fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

エゾバルバンバン 大通店


エゾバルバンバン 大通店

札幌市中央区南2条西3丁目1-2三番街ビルB1F TEL011-203-0014
11:30~16:00ランチバイキング
大人1,280円 小学生780円(ともに税込、小学生未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●土日祝は120分制限

2016年1月15日(金)から開始したランチバイキングとのことです。



このところ開始まもないバイキングのお店は敬遠しているところですが、
こちらのお店は予約も可能とのことで、そろそろ重い腰を上げてみることにしたのです。
それでも開始から2週間ほど経っていますが…

ちなみにオープンから3日間は、オープン記念で大人1,280円→980円に
割引になっていたそうですが、すでに終了しています。

平日・土日祝共に実施していますが、土日祝は120分制限があります。
私は土日祝に利用しました。

定刻と共に、予約の有無は関係なく並んだ順に案内されました。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2016-01-31_20:55|page top

JEAN-PAUL HEVIN

「サロショコ」のJEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール エヴァン)のブースで販売していました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2016-01-30_22:12|page top

Salon du Chocolat(札幌丸井今井・MI CARD限定先行販売)

丸井さんのSalon du Chocolat(サロン・デュ・ショコラ)、MIカード会員限定の先行販売会に行きました。

今年も「サロショコ」の季節が来ましたね。
丸井さんでは1月31日(日)~2月14日(日)までの実施です。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2016-01-30_21:41|page top

センチュリーロイヤルホテル(YUUYOO TERRACE SAPPORO)


センチュリーロイヤルホテル
(YUUYOO TERRACE SAPPORO)
札幌市中央区北5条西5丁目 TEL 011-221-3006
11:30~15:30 ランチバイキング 
大人2,300円 4歳~小学生1,150円(いずれも税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店(予約客優先)
 ●全席禁煙
 ●土日祝の予約の場合は90分制限

久しぶりにランチに訪問してみました。



今回は平日に利用することができたので、予約のうえで訪問しました。

1月いっぱいは一応「新春ランチビュッフェ」とのことですが…

さすがにもう新春という時期ではなくなりましたね。

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2016-01-29_20:13|page top

Patisserie LEEMO


Patisserie LEEMO
(パティスリー リーモ)にて。

1月27日(水)~30日(土)の「クーポンフェア」を利用してみることにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2016-01-28_20:10|page top

さっぽろスイーツカフェ(2016年1月・スイーツパレット再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて…


今回も結局スイーツパレットを利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-01-27_21:49|page top

CAFE de ROMAN藻岩店


CAFE de ROMAN藻岩店

札幌市南区藻岩下2丁目2-47 TEL011-588-2121
デザートバイキング2,500円(税込)
11:00~14:00(第一部) 18:00~21:00(第二部)

 ●2016年1月25日(月)限定実施
 ●定刻前入店待機可?
 ●全席禁煙
 ●要予約、各回20名(一組4名まで)限定
 ●当初提供のデセールを食べ終えてからショーケース前で3個ずつオーダー。以後皿交換

上記日程で実施された「SWEETS COLLECTION WINTER「冬」2016.1.25」に行きました。



昨年秋に続く、2回目の実施ですね。
前回は三部制でしたが、今回は二部制となりました。。

都合で第二部の訪問となりましたが、それでも開始の時刻には間に合わず、
定刻を過ぎてからの入店となりました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ろまん亭|2016-01-26_17:55|page top

ホテルオークラ札幌(コンチネンタル)


ホテルオークラ札幌
(コンチネンタル)
札幌市中央区南1条西5丁目 TEL011-221-2403
11:30~15:30ランチバイキング
大人2,300円 70歳以上2,100円 小学生1,550円 4歳以上未就学児1,050円
(全て税サ込、3歳以下無料)

 ●毎週日曜日のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

1月の「サンデーブランチブッフェ」を利用しました。

このところ毎月訪問していて、今回はちょっと迷ったのですが、
落ち着いて過ごしやすいお店に行きたいと思い、行ってみました。

1月は「ひだかフェア」だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルオークラ札幌|2016-01-24_17:50|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人2,200円 3歳~小学生未満850円(共に税込、2歳以下無料)

 ●2016年1月23日(土)15周年記念限定実施
 ●事前に整理券配布(ツイッター等で告知)
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から20分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式

上記日程で限定実施のケーキバイキングに行きました。


総本店オープン15周年記念で、急遽実施することになったそうです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2016-01-23_14:54|page top

Patisserie LEEMO


Patisserie LEEMO
(パティスリー リーモ)にて。

前回買ったのは昨年の6月ですから、半年以上も経ってしまいました。
特に訪問が苦になる場所ではないのですが…

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2016-01-22_18:21|page top

さっぽろスイーツカフェ(2016年1月・スイーツパレット)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて…


今回はスイーツパレットを利用しています。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-01-20_21:15|page top

MOISAN


MOISAN
(モワザン)にて…

昨年(2015年)9月の札幌三越リニューアル際、三越の地下1階にオープンしていたお店です。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2016-01-19_20:28|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~21:00 デザートバイキング
大人1,980円 小学生1,500円(ともに税サ込)

 ●毎月最終日曜のみ実施
 ●120分制限
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

2016年最初のケーキバイキングに訪問しました。



通常であれば毎月最終日曜の実施ですが、昨年(2015年)12月の実施はお休みで、
次回2月の実施は2月14日(日)なので、間隔を考慮して1月17日(日)の実施となりました。

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2016-01-17_21:34|page top

札幌全日空ホテル(パルテール)


札幌全日空ホテル
(パルテール)
札幌市中央区北3条西1丁目 TEL011-242-2822
11:30~14:00(土日~15:00)ランチバイキング
大人2,160円 65歳以上1,944円 小学生1,080円(月~金)
大人2,484円 65歳以上2,268円 小学生1,242円(土日)
(全て税込、幼児無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙。全体で100~120席程度?
 ●土日は「ランチブッフェ・エクセレント」と称してメニューが充実する(祝は通常通り)
 ●HPに10%オフクーポンあり(16・1月現在)

ランチに訪問しました。

先日階下の「カフェミナモ」に訪れた際、こちらのお店の料金が大幅に上昇しているのに気づき、
内容が気になったのです。

1~2月は「ウィンタースマイル」と銘打たれていますが…
直接料理内容に関わる名称ではないと思われます。

また毎週土日(祝は除く)は「ランチブッフェ・エクセレント」と称して若干追加メニューがあります。
これは従来同様ですね。今回利用したのは「エクセレント」です。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|札幌全日空ホテル|2016-01-16_18:00|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人1,900円 3歳~小学生未満720円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から20分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個までのセルフ形式

フルーツケーキファクトリー総本店の、年が明けて今年(2016年)最初のバイキングの様子です。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2016-01-15_18:33|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

年末年始の休止期間が終わり、1月13日(水)から無事「プチバイキング」が再開されました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2016-01-13_20:09|page top

JEAN-PAUL HEVIN


JEAN-PAUL HEVIN
(ジャン=ポール エヴァン)のガレット・デ・ロワを買ってみました。

せっかく札幌にブティックがオープンしたので、
何か季節限定のお菓子を買ってみたかったのです。

実は連休前に買ったもので、販売期間は過ぎているかもしれません。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2016-01-12_19:32|page top

札幌全日空ホテル(カフェミナモ)


札幌全日空ホテル
(カフェミナモ)
札幌市中央区北3条西1丁目2-9 TEL011-221-4411
14:00~17:00デザートバイキング1,944円(税込)

 ●毎週日曜、祝日のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●オーダーメニューは一度に3品までオーダー可能
 ●90分制限
 ●HPにクーポンあり(16・1月現在)

ホリデイスイーツブッフェに行きました。



昨年(2015年)12月13日(日)の実施以降、年末年始は休止されていましたが、
1月10日(日)から通常実施が再開されました。


続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(デザート)|2016-01-11_19:22|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,500円 小学生900円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●土日祝のみ実施
 ●定員50名限定
 ●事前予約特典(前日15:00まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻と共に入店(準備が整えばやや早く案内される場合あり)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

年が明けて、今年もこちらのお店のデザートブッフェに訪問しました。



1月1日(金・祝)~3日(日)の実施はお休みで、今年は1月9日(土)から実施が再開されました。

1~2月の内容は以下の通りだそうです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2016-01-10_20:48|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
12:00~14:30ランチバイキング
大人2,100円 7~12歳1,100円(共に税サ込、6歳以下無料)

 ●メイン1品+前菜、デザートバイキング
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

ランチブッフェを利用しました。



2015年12月~2016年2月までは、「アルザス・ドイツ料理フェア」を実施中だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メルキュールホテル札幌|2016-01-09_18:01|page top

A la rive gauche de la seine

A la rive gauche de la seine(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)のガレット・デ・ロワを買いました。

実は少し前、3が日のうちに買っていたものです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ|2016-01-08_21:05|page top

さっぽろスイーツカフェ(2016年1月)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)、年が明けて1月の様子です。

今回はケーキセットに、単品で2個追加しています。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2016-01-07_20:21|page top

東京ドームホテル札幌(コンフォール)


東京ドームホテル札幌
(コンフォール)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-6649
14:00~20:00デザートバイキング1,620円(税込、3歳未満無料)

 ●毎週水曜日のみ実施
 ●毎回20名(20組?)限定
 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●オーダーバイキング
 ●初回2個、以後1個ずつオーダー
 ●90分制限

ケーキバイキングに行きました。


1~2月は「チョコレートケーキフェア」だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京ドームホテル札幌|2016-01-06_21:15|page top

ヒルトン東京お台場(ベランダ)


ヒルトン東京お台場
(ベランダ)
東京都港区台場1丁目9-1 TEL03-5500-5580
14:30~17:30デザートバイキング
大人3,000円 6~11歳1,800円(月~金)
大人3,500円 6~11歳2,100円(土日祝)
(すべて税サ別)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

2015年10月1日(木)オープンした、ヒルトンお台場のラウンジで実施されています。



以前はホテル日航だった建物がリニューアルしたようですね。
やや遅ればせながら、利用してみることにしました。

ちなみに上記料金は、税サ込料金の算出法が不明だったので、
すべて税サ別のものを記載しています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2016-01-05_18:06|page top

サンシャインシティプリンスホテル(ロビーラウンジ)


サンシャインシティプリンスホテル
(ロビーラウンジ)
東京都豊島区東池袋3丁目1-5 TEL03-5954-2257
15:00~18:00 デザートバイキング
大人2,000円 小学3~6年生1,400円 小学1~2年生800円(月~金)

12:00~17:00 デザート&パスタバイキング
大人2,200円 小学3~6年生1,500円 小学1~2年生900円(土日祝)
(すべて税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●土日祝は3部制、120分制限
 ●全席禁煙(バイキング席以外に喫煙席あり。完全分煙ではない)
 ●料金前払い

5年ぶりに訪問してみました。

年末年始のイベントも目新しいものは特に見当たらず、
それならば却って、通常と同様に実施しているお店を選んでみたのです。

2015年12月26日(土)~2016年1月8日(金)は、「人気スイーツフェア」を実施中です。

一年間に実施したフェアのうち、人気の高いものが再登場する、総集編のようですね。

平日と土日祝とで内容や料金が異なりますが、
私が利用したのは土日祝の「デザート&パスタブッフェ」です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2016-01-05_18:06|page top

ホテルグランドパレス(カトレア)


ホテルグランドパレス
(カトレア)
東京都千代田区飯田橋1-1-1 TEL 03-3264-1111
11:30~14:00 ランチバイキング
大人3,000円 65歳以上2,600円 7~12歳1,600円 4~6歳900円
17:30~21:30 ディナーバイキング
大人4,500円 65歳以上3,800円 4~12歳2,200円 4~6歳1,200円
(いずれも税サ込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

ランチに訪問してみました。

前回訪問からおよそ1年3か月と、それほど間隔は長くないですが、
ホッと落ち着きやすいお店を選んでみたのです。




ちなみに2015年12月31日(木)~2016年1月3日(日)までは、
特別料金が適用されたらしいですが、私はその期間外の、通常料金の日に利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2016-01-05_18:05|page top

Aigre Douce

今年のガレット・デ・ロワは、久しぶりにAigre Douce(エーグルドゥース)で買ってみました。

と言っても、買ったのはまだ昨年(2015年)中だったのですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|エーグルドゥース|2016-01-04_18:28|page top

Ryoura


Ryoura
(リョウラ)に訪問しました!

2015年10月21日(水)オープンした、菅又亮輔シェフのお店です。
もはや言わずもがなでしょうかね。

本当はもう少し早く訪問したかったのですが、なかなか機会を作れなかったのです。
今回の上京では、最優先の思いで訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2016-01-04_18:26|page top

Patisserie BIGARREAUX

Patisserie BIGARREAUX(パティスリービガロー)にて。

久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2016-01-04_18:25|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、16・1月現在)

明けましておめでとうございます。
今年最初のレポは、やっぱりこのお店から…

1月は「寒さ吹き飛ばす多彩な美味に舌鼓」とのことです。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2016-01-03_17:07|page top