fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Sapporo Sweets Garden PALOM


Sapporo Sweets Garden PALOM
(パロム)にて。

今月(2015年6月)はさっぽろスイーツカフェにも出店していますが、
久しぶりにお店まで行って、サロンで頂きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-06-30_18:45|page top

b's kafe(ヴェズカフェ)


b's kafe
(ヴェズカフェ)
札幌市中央区南4条東1丁目 札幌東武ホテル1階 TEL011-242-8703
11:00~16:00パンブッフェ
大人1,500円 小学生800円(税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●1日40食限定
 ●120分制限(滞在120分)

オープンからおよそ1年経って、最近の様子が気になったので訪問してみました。




6月からはやや値上がり(1,200円→1,500円)し、
120分の制限時間が設けられた代わりに、子供料金が新たに設定され、
またランチタイムも14:00→16:00までに延長されたそうです。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2015-06-28_19:33|page top

JRタワーホテル日航札幌(SKY J)


JRタワーホテル日航札幌
(SKY J)
札幌市中央区北5条西5丁目5 TEL011-251-6377(直通)
11:30~15:30 ランチバイキング
大人2,300円 小学生1,200円 4歳~小学生未満500円
(全て税込)

 ●定刻と共に入店
 ●予約可。ただし席への案内は店に着いた順
 ●全席禁煙(店頭に喫煙ルームあり)
 ●520円プラスでワイン(赤白)飲み放題
 ●毎日実施だが貸切等で実施しない場合あり

また少し久しぶりにランチブッフェに行きました。


今回はちょうど半年振りです。
以前よりはインターバルが短くなりました。

ちなみにこれまで気づきませんでしたが、店頭待合スペースに、喫煙ルームが用意されていました。

私が気づかなかっただけで、これまでにもあったのかもしれません。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|JRタワーホテル日航札幌|2015-06-27_19:52|page top

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

6月に入って、夏らしい新作が出ているようです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-06-25_18:31|page top

さっぽろスイーツカフェ(2015年6月・ケーキバイキング)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)
札幌市中央区大通西2丁目札幌地下街オーロラタウン内 TEL011-211-1541
18:30~19:30ケーキバイキング1,500円(税込)

 ●2015年6月23日(火)~25日(木)期間限定実施
 ●在庫状況により利用人数の制限の場合あり
 ●60分制限(60分後ラストオーダー)
 ●18:00抽選開始
 ●開始時刻とともに、受付順にショーケース前でケーキを選び入店
 ●オーダーは1回につき3個まで、以後皿交換
 ●全席禁煙

上記期間限定でケーキバイキングを実施しています。

以前実施した際には混乱や混雑があって、もう実施しないと思っていましたが、
短期間とはいえ再度の実施には本当に驚きました。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2015-06-23_21:42|page top

札幌東急REIホテル(south west)


札幌東急REIホテル
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:00~19:00(第一部)、19:30~21:30(第二部)
デザートバイキング2,600円(税サ込)

 ●2015年6月21日(日)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●料金前払い

上記日程で実施された「Candle Night Sweets Party2015」に行きました。



こちらのイベントもすでに恒例ですね。
もはや定着していると考えていいと思います。

定刻20分ほど前から席への案内が始まりました。
当日までHPに告知が載っていたことから、ちょっと心配していましたが、
少なくとも第一部は満席になっていたようです。



続きを読む

comments(2)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2015-06-22_18:21|page top

Patisserie LEEMO


Patisserie LEEMO
(パティスリー リーモ)にて。

2015年4月23日(木)、東区のショッピングモール「セレスタ札幌」内にオープンしたそうです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-06-21_16:25|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部17:00~18:30 第二部19:00~20:30
デザートバイキング
大人2,600円、小学生1,600円 小学生未満1,100円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●要予約(17:00~、19:00~)
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」を利用しました。

今回は5月に実施された「スイーツフェスタ スイーツ食べ放題」の際に、
新作を見かけながら食べられなかったので、それを楽しみに訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|きのとやカフェ|2015-06-20_21:31|page top

PATISSERIE palais mignon


PATISSERIE palais mignon
(パティスリー パレミニョン)にて。

丸井さんの「北のパティスリーフェア」、6月18日(木)の出店でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-06-18_20:46|page top

patisserie Lapin


patisserie Lapin
(パティスリー ラパン)にて。

丸井さんの催事「北のパティスリーフェア」に出店していました。
日替わりで色々なお店が出店するという企画なので、6月17日(水)一日限りの出店でした。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-06-17_20:08|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて…

またちょっと久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2015-06-16_20:59|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人1,900円 3歳~小学生未満720円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

フルーツケーキファクトリー総本店の、6月のバイキングに行きました。

今回も夕方の訪問です。

続きを読む

comments(1)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2015-06-15_20:09|page top

ノボテル札幌(ラ・プロヴァンス)


ノボテル札幌
(ラ・プロヴァンス)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-330-0392
11:30(土日祝12:00~)~14:00
ランチ+デザートバイキング1,490円~(税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●ランチメニュー(950円~)にプラス540円でデザートブッフェ追加可能

6月のデザートブッフェに行きました。

今月はまたやや遅めの訪問となってしまいました。
それでもこのところは何とか毎月訪問しています。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ノボテル札幌|2015-06-14_18:58|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、15・6月現在)

6月のランチの様子です。

今月はタイミングを逃し、中旬の訪問となってしまいました。

6月は「フォアグラで贅沢な気分を」とのことで、実演でフォアグラが提供されています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2015-06-13_16:55|page top

フォーシーズンズホテル丸の内 東京(MOTIF RESTAURANT&BAR)


フォーシーズンズホテル丸の内 東京
(MOTIF RESTAURANT&BAR)
東京都千代田区丸の内1丁目11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内 TEL03-5222-5810
11:30~14:00メインディッシュ+前菜、デザートブッフェ4,968円~(税サ込)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

2015年4月16日(木)にオープンしたフレンチのレストラン「モチーフ」で実施しています。




こちらのホテルではこれまでランチブッフェは実施していなかったと思いますが、
新しいお店では、メインディッシュをオーダーすると前菜とデザートがブッフェ形式になるそうです。

「レストランモリエール」等の中道博シェフをアドバイザーに迎え、
北海道産の食材も豊富とのことで、楽しみに訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2015-06-11_20:39|page top

京王プラザホテル(樹林)


京王プラザホテル
(樹林)
東京都新宿区西新宿2丁目2-1 TEL03-3344-0111
14:30~17:00デザートバイキング
大人3,800円 4歳~小学生2,600円(ともに税サ込)

 ●定刻前入店待機可(予約の場合)
 ●全席禁煙

先月も訪問したばかりですが、「一休」のプランで、
大人料金が3,800円→3,000円になったので、再訪してみました。


6月は「トロピカルフルーツフェア」だそうです。


続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2015-06-11_20:38|page top

Il Brio


Il Brio
(イルブリオ)
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズウェストウォーク5F TEL03-5414-1033
15:00~16:30デザートバイキング
1,600円(月~金) 1,800円(土日祝)
(ともに税サ込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

六本木ヒルズ内のイタリアンのお店で実施している、デザートバイキングに行きました。

「DOLCE! PERFAVORE」と銘打っています。

4月頃に開始したらしいですね。先日六本木まで来たときによく探してみればよかったです。
滅多に訪れない六本木に、短期間のうちに再訪することになりました(笑)

平日と土日祝とで料金が異なりますが、私が訪問したのは土日祝です。
お店のHPによれば、土日祝のほうがやや種類が多いようですね。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2015-06-10_18:34|page top

Patisserie PARTAGE


Patisserie PARTAGE
(パティスリーパクタージュ)にて。

銀座三越の催事「スイーツパーク」に来ていました。6月3日(水)~9日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-06-10_18:32|page top

ヨシノリ・アサミ

新宿伊勢丹の催事「祝彩楽園ブラジル」(6月9日(火)まで)に、
アサミヨシノリシェフのアイスが出品されていました。



アサミシェフはすでに道内でもおなじみですね。
「サロショコ」への出品のほか、最近ではきのとやとコラボしたマカロンも販売されていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2015-06-10_18:30|page top

ホテルオークラ札幌(コンチネンタル)


ホテルオークラ札幌
(コンチネンタル)
札幌市中央区南1条西5丁目 TEL011-221-2403
17:30~22:00ディナーバイキング
大人3,800円 70歳以上3,300円 小学生2,000円 4歳以上未就学児1,600円
(全て税サ込、3歳以下無料)

 ●毎日実施
 ●定刻当初の状況未確認(定刻と共に入店?)
 ●全席禁煙

ディナータイムの「プレミアムブッフェ」に再訪してみました。


開始から半年経って、最近の様子が気になったのです。

6月は「オロロン街道フェア」だそうです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ホテルオークラ札幌|2015-06-05_19:38|page top

Patisserie Recipe


Patisserie Recipe
(パティスリ・レシピ)にて。

さっぽろ東急の催事に来ています。6月4日(木)~10日(水)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-06-05_19:33|page top

The Fruitscake Factory(フルーツケーキファクトリー)すすきの店


The Fruitscake Factory
(フルーツケーキファクトリー)すすきの店にて。

久しぶりにケーキセットを利用してみました。
この付近で、しばらく時間を過ごす必要があったのです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|メーカー・チェーン等|2015-06-04_21:01|page top

さっぽろスイーツカフェ(2015年6月)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)、6月の様子です。

今回もケーキセットに単品で1個追加しています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2015-06-02_17:48|page top