fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部17:00~18:30 第二部19:00~20:30
デザートバイキング
大人2,600円、小学生1,600円 小学生未満1,100円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●要予約(17:00~、19:00~)
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。


ビッセスイーツ全体のフェア「OBAKE! SWEETS?「MINI」」の一環で、
きのとやカフェでも「オバケかぼちゃプリン」を販売しています。10月14日(水)~11月6日(金)まで。



ハロウィンにちなんだものとは思いますが、
ハロウィンと明記しないことでやや長期間のフェアになっているようですね。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|きのとやカフェ|2015-10-31_21:17|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

先日書いた丸井さんの催事、「日替わりパティスリーフェア」で買いました。
すでに出店は終了していますが…10月29日(木)、30日(金)の2日間の出店でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2015-10-31_15:34|page top

TSURU CAFE


TSURU CAFE
にて。

久しぶりにお店まで行ってみました。今回は同行者があり、一人2個ずつオーダーしています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-10-30_18:35|page top

Patisserie SHIIYA


Patisserie SHIIYA
(シイヤ)にて。

今回は同行者がありました。
入店時にはサロンは席に余裕があったのですが、その後すぐ満席になりました。
タイミングよく入店できてよかったです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|シイヤ|2015-10-30_18:32|page top

ノボテル札幌(ラ・プロヴァンス)


ノボテル札幌
(ラ・プロヴァンス)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-330-0392
11:30(土日祝12:00~)~14:00
ランチ+デザートバイキング1,490円~(税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●ランチメニュー(950円~)にプラス540円でデザートブッフェ追加可能

もう月末ですが、滑り込みで10月のデザートブッフェを利用しました。

少し前に機会があり訪問しました。
7月以来の利用で、ずいぶんご無沙汰になってしまいました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ノボテル札幌|2015-10-29_18:30|page top

Patisserie&Chocolatier&Cafe Lotus M

Patisserie&Chocolatier&Cafe Lotus M(パティスリー&ショコラトリー&カフェ ロータスエム)にて…

丸井さんの催事「日替わりパティスリーフェア」に来ていました。
10月28日(水)一日限りの出店です。
こちらのお店が催事に出店するのは非常に珍しいですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-10-28_19:24|page top

さっぽろスイーツカフェ(2015年10月・スイーツパレット)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて…

この日はスイーツパレットを実施していました。

パレットは結局、その日の在庫状況等により不定期に実施しているそうで、
この日は17:00から実施していました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2015-10-27_21:23|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~19:00(第一部)、19:30~20:30(第二部) 
デザートバイキング2,600円(税サ込)

 ●2015年10月25日(日)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●料金前払い

上記日程で実施された「HALLOWEEN Cake Viking」に訪問しました。


ハロウィン時期のイベントとしては、今年で7回目の実施です。
デザートブッフェが月に一度の定期開催となってからは、イベントの実施は初めてですね。
実施形態や料金も、イベント時に則したものになっています。


今回は店頭に満席の表示はありませんでした。
HPには直前まで予約の案内があり、もしかすると事前に満席にはならなかったのかもしれません。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2015-10-26_00:02|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、15・10月現在)

10月のランチも、前半と後半でメニューが変更になっています。
後半のメニューの日に訪問してみました。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2015-10-25_15:19|page top

東京ドームホテル札幌(コンフォール)


東京ドームホテル札幌
(コンフォール)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-6649
19:00~20:30デザートバイキング2,500円(税込)

 ●2015年10月22日(木)・23日(金)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●1日あたり30名限定
 ●全席禁煙

上記日程で実施された「ナイトスイーツブッフェ★ハロウィン編★」に行きました。



お店のHPによれば、

「ようこそ、夜のスイーツの国へ、、、。いつもとちょっと違うスイーツバイキング(スイーツブッフェ)
を楽しみませんか?今回はハロウィンを中心にパティシエ自慢の秋のスイーツをご紹介」

とのことだそうです。
春にも「いちごのスイーツブッフェ」が実施されましたね。
ちなみに両日とも予約で満席とのことでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京ドームホテル札幌|2015-10-24_09:13|page top

ホテルオークラ札幌(コンチネンタル)


ホテルオークラ札幌
(コンチネンタル)
札幌市中央区南1条西5丁目 TEL011-221-2403
17:30~22:00ディナーバイキング
大人3,800円 70歳以上3,300円 小学生2,000円 4歳以上未就学児1,600円
(全て税サ込、3歳以下無料)

 ●毎週火曜定休
 ●定刻当初の状況未確認(定刻と共に入店?)
 ●全席禁煙

ランチに続いて、ディナータイムの「プレミアムブッフェ」も利用してみました。


2015年夏ごろから、ディナータイムは毎週火曜日が定休日になっているそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルオークラ札幌|2015-10-22_20:21|page top

ホテルオークラ札幌(コンチネンタル)


ホテルオークラ札幌
(コンチネンタル)
札幌市中央区南1条西5丁目 TEL011-221-2403
11:30~15:30ランチバイキング
大人2,300円 70歳以上2,100円 小学生1,550円 4歳以上未就学児1,050円
(全て税サ込、3歳以下無料)

 ●毎週日曜日のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

10月のサンデーブランチブッフェの様子です。少し前に訪問していました。


10月は「ホクレン大収穫祭フェア」だそうです。毎年恒例になっていますね。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルオークラ札幌|2015-10-21_20:50|page top

ホテルポールスター札幌(Dining&Bar179)


ホテルポールスター札幌
(Dining&Bar179)
札幌市中央区北4条西6丁目 TEL011-330-2534
11:30~14:30ランチバイキング
大人1,700円 小学生850円 65歳以上1,500円(月~金)
大人1,900円 小学生950円 65歳以上1,600円(土日祝)
(すべて税込、小学生未満無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

久しぶりにランチを利用してみました。




訪問したのは少し前、週末のランチです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2015-10-20_20:27|page top

PATISSERIE OCTOBRE

PATISSERIE OCTOBRE(パティスリーオクトーブル)にて。

久しぶりに再訪してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-10-19_18:52|page top

Addict au Sucre


Addict au Sucre
(アディクト オ シュクル)

少し久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-10-19_18:51|page top

Patisserie JUN UJITA


Patisserie JUN UJITA
(ジュン ウジタ)にて…

久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-10-19_18:51|page top

PATISSERIE Yoshinori Asami

PATISSERIE Yoshinori Asami(パティスリーヨシノリアサミ)にて。


待望のアサミシェフのお店がオープンしました!

2015年10月10日(土)、巣鴨駅付近にオープンしました。
巣鴨という土地柄か、高級路線のイメージを保ちながら、
地域密着も大事にしたお店のようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-10-18_19:11|page top

Sucreries Nerd


Sucreries Nerd
(シュクレリーナード)にて。

10~11月の火・金・日曜日のみ、限定でパエィシェリアに出店しています。
お店にはなかなか行く機会がなかったので、買うことにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-10-18_19:11|page top

ALOHA TABLE osaki(アロハテーブル大崎)


ALOHA TABLE osaki
(アロハテーブル大崎)
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア1F TEL03-6277-2564
14:30~18:00デザートバイキング1,998円(税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●初回2品、以後1品ずつのオーダー制
 ●90分制限
 ●全席禁煙

大崎駅付近のハワイアンカフェで実施しています。
9月頃オープンしたらしいですね。



続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2015-10-17_18:41|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
ランチバイキング
11:30~14:30(月~金)
大人4,950円 4~12歳2,400円
12:00~13:45、14:15~16:00(土日祝、二部制)
大人5,800円 4~12歳2,400円(全て税サ込)

 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制


このところ再訪が続いていますが…今回は平日(月~金)のランチの利用です。


今回もフェア名等は確認できませんでしたが…
ドイツ風の料理や、ハロウィン風のデザートなどが多かったようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2015-10-17_18:40|page top

京王プラザホテル(樹林)


京王プラザホテル
(樹林)
東京都新宿区西新宿2丁目2-1 TEL03-3344-0111
14:30~17:00デザートバイキング
大人3,800円 4歳~小学生2,600円(ともに税サ込)

 ●定刻前入店待機可(予約の場合)
 ●全席禁煙

比較的最近訪問したばかりですが、また再訪してしまいました。
こちらのお店も、このところ再訪が多くなっています。

10月は「秋の味覚&happy halloween」だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2015-10-17_18:39|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人1,900円 3歳~小学生未満720円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

10月のバイキングに行きました。

今月は都合で夕方の訪問になりました。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2015-10-15_19:59|page top

Patisserie SHIIYA


Patisserie SHIIYA
(シイヤ)にて。

近くまで行ったのですが、このお店を素通りすることはできませんでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|シイヤ|2015-10-09_19:23|page top

cake&cafe collet


cake&cafe collet
(ケイクアンドカフェ コレット)にて…


先頃札幌三越に出店しましたね。
それに先立ち本店を手稲から中央区に移転していたそうで、訪問してみました。
手稲のお店は「手稲店」として引き続き営業中だそうです。

9月からテイクアウト営業は開始していましたが、
カフェは10月から営業開始したばかりだそうです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-10-07_18:19|page top

和ダイニング山の猿すすきのラフィラ店


和ダイニング山の猿すすきのラフィラ店

札幌市中央区南4条西4丁目ラフィラ7階 TEL011-531-2929
11:00~17:00 ランチ一品+惣菜バイキング864円~(税込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席喫煙?

ランチメニュー一品をオーダーすると、
惣菜のバイキングがセットになるとのことで、訪問してみました。

8月頃に開始したらしいですね。訪問したのは少し前の週末です。



続きを読む

comments(7)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2015-10-06_19:51|page top

さっぽろスイーツカフェ(2015年10月・再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)に再訪してみました。

オータムフェストへの出店は終わりましたが、10月は結局スイーツパレットの実施はないそうです。
今回はケーキセットに単品で1個追加しました。

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2015-10-05_19:24|page top

札幌全日空ホテル(カフェミナモ)


札幌全日空ホテル
(カフェミナモ)
札幌市中央区北3条西1丁目2-9 TEL011-221-4411
14:00~17:00デザートバイキング1,944円(税込)

 ●毎週日曜、祝日のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●オーダーメニューは一度に3品までオーダー可能
 ●90分制限
 ●HPにクーポンあり(15・10月現在)

「ホリデイスイーツブッフェ」に行きました。


前回訪問は7月なので、3ヶ月弱ぶりですね。夏の間にもう少し通ってみればよかったです。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(デザート)|2015-10-04_19:06|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、15・10月現在)

10月のランチは、「人気のフォアグラに加え、温かい煮込みや料理や鴨のスモークなど
深まる秋を感じる美味がずらり」だそうです。

9月に続いて10月も、月の前半と後半で実演など一部のメニューが入れ替わるとのことで、
楽しみに訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2015-10-03_18:27|page top

さっぽろスイーツカフェ(2015年10月)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)、10月の様子です。

今回はスイーツパレット…ではなく、ケーキセットに単品で2個追加しています。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2015-10-02_19:07|page top