fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

JRタワーホテル日航札幌(SKY J)


JRタワーホテル日航札幌
(SKY J)
札幌市中央区北5条西5丁目5 TEL011-251-6377(直通)
11:30~15:30 ランチバイキング
大人2,300円 小学生1,200円 4歳~小学生未満500円
(全て税込)

 ●定刻と共に入店
 ●予約可。ただし席への案内は店に着いた順
 ●全席禁煙
 ●520円プラスでワイン(赤白)飲み放題
 ●毎日実施だが貸切等で実施しない場合あり

久しぶりにランチブッフェに行きました。



前回訪問が昨年(2013年)1月ですから、およそ2年ぶりとなってしまいました。
内容には満足しながら、意識せずに混雑を敬遠してしまっていたような気がします。

例によって予約はせずに、早めに訪問してカウンタ席に案内してもらいました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|JRタワーホテル日航札幌|2014-12-29_18:56|page top

札幌グランドホテル(ビッグジョッキ)


札幌グランドホテル
(ビッグジョッキ)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
11:30~14:00 カレーバイキング
大人1,600円 4~12歳900円(税込)

 ●2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)期間限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙(?)

「炙り&カレーバイキング」に行きました。



例年、年末年始やGW等のイベント時期に実施していますね。
今年も訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル|2014-12-29_18:45|page top

さっぽろスイーツカフェ(2014年12月・再々訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

とりとめのない画像で恐縮ですが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2014-12-29_18:43|page top

PATISSERIE YOSHI


PATISSERIE YOSHI
(パティスリーヨシ)にて。

かなり久しぶりにお店まで行ってみました。

前回訪問が昨年(2013年)の3月ですから、2年近く経ってしまいました。
やはりこちらのお店への訪問は、強い決意が必要ですね(笑)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ヨシ|2014-12-28_21:35|page top

TSURU CAFE


TSURU CAFE
にて。

久しぶりにお店まで行ってみました。

クリスマス時期に、「デパ地下」の催事に来ていたのですが、
買うことが出来ず残念に思っていたので、お店まで行くことができてよかったです。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2014-12-28_21:31|page top

Patisserie SHIIYA


Patisserie SHIIYA
(シイヤ)にて。

久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|シイヤ|2014-12-28_21:30|page top

セルリアンタワー東急ホテル(ペストリーショップ)

セルリアンタワー東急ホテル(ペストリーショップ)のプチガトーを頂きました。

「かるめら」のランチブッフェを利用したところ、シェフが以前、
札幌東急イン「サウスウエスト」にいらっしゃったということで、私を覚えていてくださいました。
そのうえ何と、お店で販売用のプチガトーをサービスで提供してくださって、非常に恐縮です。
本当にありがとうございました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-12-27_19:30|page top

セルリアンタワー東急ホテル(かるめら)


セルリアンタワー東急ホテル
(かるめら)
東京都渋谷区桜丘町26-1 TEL03-3476-3431
12:00~15:00 ランチバイキング
大人4,628円 4歳~12歳2,571円(共に税サ込)

 ●2014年12月20日(土)~12月23日(火・祝)限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙(?)

上記期間限定実施のクリスマスランチブッフェに行きました。

昨年も利用しましたね。
こちらのお店のランチブッフェは、GWとクリスマス時期の実施で定着しているようです。

定刻15分ほど前に着いたところ、案内してもらえて席で待機となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2014-12-27_19:28|page top

Aigre Douce

今年のクリスマスケーキはまたAigre Douce (エーグルドゥース)で買いました。

やはり好きなお店で好きなものを買うのがいいですね。
このところ「デパ地下」で予約することが少なくなっています。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|エーグルドゥース|2014-12-26_20:30|page top

Asterisque


Asterisque
(アステリスク)にて。

クリスマス期間に入ろうかという時期でしたが、サロン営業があってよかったです。
ただし12月から、パフェやデセールの提供はお休みしているそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-12-26_20:24|page top

Souvenir 九品仏店


Souvenir 九品仏店

東京都世田谷区奥沢7-18-5 めぞんひろせ1F TEL03-6805-9321
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00デザートバイキング
大人3,000円 4歳~小学生2,000円(いずれも税込、3歳以下無料)

 ●2014年12月23日(火・祝)~25日(木)限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●各回20席限定、要予約 
 ●全席禁煙
 ●120分制限

上記期間限定実施の「クリスマススペシャルビュッフェ」に行きました。



通常時のメニューの他、クリスマスケーキ等も提供されるとのことで、楽しみにしていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2014-12-25_20:20|page top

DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)丸の内店


DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)丸の内店

東京都千代田区丸の内1丁目4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル1F TEL 03-3284-7071
ホリデーハイティブッフェ
第一部14:00~15:30 第二部15:30~17:00 第三部17:00~18:30
2,376円(税サ込、3歳以下無料)

 ●2014年12月20日(土)、21日(日)、23日(火・祝)のみ限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●75分制限
 ●全席禁煙(?)

上記日程で実施された「Holiday High Tea Buffet」に行きました。



店舗限定の、クリスマスのイベントのようです。
昨年も実施されていたようですが、今回初めて訪問してみました。
要予約ではないものの、実質予約必須な状態のようです。

開始時刻の20分ほど前に着いてみると、すでに受付をしてくれて、
会計を済ませて店頭で待機となりました。店内には予約順ではなく受付順の案内となります。

気づくのが遅れたので、第一部の時間帯は利用できませんでした。
第二部以降の時間帯は、ブッフェ台の料理は総入替えではなく足りないものを補充しているようです。
もしかすると第一部で品切れになったものもあったかもしれません。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2014-12-25_20:17|page top

カフェ&ビュッフェくらうど


カフェ&ビュッフェくらうど

東京都渋谷区区代々木1丁目60-11 東京興産本社ビル1F TEL03-5333-5570
11:30~14:30(土日祝~16:30)ランチバイキング
大人1,190円 小学生  720円 3歳以上360円(45分・ドリンク別)
大人1,330円 小学生  800円 3歳以上400円(45分・ドリンク込)
大人1,780円 小学生1,070円 3歳以上540円(70分・ドリンク込)

 ●2014年12月20日(土)~29日(月)限定実施
 ●毎週月曜定休(12月29日(月)はランチのみ特別営業)
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●料金前払い
 ●延長10分につき200円

上記期間限定実施の「クリスマスビュッフェ」に行きました。



2014年6月にリニューアルして、以前のような、
いわゆるフルタイプのバイキングは土日祝のみの実施になりました。
平日は単品のランチメニューに付属した、パンやサラダのバイキングを実施しているそうです。

そして今回の期間中は通常と内容や料金が異なり、目玉としてローストビーフが提供されるとのことです。
今回は通常料金は確認できませんでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2014-12-25_20:12|page top

Eclat des Jours Patisserie

Eclat des Jours Patisserie(エクラデジュール パティスリー)にて。

2014年9月26日(金)、東陽町にオープンしました。
元「ルエールサンク」中山洋平シェフのお店です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-12-25_20:10|page top

A la rive gauche de la seine

今年のクリスマスケーキは久しぶりにA la rive gauche de la seine(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)で買いました。

こちらのお店のクリスマスケーキを買うのは、何と6年振りです。
以前買ったときは「デパ地下」に出品されたもので、お店で予約をしたのは今回が初めてです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ|2014-12-25_20:08|page top

センチュリーロイヤルホテル(YUUYOO TERRACE SAPPORO)


センチュリーロイヤルホテル
(YUUYOO TERRACE SAPPORO)
札幌市中央区北5条西5丁目 TEL 011-221-3006
11:30~15:30 ランチバイキング 
大人2,100円 4歳~小学生1,050円(いずれも税込)

 ●定刻と共に入店(予約客優先)
 ●全席禁煙
 ●土日祝の予約の場合は90分制限

ランチに行きました。


12月は「冬の根菜ランチビュッフェ」とのことです。

利用したのは少し前の平日で、予約のうえ訪問しました。

前回レポ時に予約しても制限時間はない旨書きましたが、
それは平日の場合のみで、土日祝に予約する場合は90分制限とのことでした。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2014-12-19_20:30|page top

Si emu


Si emu
(シエム)にて。

かなり久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|シエム|2014-12-18_19:42|page top

さっぽろスイーツカフェ(2014年12月・再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

今月は早めに再訪してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2014-12-17_20:39|page top

ホテルエミシア札幌(カフェドム)


ホテルエミシア札幌
(カフェドム)
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 TEL011-893-6933
11:30~14:30 ランチバイキング 
大人2,200円 60歳以上1,800円 小学生(7~11歳)900円 4~6歳500円

17:30~22:00 ディナーバイキング
大人3,000円 小学生1,500円 4~6歳1,000円
(いずれも税サ込、3歳以下と平日の4~6歳は無料)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

ランチブッフェに訪問してみました。



従来は「シェラトンホテル札幌」でしたが、
10月からホテル名が「ホテルエミシア札幌」と変更されています。

運営会社の独自ブランドとなったようですね。
変更当初にランチの半額サービスを行なったそうで、ご存知の方も多いのだろうと思います。



レストラン等館内施設は基本的に変更はないようです。

今年もこのツリーを見られてよかったです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2014-12-16_20:33|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人1,900円 3歳~小学生未満720円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

フルーツケーキファクトリー総本店、12月のバイキングに行きました。

今回は都合で夜に近い時間帯の利用です。

夕方から雪が降りだしていて、ツリーが埋まりそうになっていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2014-12-15_21:52|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ル・バラト)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,500円 小学生900円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●土日祝のみ実施
 ●定員50名限定(2014年12月は20名限定)
 ●事前予約特典(前日15:00まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻と共に入店(準備が整えばやや早く案内される場合あり)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

12月のデザートブッフェに行きました。



12月は「ヴィーニュ」ではなく奥側のフレンチレストラン「ル・バラト」で実施され、
利用人数も20名限定となっています。


内容は、基本的には11月と同じなのですが、前回のレポに書いた通り、
予約特典デセールの内容が変わること、そして「ファンタニヴェール」で販売予定の
クリスマスケーキの中から2種、追加で提供されるとのことなので、訪問することにしたのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2014-12-14_18:14|page top

KINOTOYA Cafe(大丸店)


KINOTOYA Cafe
(大丸店)
札幌市中央区北5条西4丁目大丸札幌店B1F TEL011-252-6161
10:00~20:00ケーキバイキング
大人1,728円 子供864円(ともに税込、小学生未満無料)

 ●毎週金曜のみ実施
 ●全席禁煙。席数は40席程度
 ●オーダーバイキング。初回は3個まで、以後皿交換で2個までオーダー可能
 ●60分制限
 ●在庫状況により品切れのメニューもある

きのとやカフェ大丸店の「スイーツフェスタ」を利用しました。

年末の時期に、大丸のお店で…ということで、訪問の理由がわかるでしょうかね。
なぜか今回、お金はかかりませんでした(笑)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2014-12-13_13:09|page top

A la rive gauche de la seine


A la rive gauche de la seine
(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)にて。

少し久しぶりに買ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ|2014-12-11_20:40|page top

Le Petit Boule Chocolatier Sapporo


Le Petit Boule Chocolatier Sapporo
(ル・プティブーレ ショコラティエサッポロ)にて。

またちょっと久しぶりにお店に行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ル・プティブーレ|2014-12-10_21:37|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
18:00~22:00 ディナーバイキング3,500円(税サ込)

 ●毎週金土のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙

久しぶりにディナーブッフェに訪問しました。



少し前の週末に訪問したものです。

2014年12月現在、ディナーブッフェは毎週金・土曜日に定期的に実施されていて、
2014年12月~2015年2月は「ウインター・ディナー・フレンチビュッフェ」とのことです。
フェアごとの内容の違いはあまりよくわからないですが…

定刻15分ほど前に着くと、席まで案内してくれて、そこで待機となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メルキュールホテル札幌|2014-12-09_20:18|page top

Patisserie Recipe


Patisserie Recipe
(パティスリ・レシピ)にて。

さっぽろ東急の催事に来ています。12月4日(木)~10日(水)まで。
出店期間も半ばを過ぎていますが…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2014-12-08_21:31|page top

JRタワーホテル日航札幌(セリーナ)


JRタワーホテル日航札幌
(セリーナ)
札幌市中央区北5条西5丁目5 TEL011-251-6338(直通)
第一部11:30~13:00 第二部13:10~14:40 第三部14:50~16:20
第四部16:30~18:00 第五部18:00~19:30 
デザートバイキング大人1,900円 小学生1,200円 未就学児600円
(全て税込)

 ●おおむね毎月一回限定実施
 ●定刻とともに入店
 ●各回90分制限
 ●全席禁煙

2014年10月から月に一回実施されている「スイーツビュッフェ」に行きました。


今回は12月7日(日)の実施でした。

10月、11月の実施はちょうど上京の時期にあたり、訪問を見送ってきましたが、
やっと訪問することが出来ました。
12月のテーマは「サンタクロースからのあまーい贈り物」だそうです。

直近の時期になってから予約したつもりではなかったのですが、
私が予約したときにはすでに早い時間帯が埋まっており、午後からの訪問になりました。

店頭での申し出順に案内され、そのまま開始となりました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(デザート)|2014-12-07_20:25|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、14・12月現在)

12月のランチの様子です。


「実演ではご要望の多い魚介料理に加えて、トリュフを使った少し贅沢なローストビーフをご用意致しました」

とのことだそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2014-12-06_19:38|page top

Churrasco Bower BLOGAD


Churrasco Bower BLOGAD
(シュラスコバウアーブロガド)
札幌市中央区北5条西5丁目札幌JR55ビル7F TEL011-596-6565
11:00~14:30 シュラスコ+前菜バイキング2,138円(税込)

 ●土日祝のみ実施(月~金は前菜ブッフェあり)
 ●定刻とともに入店
 ●90分制限 
 ●全席禁煙?

10月頃オープンしたらしい、シュラスコの専門店に行ってみました。



私もそれほど詳しくないですが、シュラスコとは大きな串に刺したバーベキューのようなものですね。
通常はディナータイムに提供しているシュラスコの食べ放題が、
土日祝にはランチタイムにも提供されています。実は少し前に訪問していました。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2014-12-05_22:05|page top

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

今年もミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoが開催されています。

2014年11月28日(金)~12月24日(水)までの実施だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|イベント等|2014-12-04_19:36|page top