。




続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2016-04-24_21:28|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店
にて。

少し前、メルマガ会員限定でダブルケーキセットが半額(1,280円→640円)
になったので、行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メーカー・チェーン等|2016-04-22_18:40|page top

LE Patisserie UNOZU

LE Patisserie UNOZU(ル パティスリー ウノズ)にて。

さっぽろ東急の催事に来ています。4月21日(木)~5月5日(木)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2016-04-21_19:45|page top

さっぽろスイーツカフェ(2016年4月・スイーツパレット再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-04-20_20:07|page top

東京ドームホテル札幌(コンフォール)


東京ドームホテル札幌
(コンフォール)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-6649
19:00~20:30デザートバイキング2,600円(税込)

 ●2016年4月18日(月)・19日(火)限定実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から)
 ●1日あたり30名限定
 ●全席禁煙

上記日程で実施された「ナイトスイーツブッフェ~いちご編♪♪~」に行きました。



「ようこそ、夜のスイーツの国へ…。
いつもとちょっと違うスイーツブッフェを楽しみませんか?
昨年10月に開催の~ハロウイン編~に続き、
この春は~いちご編~で皆さまをお出迎えいたします」

とのことで、夜のイベントの実施としては、ハロウィンに続き2回目ですね。
昨年春のいちごのスイーツブッフェとも併せて、イベントの実施が定着すると嬉しいところです。

ちなみに、やはり両日共に予約で満席だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京ドームホテル札幌|2016-04-18_22:52|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
12:00~14:30ランチバイキング
大人2,100円 7~12歳1,100円(共に税サ込、6歳以下無料)

 ●メイン1品+前菜、デザートバイキング
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

ランチブッフェに行きました。



3月から「ビストロフレンチフェア」を実施中です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メルキュールホテル札幌|2016-04-17_18:44|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,700円 65歳以上1,500円 4歳~小学生850円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

4月のランチブッフェに行きました。


土日限定のローストビーフ(平日は別種の実演)は継続されていて、
更に土日祝はデザートの実演も提供されているそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン|2016-04-16_22:29|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●事前に整理券配布(ツイッター等で告知)
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から20分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式。席を確保してから取る

4月のバイキングに行きました。

今月は早い時間帯に訪問することができました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2016-04-15_20:49|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

例によってプチバイキングの利用です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2016-04-13_20:05|page top

FABRICE GILLOTTE


FABRICE GILLOTTE
(ファブリス・ジロット)にて…

4月11日(月)現在、まだ営業中でした。
ランダムに詰め合わせたボンボンショコラ5個セットが、
1,080円で販売されていたので、買ってみることにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2016-04-11_20:27|page top

プレミアホテル中島公園札幌(和乃八窓庵)


プレミアホテル中島公園札幌
(和乃八窓庵)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-512-8168
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,500円 7~12歳1,500円 4~6歳800円(全て税サ込)

 ●2016年4月8日(金)~5月8日(日)までの木金土日・祝日のみ期間限定実施
 ●4月17日(日)、23日(土)、5月3日(水・祝)は実施せず
 ●定刻と共に入店
 ●90分制限
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の、和食のランチブッフェに行きました。



その前にまず…ノボテル札幌は2016年4月1日(金)から、
「プレミアホテル中島公園札幌」としてリブランドオープン(名称変更)したそうですね。



その24階にある、和食のお店で実施されています。

ちなみに、ホテル名称は変わりましたが、館内店舗等は変わらず営業されています。
「ラ・プロヴァンス」のデザートブッフェも継続されています。一応念のため…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2016-04-10_17:40|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部17:00~18:30 第二部19:00~20:30
デザートバイキング
大人2,600円、小学生1,600円 小学生未満1,100円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●要予約(17:00~、19:00~)
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」にて…

そろそろ新作も期待できるでしょうかね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2016-04-09_21:06|page top

CHRISTIAN CAMPLINI

CHRISTIAN CAMPLINI(クリスチャン・カンプリニ)で買ったもの。

今年の「サロショコ」で買ったものを、また少しずつ食べています。
そろそろ賞味期限も近づいてきたので…(汗)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2016-04-07_18:46|page top

梅屋南1条店


梅屋南1条店

札幌市中央区南1条西5丁目7 豊川南1条ビル1階 TEL011-596-8696
第1部 11:30~13:00
第2部 13:15~14:45
第3部 15:00~16:30
大人1,620円 4歳以上小学生未満810円(共に税込、3歳以下無料)

 ●不定期実施
 ●定刻前入店待機可
 ●90分制限
 ●全席禁煙

不定期に実施している「シュー&ケーキバイキング」に行きました。


今年(2016年)の2月頃から実施しているらしいですね。
おおむね1~2週間に一度のペースの実施で、店頭やHP等で告知されます。
3月には祝日(春分の日)にも実施があったのですが、これまで都合が合わず、
今回やっと都合を合わせることができました。

今回は4月5日(火)の実施でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2016-04-05_21:32|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、16・4月現在)

4月のランチブッフェは「胸はずむ美味しさが花開く」とのことです。

春らしい季節感のある内容が期待できそうですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2016-04-03_18:47|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,900円 小学生1,000円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●毎週土日のみ実施(祝日は実施せず)
 ●事前予約特典(前日まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻前入店待機可(15分ほど前から)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

前回レポで述べたとおり、4月からデザートブッフェがリニューアルしたので、訪問してみました。



おおまかな変更点としては、ファンタニヴェール製のデザートが減り、
シャトレーゼ製のデザートが加わりました。そして値上げもされています。

一応念のために書くと、ファンタニヴェールは館内のフランス菓子専門パティスリーで、
シャトレーゼはファミリー向けの優しい味わいのケーキ屋さんです。

またこれまで50名限定だったものが、人数制限がなくなりました。
席に余裕がある限り、受け入れるようです。

店内への案内は従来通り、開始15分ほど前から予約客→一般客、
それぞれ並んだ順に案内されました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2016-04-02_21:30|page top

さっぽろスイーツカフェ(2016年4月)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

4月になったので、訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-04-01_21:33|page top

FABRICE GILLOTTE


FABRICE GILLOTTE
(ファブリス・ジロット)にて。

丸井さんのお店で買いました。
店頭に告知がない(4月1日現在)ので、明記するのは避けますが…
なぜ今回私が買いに行ったかは、HPを参照してください。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2016-04-01_21:31|page top