fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

パーラー マルト


maruto Parlour&Tearoom
(パーラー マルト)にて。

心残りのないように、9月中に再訪しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-09-27_21:08|page top

Paris S'eveille

Paris S'eveille(パリセヴェイユ)にて…

自由が丘まで行って、こちらのお店を素通りすることは、
どうしてもできなかったのですが、都合でプチガトーなどは買えなかったので、
焼菓子等の、持ち運びのしやすいものを探しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|パリ・セヴェイユ|2013-09-27_21:06|page top

boulangerie&patisserie CALVA


boulangerie&patisserie CALVA
(ブーランジェリー&パティスリーカルヴァ)にて。



横浜まで行ったので、大船までちょっと足を延ばしてきました。
以前から大変気になっていたお店です。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2013-09-26_19:35|page top

横浜ベイホテル東急(カフェトスカ)


横浜ベイホテル東急
(カフェトスカ)
横浜市西区みなとみらい2丁目3-7 TEL045-682-2218
11:30~15:00(土日祝~16:00)ランチバイキング
大人3,410円 6~12歳1,980円(月~金)
大人4,070円 6~12歳1,980円(土日祝)
(すべて税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●土日祝、その他混雑時等は2部制(90分制限)
 ●全席禁煙

横浜まで行く機会があったので、週末のランチに訪問してみました。




いつのまにかホテル名が変わっているようですね。
以前は「パンパシフィック横浜ベイホテル東急」でした。

ブッフェの看板にメニューが表示してあるので、一応拡大するようにしてみました。

また別途ディナーブッフェも実施していますが、詳細は未確認です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2013-09-26_19:29|page top

ヒルトン東京(マーブルラウンジ)


ヒルトン東京
(マーブルラウンジ)
東京都新宿区西新宿6丁目6-2 TEL03-3344-5111
14:30~18:00 デザートバイキング
大人4,200円 子供2,750円(共に税サ込、「子供」の範囲は未確認)

 ●定刻前の入店可(10分ほど前から)。席で待機。
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制

「コロンビアン・コーヒー&チョコレート デザートフェア」に行きました。

2013年9月17日(火)~11月14日(木)までの実施です。

以下、ちょっと長いですがHPから引用です。

「変化に富んだ美しい自然、そして黄金郷(エル・ドラード)伝説。
世界2位のコーヒー産出国、カカオ・フィノ・デ・アロマ(優れたアロマを持つカカオ)の
産出国でもあるコロンビアより取り寄せた、厳選のコーヒー豆と、チョコレートを使用した
新作スイーツ全27品をお届けいたします。

100%コロンビア産のカカオ豆のみを使用した「カサルカ クーベルチュールチョコレート」を
用い生み出される、ヒルトン東京シェフパティシェ 板倉加奈子こだわりの極上スイーツと
薫り高いコーヒーに酔いしれる秋のひと時をお楽しみください。」

とのことで、ここ最近までのベリー等フルーツが主体のフェアから大きく変わりました。
11月半ばまでのフェアで、その後はもうクリスマスのフェアになるんでしょうか…

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ヒルトン東京(デザート)|2013-09-25_20:30|page top

Patisserie Ravi,e relier


Patisserie Ravi,e relier
(パティスリーラヴィルリエ)にて。

伊勢丹マ・パティスリーに来ていました。9月18日(水)~24日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2013-09-25_20:28|page top

AU BON VIEUX TEMPS


AU BON VIEUX TEMPS
(オーボンヴュータン)にて。

こちらも日を置かずの再訪です。やはり引き寄せられる何かがあると思います…

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|オーボンヴュータン|2013-09-25_20:24|page top

Souvenir 九品仏店

Souvenir 九品仏店
東京都世田谷区奥沢7-18-5 めぞんひろせ1F TEL03-6805-9321
11:00~19:00デザートバイキング
大人1,800円 60歳以上または小学生以下1,250円
(いずれも税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

前回上京時に訪問したばかりというのに、なんともう再訪してしまいました。



何となく早いうちに再訪しておかないと、訪問の機会がなくなるような気がしたのです。
私としては非常に珍しい行動です。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(東京・デザート)|2013-09-25_20:23|page top

ニューオータニイン札幌(ランデブーラウンジ)


ニューオータニイン札幌
(ランデブーラウンジ)
札幌市中央区北2条西1-1 TEL 011-222-9161
11:30~14:30ランチバイキング
大人1,600円(土日祝1,800円) 65歳以上1,400円 小学生900円

17:30~20:00ディナーバイキング
大人3,500円 65歳以上2,800円 小学生1,500円
(全て税込、小学生未満無料)

 ●ランチは毎日実施、ディナーは土日祝のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●HPにクーポンあり(13:00以降入店の場合、13・9月現在)

「グランシェフランチビュッフェ」に行きました。


「後志をもっと知るべし! フェア」を実施しています。
8月26日(月)~9月22日(日)まで。

毎年恒例のフェアで、昨年まではフォーシーズンで実施されていましたね。
すでに終了間際ですが…一応記事には残しておきます。

訪問したのは少し前の平日です。
この日は定刻前から10組前後の待ち客があり、定刻まで店頭で待機となりました。

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|ニューオータニイン札幌|2013-09-20_21:02|page top

ラッソライフステージホテル(イペア)


ラッソライフステージホテル
(イペア)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-208-3172
11:30~15:00デザートバイキング700円(税込)
 
 ●定刻当初の状況未確認
 ●月曜定休
 ●全席禁煙
 ●60分制限
 ●料金前払

2013年9月17日(火)から開始となった、「デザート・フルーツビュッフェ」に行きました。
]


以前実施していたランチブッフェは、8月に終了となりましたが、
デザートブッフェだけでも継続してくれるのは嬉しい限りです。

デザートブッフェは基本的にランチタイムの実施で、新たに提供開始した、
単品のランチメニューに付属することを想定しているようにも見受けられますが、
デザートブッフェ単独での利用も可能です。

2014年12月2日追記
ホテルの方から追記の依頼がありましたので、記載しておきます。
2014年12月現在、こちらのホテルでは朝食以外の営業を行なっていないとのことです。

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|未分類(デザート)|2013-09-19_19:51|page top

PATISSERIE JEUNESSE


PATISSERIE JEUNESSE
(パティスリージョネス) にて。

このところ再訪の機会が増えています。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-09-18_19:42|page top

ダイワロイネットホテル札幌すすきの(SALVATORE CUOMO & BARすすきの)


ダイワロイネットホテル札幌すすきの
(SALVATORE CUOMO & BARすすきの)
札幌市中央区南4条西1丁目2-1 TEL011-530-0965
11:30~14:30(土日祝~16:00)ランチバイキング
大人1,500円 3~12歳1,000円(ともに税込、2歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限(?)

ランチに訪問しました。

こちらはいわゆるチェーン店と言ってもいいようなお店で、
レポの必要性はあまり感じませんが、一応記事には残しておきます。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2013-09-17_20:05|page top

さっぽろスイーツカフェ(inさっぽろオータムフェスト)

今年も「さっぽろオータムフェスト」Sapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)が出店しています。

2013年9月13日(金)~29日(日)まで。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2013-09-16_18:38|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~22:00? デザートバイキング
大人1,500円 3歳~小学生未満700円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

さて、9月のバイキングの様子ですが…

私が訪問した時間帯はかなりの悪天でしたが、天候と混雑具合はあまり関係ないようです。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2013-09-15_16:19|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
11:30~14:30(土日祝~15:30)ランチバイキング
大人1,980円 7~12歳1,000円(共に税サ込、6歳以下無料)

 ●メイン1品+前菜、デザートバイキング
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

久しぶりにランチに行きました。

ふと気づくとランチへの訪問は今年初(!)でした。
前回訪問時にやや混雑していたのが、間隔の開いた理由でしょうかね…

ちなみに子供料金は今回は確認できませんでした。
一応前回までに確認した料金を載せておきます。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メルキュールホテル札幌|2013-09-14_20:25|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
17:00~21:00デザートバイキング
大人2,400円、小学生1,500円 小学生未満1,000円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●席を確保してからオーダーするのがベター
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

きのとやカフェの「スイーツフェスタ」に行きました。

ふと気がつくと盛夏の時期は訪問しませんでしたね。
私としてはちょっと久しぶり(?)になりました。
そろそろ秋のお菓子が出ているでしょうか…

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|きのとやカフェ|2013-09-12_21:59|page top

パーラー マルト


maruto Parlour&Tearoom
(パーラー マルト)に再訪しました。

8月中に再訪してもよかったのですが、待っていたものがあったのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-09-11_19:02|page top

Patisserie du chef Fujiu


Patisserie du chef Fujiu
(パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ)にて。

先日の上京時、エキュート立川のお店で買ったものです。
立川まで行って手ぶらでは帰れないと思ったのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-09-10_19:10|page top

北海道牛乳カステラ

新千歳空港にて、久しぶりに北海道牛乳カステラを買いました。

8月末までの限定で、抹茶風味が販売されていたのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2013-09-10_19:08|page top

boulangerie Paume


boulangerie Paume
(ブーランジェリーポーム)にて。

何と、丸井さんの地下にオープンしました。
催事ではなく正規の出店のようです。9月4日(火)のオープンだそうですね。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-09-09_19:53|page top

ホテルオークラ札幌(コンチネンタル)


ホテルオークラ札幌
(コンチネンタル)
札幌市中央区南1条西5丁目 TEL011-221-2403
11:30~15:30ランチバイキング
大人2,200円 70歳以上2,000円 小学生1,500円 4歳以上未就学児1,000円
(全て税サ込、3歳以下無料)

 ●毎週日曜日のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

9月の「サンデーブランチブッフェ」に訪問しました。



こちらのお店も恒例になってしまっていますね。
9月は「和寒町フェア」だそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ホテルオークラ札幌|2013-09-08_18:38|page top

ノボテル札幌(ラ・プロヴァンス)


ノボテル札幌
(ラ・プロヴァンス)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-330-0392
11:30~14:00ランチセット+デザートバイキング 
大人1,800円~ 4~12歳1,400円~(ともに税サ込)

 ●月~金のみ実施(土日祝実施の場合あり)
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

9月の「ランチ&デザートビュッフェ」に訪問しました。



こちらのお店も恒例になりつつありますが…
9月のテーマは「“実りの秋 ”~洋ナシ~りんご~ぶどう~」だそうです。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|ノボテル札幌|2013-09-07_19:00|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~20:00 デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎週木曜のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●店内バイキング専用ではない。普通の食事客もいる

9月のデザートブッフェに行きました。

今回は定刻前から満席の旨表示がありました。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2013-09-05_21:34|page top

東京ドームホテル札幌(コンフォール)


東京ドームホテル札幌
(コンフォール)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-0111
14:00~20:00デザートバイキング1,575円
(税込、3歳未満無料)

 ●毎週水曜日のみ実施
 ●毎回20名(20組?)限定
 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●オーダーバイキング
 ●初回2個、以後1個ずつオーダー
 ●90分制限

フェアメニューが変更になったので、再訪してみました。


9~10月は「秋のsweets fair」だそうです。


続きを読む

comments(6)|trackback(-)|東京ドームホテル札幌|2013-09-04_22:15|page top

さっぽろスイーツカフェ(2013年9月)

9月の Sapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)に行きました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2013-09-04_22:13|page top

Paris S'eveille

Paris S'eveille(パリ・セヴェイユ)にて。

自由が丘まで来て、このお店を外すわけにはいかないですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|パリ・セヴェイユ|2013-09-03_19:23|page top

patisserie m.koide


patisserie m.koide
(エム コイデ)にて。



自由が丘のパティスリーです。
比較的以前から名前は聞いていましたが、この周辺に来ると、
どうしても新しいお店は後回しになっていたのですが、
最近特に評判を耳にするようになってきたので、訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-09-03_19:20|page top

AU BON VIEUX TEMPS


AU BON VIEUX TEMPS
(オーボンヴュータン)にて。

自由が丘近辺まで行くと、意識しなくても気がつくとこちらのお店まで来てしまいます。
きっと引き寄せられる何かがあるんだと思います。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|オーボンヴュータン|2013-09-03_19:12|page top

D'eux patisserie Cafe


D'eux patisserie Cafe
(ドゥー パティスリー カフェ)にて。

なかなか再訪できないでいましたが、やっとお店まで行きました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-09-03_19:06|page top

Acquolina


Acquolina
(アクオリーナ)にて。

祐天寺駅前のジェラテリアです。
私はあまり普段から積極的にジェラテリアに行くことはないですが、
こちらのお店は以前から気になっていたのです。この盛夏の時期に自由が丘まで行ったからには、
こちらのお店にも行かない手はないと思ったのでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-09-03_19:02|page top