fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Patisserie Kubler Asami Yoshinori

ここでまたサロン・デュ・ショコラの購入品です。

Patisserie Kubler Asami Yoshinori(パティスリー・キュブレー・アサミ・ヨシノリ)
「グラス・ア・ラ・フランセーズ」(各351円)

「2011年MOF(フランス国家最高職人)コンテスト「グラシエ部門」で
ファイナルに進出し、審査員をうならせた浅見欣則氏。ショコラと同じように、
同氏が素材を大切に、大切に生かして作り上げたアイスクリームのやさしい口溶けを
ご堪能ください」

アイスクリームやシャーベットなどの、いわゆるアイスの類です。
バニラ・キャラメル・チョコレート・マンゴー・フランボワーズの5種があり、
いわゆる「バラ売り」もしていましたが、5種全部買いました。
一応分類上「アイスクリーム」はキャラメルだけですが、
食材が濃厚で印象的な味わいで、細かいことを気にする必要はないですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2013-03-29_20:37|page top

Shall we SWEETS! 


Shall we SWEETS! 

札幌市中央区南1条西3丁目 札幌パルコ8F TEL011-350-3725
11:00~17:00ランチタイム大人1,380円 小学生680円
17:00~24:00ディナータイム大人1,680円 小学生680円
(全て税込・3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●ランチは80分、ディナータイムは90分制限
 ●全席禁煙
 ●デザートはカウンタで1度に5個までのオーダー制

ちょっと久しぶりに訪問してみました。



ちなみに訪問したのは平日のディナーです。

2月末にリニューアルオープンしたという噂を聞いていたためですが、さて内容は…

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(デザート)|2013-03-28_19:57|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

またちょっと久しぶりに訪問しました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2013-03-26_19:52|page top

さっぽろスイーツカフェ(2013年3月・再々訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2013-03-25_21:16|page top

オーガニックレストラン デュランデル


オーガニックレストラン デュランデル

札幌市中央区大通西3丁目 大通ビッセ4F TEL011-206-9366
15:00~16:30 デザートバイキング1,700円(税込)

 ●2013年3月24日(日)~25日(月)限定実施
 ●各日20名限定(要予約)
 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙

上記期間限定実施のデザートブッフェに行きました。


大通ビッセ4階のオーガニックレストランです。



そういえば私は、ビッセの上層階に足を踏み入れたことはありませんでした。
こちらのお店は、ビッセ開業当初からあるようですが、初めて名前を聞いたので、
ブッフェの実施は恐らく今回が初めてと思いますが…

デザートブッフェは貸し切り状態で実施するようです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(デザート)|2013-03-24_19:36|page top

ノボテル札幌(ラ・プロヴァンス)


ノボテル札幌
(ラ・プロヴァンス)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-330-0392
11:30~14:00ランチセット+デザートバイキング 
大人1,800円~ 4~12歳1,400円~?(ともに税サ込)

 ●月~金のみ実施(?)
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

久しぶりに訪問してみました。



いつ頃からか、平日のみの実施になってしまって、行く機会を逃していたのですが、
3~4月は「特別開催」で土日等(祝も?)実施とのことで、行ってみたのです。
ちょっと気づくのが遅れましたね。3月の早いうちに訪問しておけばよかったです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ノボテル札幌|2013-03-23_19:43|page top

札幌東武ホテル(KEGON)


札幌東武ホテル
(KEGON)
札幌市中央区南4条東1丁目 TEL011-242-0111
11:30~14:00 ランチバイキング
大人1,300円 60歳以上1,170円 小学生650円(月~金)
大人1,500円 60歳以上1,350円 小学生750円(土日祝)
(全て税込)

 ●定刻と共に入店
 ●禁煙・喫煙席の別あり

久しぶりに行ってみました。




少し前の休日に訪問したものです。
3月はゆにガーデンバイキングとのことで、由仁町の野菜を使った料理が並んでいるそうです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2013-03-22_23:26|page top

Asterisque


Asterisque
(アステリスク)にて。

何度かつぶやいていたように、フォンダンショコラは食べ逃してしまいましたが、
他のデセールなどもあるのかも?という期待とともに訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-03-21_20:26|page top

D'eux patisserie a Tokyo


D'eux patisserie a Tokyo
(ドゥー パティスリー ア トーキョウ)にて。

今回もまたちょっと「ズル」をして、東京駅構内のお店で買いました。
前回上京時に新作として見かけて、気になっていたもので、
今回は真っ先に買ってみようと思っていたので、買う場所を気にしている場合ではないですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-03-21_20:23|page top

ORIJINES CACAO

ORIJINES CACAO(オリジンーヌ カカオ)にて。

なんと新橋に新店舗がオープンしました!
…というか渋谷の東急のお店が閉店したようなので、
(改装中なだけ?ちょっと不明です)
その代わりの店舗と言ってもいいのかもしれないですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-03-21_20:21|page top

コートヤード・マリオット銀座東武ホテル(フィオーレ)


コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
(フィオーレ)
東京都中央区銀座6-14-10 TEL03-3546-0111
11:30~14:30(土日祝~17:00)ランチバイキング
大人2,500円 4~12歳半額(月~金)
大人2,800円 4~12歳半額(土日祝)

17:30~21:00ディナーバイキング
大人3,000円 4~12歳半額(月~金)
大人3,500円 4~12歳半額(土日祝)

 ●10分ほど前から入店開始、席で待機
 ●全席禁煙?
 ●90分制限

2013年3月15日(金)、リニューアルオープンしたとのことで、行ってみました。



こちらのお店はもう10年以上も前、
私がまだバイキングのサイトを開始する前に一度行ったことがあります。
その当時でさえあまり充実している印象はなかったのですが、さて…


ちなみに訪問したのは平日のランチです。

3月末までは20%オフとの表示がありました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2013-03-20_21:40|page top

DINING RESTAURANT Ro‐se


DINING RESTAURANT Ro‐se

埼玉県所沢市緑町1-17-19 丸清ビル2 101 TEL 04-2946-8698
18:00~22:00デザートバイキング1,480円(税込)

 ●定刻当初の状況不明
 ●禁煙席なし
 ●1回につき3個までのオーダーバイキング、皿交換
 ●90分制限

所沢まで行く機会があったので、周辺のバイキングを探していたら、こちらが見つかりました。

新所沢駅すぐ近くのレストランバーです。
もう少しチェーン店のようなお店を想像していましたが、個人経営の小ぢんまりとした雰囲気です。

 
所沢エリア初上陸だそうです。確かに探しても他に見つからなかったですね(笑)

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2013-03-20_21:35|page top

コカレストラン&マンゴツリーカフェ 有楽町店


コカレストラン&マンゴツリーカフェ 有楽町店

東京都千代田区有楽町1-11-1 ビックカメラ有楽町6F TEL03-3201-5489
11:00~15:30ランチバイキング
大人1,500円 65歳以上および小学生1,200円(ともに税込)
 
 ●土日祝のみ実施
 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙?
 ●90分制限

土日祝のみ実施のランチブッフェに行きました。



実を言うとこの場所にお店があるのも、ブッフェを実施しているのも、
今回知りましたが、最近開始したわけでもないようです。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|東京・その他のブッフェ|2013-03-20_21:31|page top

Michel Belin


Michel Belin
(ミシェル ブラン)にて。

さっぽろ東急百貨店の催事「ザ・ウィンザーホテル洞爺フェア」の一環で 出店しています。
3月14日(木)~20日(水・祝)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2013-03-15_21:15|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~22:00? デザートバイキング
大人1,500円 3歳~小学生未満700円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

フルーツケーキファクトリー、3月の様子です。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|フルーツケーキファクトリー|2013-03-15_21:13|page top

A la rive gauche de la seine


A la rive gauche de la seine
(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)にて。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ|2013-03-14_21:57|page top

Gateau Briller


Gateau Briller
(ガトーブリエ)にて。

2013年1月8日(火)、北12条駅近くにオープンしたケーキ屋さんです。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-03-14_21:55|page top

CAPSULE MONSTER


CAPSULE MONSTER
(カプセルモンスター)にて。

大丸の7階の催事、
「大丸札幌店開店10周年記念 Hokkaido いいモノ・いいコト マルシェ」
に来ています。3月13日(水)~18日(月)まで。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-03-13_21:36|page top

さっぽろスイーツカフェ(2013年3月・カスタードケーキフェア)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)の「カスタードケーキフェア」の様子を見に行きました。

続きを読む

comments(3)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2013-03-13_21:34|page top

PATISSERIE YOSHI


PATISSERIE YOSHI
(パティスリーヨシ)では、焼菓子も買っていたのでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|ヨシ|2013-03-12_20:01|page top

boulangerie Paume


boulangerie Paume
(ブーランジェリーポーム)にて。

少し前に、南3条店で買いました。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-03-12_20:00|page top

CHRISTIAN CAMPLINI

ここで突然、サロン・デュ・ショコラの購入品です。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2013-03-12_19:59|page top

西野のアイスクリーム屋さんyoshi yoshi


西野のアイスクリーム屋さんyoshi yoshi
にて。


2013年1月29日(火)にオープンした「アイスクリーム屋さん」です。
いうまでもなく、PATISSERIE YOSHIの姉妹店ですね。

PATISSERIE YOSHI同様、こちらも古い家屋をリノベーションしているようですね。

カジュアルな看板が目を引いていました。

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ヨシ|2013-03-11_20:39|page top

PATISSERIE YOSHI

久しぶりにPATISSERIE YOSHI(パティスリーヨシ)に行きました。

お店まで行くのにちょっと大変な思いをしましたが、それはさておいて・・・

続きを読む

comments(2)|trackback(-)|ヨシ|2013-03-11_20:34|page top

ラッソライフステージホテル(イペア)


ラッソライフステージホテル
(イペア)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-208-3172
11:00~15:00ランチバイキング
大人1,580円~ 4~12歳980円(共に税込)
 
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

ランチに行きました。

2013年3月5日(火)から「ランチビュッフェ」の「イベント開催」として、
メインディッシュなどの従来一人一品だったメニューもブッフェに含まれていて、
また「healthy flavor」というオイルや香辛料などが提供されているそうです。

続きを読む

comments(4)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2013-03-10_19:12|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
18:00~22:00 ディナーバイキング3,500円(税サ込)

 ●2013年3月の金土日のみ限定実施(1日、2日除く)
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「アニバーサリーディナー・フレンチビュッフェ」に行きました。



2009年の開業から4周年ということで、記念のブッフェだそうです。
ディナーブッフェはこれまでにも数回実施があったはずですが、訪問したのは初めてです。

続きを読む

comments(0)|trackback(-)|メルキュールホテル札幌|2013-03-09_20:21|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~20:00 デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎週木曜のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●店内バイキング専用ではない。普通の食事客もいる。

3月のデザートブッフェに行きました。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|札幌東急イン(デザート)|2013-03-07_21:33|page top

東京ドームホテル札幌(コンフォール)


東京ドームホテル札幌
(コンフォール)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-0111
14:00~20:00デザートバイキング1,575円
(税込、3歳未満無料)

 ●毎週水曜日のみ実施
 ●毎回20名(20組?)限定
 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●オーダーバイキング
 ●初回2個、以後1個ずつオーダー
 ●90分制限

3月になり、新しいフェアが開始になったので、訪問してみました。


3~4月はストロベリースイーツフェアとのことです。

続きを読む

comments(6)|trackback(-)|東京ドームホテル札幌|2013-03-06_21:28|page top

Patisserie Birthday Eve


Patisserie Birthday Eve
(バースデーイヴ)にて。

続きを読む

comments(10)|trackback(-)|未分類(デザート)|2013-03-05_19:09|page top

さっぽろスイーツカフェ(2013年3月)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)、3月の様子です。

続きを読む

comments(5)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2013-03-04_21:46|page top