fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2014年4月・スイーツパレット・4回目)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

「スイーツパレット」4回目の利用です。
今月はちょっと利用しすぎになりましたね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2014-04-30_21:05|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,700円 65歳以上1,500円 4歳~小学生850円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

「ザ・ランチバイキング」に行きました。



2014年4月27日(日)にリニューアルオープンしたので、さっそく訪問してみました。
バイキングの名称に変更はないようですね。

4月27日(日)~5月31日(土)までは、
「食旅ツールド日本~九州・沖縄~」フェアを実施中です。

お店の入口が、ホテル側に変更されていました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|札幌東急イン|2014-04-29_19:36|page top

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ)


シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
(ヴィーニュ)
札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799
15:00~17:00デザートバイキング 
大人1,500円 小学生900円 4~6歳600円
(全て税サ込)

 ●土日祝のみ実施
 ●定員50名限定
 ●事前予約特典(前日15:00まで)の提供あり
 ●ショーケースから1回につき3個までオーダー、以後皿交換
 ●定刻と共に入店(準備が整えばやや早く案内される場合あり)
 ●全席禁煙
 ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。

デザートバイキングに再訪しました。



何かしら種類の変更があることを期待しましたが…

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ガトーキングダムサッポロ|2014-04-27_20:32|page top

ANAホリデイ・イン札幌すすきの(ヴェルデ)


ANAホリデイ・イン札幌すすきの
(ヴェルデ)
札幌市中央区南5条西3丁目7 TEL011-512-5533
14:00~16:00デザートバイキング1,188円(税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●ランチブッフェ利用者はランチ料金に540円追加で利用可能

さて、新規オープンした「ヴェルデ」では、14:00でランチブッフェを終了し、
そのままデザートブッフェに移行します。こちらも毎日実施のようですね。

ランチブッフェから540円追加で継続利用可能となります。
本来はランチから継続しての滞在を想定しているところ、
私は11:30からランチを利用開始したので、13:00頃一旦店を出て、
14:00にまたお店に戻りましたが、それでも継続利用料金で対応してもらえました。
(オープン間もない臨機応変の対応ということもあるようです。今後お店の対応が異なっても、
 この記事を引き合いに出すことはご遠慮ください)

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(デザート)|2014-04-26_20:13|page top

ANAホリデイ・イン札幌すすきの(ヴェルデ)


ANAホリデイ・イン札幌すすきの
(ヴェルデ)
札幌市中央区南5条西3丁目7 TEL011-512-5533
11:30~14:00ランチバイキング1,836円(税込)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●90分制限

2014年4月21日(火)、ラマダホテル札幌は、
「ANAホリデイ・イン札幌すすきの」に名称変更したそうです。




そして4月24日(木)、ホテル1階に新たにオープンしたレストラン
「ヴェルデ」で実施のランチブッフェです。



平日、土日祝を問わず実施しているようです。またいわゆる子供料金は確認できませんでした。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2014-04-26_20:08|page top

ネイチャートレイルカフェ

ネイチャートレイルカフェ
札幌市中央区北2条東4丁目
サッポロファクトリー2条館1F TEL011-207-2139
15:00~17:00ケーキバイキング
大人1,670円 小学生以下864円
(ともに税込、3歳以下無料)

 ●毎月最終金曜のみ実施(祝日の状況は未確認)
 ●定刻前入店待機可
 ●ショーケース前でのオーダー制、一回のオーダーは2個まで、以後皿交換で2個ずつ
 ●バイキング専門ではなく普通の喫茶客もいる。喫煙・禁煙席の別あり

今月も訪問することができました。

ネイチャートレイルカフェ、再開後2回目のバイキングの様子です。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(デザート)|2014-04-25_21:31|page top

Patisserie FIGLIA


Patisserie FIGLIA
(フィリア)にて。

さっぽろ東急の催事に来ています。4月24日(木)~30日(水)まで。

お店のHPは現在繋がらないようなのですが、リンクはそのままにしてあります。
定休日や営業時間等、お店のデータも現在の状況は未確認です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|フィリア|2014-04-24_20:18|page top

さっぽろスイーツカフェ(2014年4月・スイーツパレット・3回目)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

「スイーツパレット」、3回目の利用です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2014-04-24_19:56|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて…

お店まで行くと言いながら、結局また東急の催事で買いました。
4月23日(水)までの出店で、滑り込みでの購入です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2014-04-23_20:11|page top

A la rive gauche de la seine


A la rive gauche de la seine
(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)にて。

ふと気づくとプチガトーを買うのは今年初ですね。
ちょっと久しぶりの訪問となりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ|2014-04-22_20:12|page top

Le Petit Boule Chocolatier Sapporo


Le Petit Boule Chocolatier Sapporo
(ル・プティブーレ ショコラティエサッポロ)にて…

気がつくと今年初訪問です。ちょっと久しぶりになってしまいましたね。

土曜日の午後に訪れてみると、サロンは満席、ショーケース前はごった返すような混雑でした。
こちらのお店ではあまりこういうことはなかったので、正直に言って驚きました。
特別にイベント時期に重なったわけでないと思いますが…

レジ待ちをしている間に、サロンに空席が出来てよかったです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ル・プティブーレ|2014-04-21_19:53|page top

ニューオータニイン札幌(フォーシーズン)


ニューオータニイン札幌
(フォーシーズン)
札幌市中央区北2条西1-1 TEL 011-222-9151
13:00~14:30デザートバイキング
大人2,900円 小学生以下1,900円
(ともに税サ込、3歳未満無料)

 ●2014年4月20日(日)のみ限定実施
 ●定刻20分前から案内開始、席で待機
 ●全席禁煙
 ●要予約、80名限定
 ●料金前払い

上記日程で実施の「スーパースイーツビュッフェ」に行きました。



「昨年ご好評いただいた1日限りのスペシャルビュッフェ。
シェフパティシエ・小林修平が腕によりをかけた春のスイーツをメインに
サンドウィッチやパスタなど、ニューオータニの味を満喫できます。
お飲物はスパークリングワインやコーヒーの他、
ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト」の紅茶も飲み放題です。
ご家族・ご友人とご一緒に甘くて美味しい贅沢なひとときをお楽しみください」

以上HPより。
今回で3回目の実施ですね。定着してきたようで嬉しいです。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(デザート)|2014-04-20_19:08|page top

ニューオータニイン札幌(ランデブーラウンジ)


ニューオータニイン札幌
(ランデブーラウンジ)
札幌市中央区北2条西1-1 TEL 011-222-9161
11:30~14:30ランチバイキング
大人1,820円 70歳以上1,620円 小学生1,020円(月~金)
大人2,100円 70歳以上1,700円 小学生1,100円(土日祝)
17:30~20:00ディナーバイキング
大人3,960円 70歳以上3,260円 小学生1,760円(土日祝)
(全て税サ込、小学生未満無料)

 ●ランチは毎日実施、ディナーは土日祝のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●HPにクーポンあり(13:00以降入店の場合、14・4月現在)

「グランシェフランチビュッフェ」に行きました。



訪問したのは土日祝の実施です。

4月に入り、消費税増税に伴って大幅な価格改定があったので、
内容の変更があるかと思い、訪問してみましたが…

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ニューオータニイン札幌|2014-04-19_20:59|page top

PAULアトレ四谷店


PAULアトレ四谷店

東京都新宿区四谷1丁目5-25アトレ四谷1F TEL03-5368-8823
8:00~10:00 モーニングバイキング1,620円(税込)

 ●毎週日曜のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

初めて訪問してみました。

パンのお店「PAUL(ポール)」で実施する朝食のバイキングです。

カフェメニューのパンがお代わり自由というのは、他店舗でも実施がありますが、
全てのメニューがバイキング形式というのは、こちらの店舗だけのようです。

昨年期間限定で実施し、その後毎週実施するようになったことは聞いていましたが、
朝食の時間帯ということで、未訪問のままでした。
今回は行動の予定にちょうど都合がよかったので、訪問することにしてみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2014-04-18_19:35|page top

第一ホテルアネックス(ラ・パランツァ)


第一ホテルアネックス
(ラ・パランツァ)
東京都千代田区内幸町1丁目5-2 TEL03-3503-5611
11:30~14:00ランチバイキング
大人2,500円 小学生1,800円 4歳以上1,200円(全て税サ込)

 ●土日祝のみ実施(年末年始は祝日扱い?)
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙?
 ●90分制限

久しぶりに土日祝の「ウィークエンド・ランチブッフェ」に訪問してみました。



オンライン予約限定で、13:00以降20%オフのプランを利用しました。
ちなみにオンラインシステムは1名での予約には対応していないですが、
電話で問い合わせたところそのまま予約できました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2014-04-18_19:30|page top

LA MAISON DU CHOCOLAT


LA MAISON DU CHOCOLAT
(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)にて。

初めて訪問してみました。行ったのは松屋銀座のお店です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-04-17_19:57|page top

LA VIE DOUCE


LA VIE DOUCE
(ラ・ヴィ・ドゥース)にて。

言わずと知れた堀江新シェフのお店です。
新宿タカシマヤの「パティシェリア」では何度か食べたことがありますが、お店には初訪問です。
以前からちょっと食べてみたいと思うものがあったのでした。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-04-17_19:55|page top

PARIYA

かなり久しぶりに、渋谷東急フードショーのPARIYAのジェラートを食べました。

4月3日(木)~16日(水)まで、14周年記念で「アニバーサリーパフェ」を販売していました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-04-17_19:53|page top

さっぽろスイーツカフェ(2014年4月・スイーツパレット再訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

少し前の訪問ですが、またスイーツパレットを利用しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2014-04-17_07:56|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~22:00? デザートバイキング
大人1,900円 3歳~小学生未満720円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

フルーツケーキファクトリー、4月のバイキングに行きました。

今回は都合で夕方…というか夜に近い時間帯の訪問になりました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2014-04-15_22:06|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

さっぽろ東急の催事に来ています。4月10日(木)~23日(水)まで。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2014-04-11_22:53|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~20:00 デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎週木曜のみ実施(2014年4月10日で終了)
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●店内バイキング専用ではない。普通の食事客もいる

いよいよこの日が来てしまいました。



泣いても笑っても、これで最後です。
それであれば、笑って過ごしたいですね。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2014-04-10_23:06|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)にて。

今回の上京では、あまり時間が取れなかったので、
ブッフェを利用中に、店売りのケーキを別注することにしたのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-04-09_19:10|page top

ウェスティンホテル東京(ザ・テラス)


ウェスティンホテル東京
(ザ・テラス)
東京都目黒区三田1丁目4‐1 TEL03-5423-7778
ランチバイキング
11:30~14:30(月~金)
大人4,950円 4~12歳2,400円
12:00~13:45、14:15~16:00(土日祝、二部制)
大人5,500円 4~12歳2,400円
(全て税サ込)

●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
●全席禁煙
●ドリンクはオーダー制

久しぶりにランチに訪問してみました。


オンライン予約限定で、土日祝ランチの第二部が大人4,500円になるプランを利用しました。
訪問したのは3月中ですが、4月に入っても料金に変更はないようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2014-04-09_19:03|page top

ハイアットリージェンシー東京(カフェ)


ハイアットリージェンシー東京
(カフェ)にて…

今回の上京では、郊外のパティスリー等を回る時間が取れなかったので、
ブッフェでの滞在中に、追加でデセールを頂くことにしました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2014-04-08_19:04|page top

ハイアットリージェンシー東京(カフェ)


ハイアットリージェンシー東京
(カフェ)
東京都新宿区西新宿2丁目7-2 TEL03-3348-1234
12:00~14:30ランチバイキング
大人4,990円 65歳以上4,634円 小学生3,802円 3~5歳2,020円
17:30~20:00ディナーバイキング
大人6,416円 65歳以上5,940円 小学生4,396円 3~5歳2,258円
(すべて税サ込・2014年4月以降の料金)

●土日祝のみ実施
●定刻前入店待機可
●150分制限
●全席禁煙(2014年4月1日から)

「ウィークエンドブッフェ」のランチに訪問しました。



こちらのお店の様子が気になっていたものの、
今年はデザートブッフェの実施がないようなので、ランチに訪問することにしたのです。

私が訪問したのは3月中で、4月以降、消費税増税に伴い料金が改定されていますが、
恐らく内容はほぼ変化ないと思います。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2014-04-08_18:56|page top

ノボテル札幌(ラ・プロヴァンス)


ノボテル札幌
(ラ・プロヴァンス)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-330-0392
11:30~14:00ランチ+デザートバイキング1,490円~(税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●ランチメニュー(950円~)にプラス540円でデザートブッフェ追加可能

ちょっと久しぶりになりましたが、再訪してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ノボテル札幌|2014-04-07_19:05|page top

Patisserie Violette

Patisserie Violette(パティスリーヴィオレット)にて。

大丸の催事「いいモノいいコトマルシェ」に来ています。
4月2日(水)~7日(月)まで。もう残りわずかですが…

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2014-04-06_20:40|page top

京王プラザホテル札幌(ポピンズ)


京王プラザホテル札幌
(ポピンズ)にて…

2014年の「さっぽろスイーツ」グランプリ、「さっぽろチーズワイナリー」を買いました。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2014-04-05_20:16|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)

4月のランチの様子です。


4月は、

「色とりどりの野菜やハーブ、旬の桜鱒や桜エビが華麗な料理の数々に変身して春の息吹を届けます。
人気のスフレ、桜や抹茶、苺を使ったデザートもお楽しみ。」

とのことで、春らしさを増してきましたね。

ちなみに4月に入っても料金に変更はありませんでした。
リニューアルの時点で、増税を見越した料金設定をしているようですね。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2014-04-05_19:54|page top