fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。


最近の様子が気になって、訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ボン・ヴィバン|2012-09-30_19:04|page top

つきさむ温泉


つきさむ温泉

札幌市豊平区月寒東1条20丁目189-5 TEL011-855-4126
11:00~16:00ランチバイキング
大人1,260円 小学生630円 幼児315円
18:00~21:00ディナーバイキング
大人1,600円 小学生800円 幼児315円
(全て税込)

 ●2012年9月の金土日の期間限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●禁煙・喫煙の別未確認
 ●120分制限

和食レストラン「とんでん」が運営する温泉施設で実施の、中華のランチバイキングです。



朝食バイキングはかなり以前から実施していますが、


ランチバイキングは9月末までの実施で、滑り込みで訪問しました。
ディナーバイキングは10月一杯まで実施するそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2012-09-30_19:02|page top

JRタワーホテル日航札幌(SKY J)


JRタワーホテル日航札幌
(SKY J)
札幌市中央区北5条西5丁目5 TEL011-251-6377(直通)
11:30~14:30 ランチバイキング
大人2,200円 小学生1,100円 4歳~小学生未満500円
(全て税込)

 ●定刻と共に入店
 ●予約可。ただし席への案内は店に着いた順
 ●全席禁煙
 ●500円プラスでワイン(赤白)飲み放題
 ●毎日実施だが貸切等で実施しない場合あり

久しぶりにランチに行きました。



内容には満足しながら、なかなか足の向かないお店ですが…

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|JRタワーホテル日航札幌|2012-09-29_21:19|page top

ホテルオークラ東京(オーキッドルーム)


ホテルオークラ東京
(オーキッドルーム)
東京都港区虎ノ門2丁目10-4 TEL03-3505-6069
14:30~16:30 デザートバイキング3,465円(税サ込)
 
 ●2012年9月22日(土)限定実施
 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙
 ●要予約

9月22日(土)、1日だけの限定で実施されたデザートブッフェに行きました。




ハワイのホテルとタイアップした、デザートフェアの一環だそうですね。
以下、HPから引用です。

「ハワイ・オアフ島を代表する最高級ホテルリゾート「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」から
エグゼクティブペイストリーシェフのマイケル・ムアハウス氏を招き、デザートフェアを開催いたします。
ムアハウス氏の繰り出すスペシャルデザートをご堪能ください 」

以上引用終わり。ハワイのデザートとはどんなものか、ちょっと気になりますね。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|未分類(東京・デザート)|2012-09-27_20:10|page top

TOKYO STATION BUFFET 馳走三昧


TOKYO STATION BUFFET 馳走三昧

東京都千代田区丸の内1丁目9-1大丸東京12F TEL03-6895-2858
11:00~23:00? ランチバイキング
大人1,890円 小学生1,050円 小学生未満630円(月~金)
(すべて税込、2歳以下無料)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

2012年9月3日(月)、東京駅の大丸12階レストラン街にオープンしたブッフェレストランです。




いわゆる「クリエイト系」のお店ですね。例によって店頭には料理のサンプルが並んでいました。

今回は平日のランチに行きましたが、こちらの系列の特徴として、
料金や営業時間はその時間帯に実施中のものしか店頭に表示されす、
HP等でも確認できないので、土日祝やディナーの料金等は未確認です。
一応営業時間を23:00までと表記しましたが、
ランチタイムが途中で終了することは容易に想像されるので、
訪問の際は注意したほうがいいと思います。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2012-09-27_20:06|page top

PLATES & E.A.T.


PLATES & E.A.T.

東京都品川区上大崎3丁目3‐1 アトレ2 TEL03-5435-4105
11:00~15:30ランチバイキング
大人1,200円 幼児500円(共に税込、3歳以下無料)

 ●毎日実施
 ●定刻と共に入店
 ●禁煙、喫煙席の別あり
 ●60分制限

およそ4年半ぶりに訪問してみました。

以前はピザやパスタ等のメイン1品+サイドメニューのブッフェでしたが、
現在(2012年9月)はピザやパスタもすべてブッフェに含まれています。

ちなみに一応お店のHPにリンクを張りましたが、ぐるなびの方が詳しいようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2012-09-27_20:03|page top

Hiro Yamamoto patissier

Hiro Yamamoto patissier(ヒロ ヤマモト)にて。

昨年(2011年)1月頃オープンしたらしいのですが、恥ずかしながらごく最近まで知りませんでした。
セバスチャン・ブイエや、イクスピアリのピエール・エルメでシェフを務めた山本浩泰シェフのお店だそうです。

近いうちにお店に行こうと思っていましたが、個人的にちょっと行くにくい場所にあり、
行きそびれていたところ、ちょうど伊勢丹の催事に来ていたのでした。

ちなみに「マ・パティスリー」ではなく「太陽と風と海の恵み」という食料品フロア全体の催事への出店でした。
9月19日(水)~25日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-09-26_19:52|page top

PATISSIER JUN HONMA

PATISSIER JUN HONMA(ジュン ホンマ)にて。

伊勢丹「マ・パティスリー」に来ていました。9月19日(水)~25日(火)まで。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-09-26_19:50|page top

FABRICE GILLOTTE

FABRICE GILLOTTE(ファブリス・ジロット)にて。

伊勢丹のお店で、期間限定のヴェリーヌがあったので買ってみました。
これは比較的以前から販売されていて、買わずにいたのですが、
今回札幌にお店ができたことからちょっと気になって、買ってみることにしたのです。
(札幌店では販売されていないものです)

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2012-09-26_19:47|page top

ミツワギンザ

かなり久しぶりにパティスリーミツワギンザに行きました。

ランチなども頂けるサロンを併設しており、お昼時近くで混み合っていましたが、
幸い空席があってよかったです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-09-26_19:45|page top

さっぽろスイーツカフェ(inさっぽろオータムフェスト・再訪)

「さっぽろオータムフェスト2012」に出店中の、Sapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)に再訪しました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-09-21_19:48|page top

LE PANACHE


LE PANACHE
(ル・パナシェ)
札幌市中央区北5条西3丁目 ステラプレイス6F TEL011-209-5292
14:00~17:00デザートバイキング
全10種スイーツ&パンケーキ            980円(60分)
全15種スイーツ&パンケーキ+チョコフォンデュ 1,480円(90分)
(ともに税込)

 ●定刻当初の状況未確認
 ●月~金のみ実施
 ●全席禁煙
 ●当初提供される盛り合わせを食べ終えた後、2品ずつのオーダー制
 ●980円は60分、1,480円は90分制限(ラストオーダー15分前)

およそ2年弱…1年9ヶ月ぶりに行きました。


開始早々に一度訪問したきりで、それ以降実施の有無について情報がなかったので、
終了したと思っていましたが、継続しているようでよかったです。
(そういえば以前コメントを頂いたことがありました)

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(デザート)|2012-09-21_19:47|page top

Sapporo Sweets Garden PALOM

Sapporo Sweets Garden PALOM(パロム)にて。


2012年9月15日(土)グランドオープンした「ケーキ屋さん」です。

「パティスリー」とは名乗っていないようだし、フランス菓子ばかりでない、
幅広いケーキを扱っているようなので、「ケーキ屋さん」と呼びたいと思います。

続きを読む

comments(10)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-09-19_19:02|page top

ほっかいどうベーカリーマルシェ

「ほっかいどうベーカリーマルシェ」にて。

「さっぽろオータムフェスト2012」7丁目会場で開催されています。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|イベント等|2012-09-18_20:05|page top

都市型天然温泉 スパサフロ(さくら亭)


都市型天然温泉 スパサフロ
(さくら亭)
札幌市中央区南6条西5丁目 TEL011-521-1136
11:30~15:00 ランチバイキング1,000円(税込)

 ●定刻と共に入店
 ●禁煙・喫煙の別未確認
 ●天ぷら、刺身のオーダーバイキング
 ●最初に提供された品を食べ終えてからオーダー
 ●1回につき5品まで(同一種5品、は不可)
 ●60分制限

すすきのの温泉施設内の和食レストランで実施しています。

あまり足を踏み入れたことのない地域で、こういった施設があることも知りませんでしたが…


店頭には大きな看板がありました。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2012-09-17_18:39|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
11:30~14:30(土日祝~15:30)ランチバイキング
大人1,980円 7~12歳1,000円(共に税サ込、6歳以下無料)

 ●メイン1品+前菜、デザートバイキング
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

またちょっとインターバルが短いですが、ランチに行きました。


続きを読む

comments(0)|trackback(0)|メルキュールホテル札幌|2012-09-16_20:08|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~22:00? デザートバイキング
大人1,500円 3歳~小学生未満700円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

フルーツケーキファクトリーのバイキング、9月も行きました。


今月は、夏から秋へ季節が変わるのに伴って、新作も多かったです。

気候的にはまだ夏といってもいいような暑さですが、
フルーツは季節のものに入れ替わっているみたいですね。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|フルーツケーキファクトリー|2012-09-15_18:20|page top

さっぽろスイーツカフェ(inさっぽろオータムフェスト)

2012年9月14日(金)~9月30日(日)まで実施中の「さっぽろオータムフェスト2012」には、
今年もSapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)が出店しています。



続きを読む

comments(0)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-09-14_21:29|page top

東京ドームホテル札幌(コンフォール)


東京ドームホテル札幌
(コンフォール)
札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-0111
14:00~20:00デザートバイキング1,575円
(税込、3歳未満無料)

 ●毎週水曜日のみ実施
 ●毎回20名(20組?)限定
 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●オーダーバイキング
 ●初回2個、以後1個ずつオーダー
 ●90分制限

水曜限定のデザートバイキングに行きました。


9~10月は「カラフルモンブランフェア」だそうです。

いまのところフェア期間は10月末までのようですが、
もしかすると10月にまたフェアが替わることがあるかもしれません。

ちなみに都合でレポが遅れましたが、訪問したのはもちろん通常通り水曜日です。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|東京ドームホテル札幌|2012-09-13_21:33|page top

FABRICE GILLOTTE


FABRICE GILLOTTE
(ファブリス・ジロット)にて。

2012年9月12日(水)、札幌丸井今井にオープンしました。

…などと簡単に書きましたが、何とファブリス・ジロット日本2号店が、札幌にオープンしました!
まさか常設店ができるとは、興奮冷めやらぬ思いです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2012-09-12_20:53|page top

CAPSULE MONSTER

9月11日(火)まで催事で大丸に出店していたCAPSULE MONSTER(カプセルモンスター)で、焼菓子やコンフィズリーなども買ってみました。

こちらは「トライアルセット」(600円)です。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-09-11_20:22|page top

Les Richesses


Les Richesses
(レ・リシェス)にて。

久しぶりにお店まで行ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|レ・リシェス|2012-09-11_20:21|page top

ラマダホテル札幌(紅燈籠)


ラマダホテル札幌
(紅燈籠)
札幌市中央区南5条西3丁目7 TEL 011-512-5535 
11:30~14:30ランチバイキング
大人980円 小学生600円(いずれも税込) 

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙?

またちょっと久しぶりにランチに行ってみました。


中華専門ということで、そう頻繁な訪問は難しいですが、
やはり忘れていられないお店だと思います。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|ラマダホテル札幌|2012-09-09_18:16|page top

シェラトンホテル札幌(カフェ・ドム)


シェラトンホテル札幌
(カフェ・ドム)
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 TEL011-893-6933
11:30~14:30 ランチバイキング 1,800円~
17:30~22:00 ディナーバイキング2,800円(?)~
(いずれも税サ込)

久しぶりにランチに行ってみました。

9月は「カナダ・ケベックと北海道の大地の恵みのコラボレーションメニュー」とのことで、
カナダの食材を使ったメニューが提供されているそうです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|シェラトンホテル札幌|2012-09-08_20:11|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~20:00 デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎週木曜のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●店内バイキング専用ではない。普通の食事客もいる。

9月のデザートバイキングの様子です。

続きを読む

comments(3)|trackback(0)|札幌東急イン(デザート)|2012-09-06_21:18|page top

CAPSULE MONSTER


CAPSULE MONSTER
(カプセルモンスター)にて。

大丸の催事に来ています。9月5日(水)~11日(火)まで。

あまり聞き慣れない名前ですが…
以前はアトリエモリヒコ等でパティシエをされていた方の工房らしいですね。
きちんとしたお店はまだないようですが、「シャトールレーヴ303」という、
週末のみオープンの雑貨屋さん(?)に出品することもあるようです。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-09-05_21:30|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階
TEL011-233-6161
17:00~21:00(?)デザートバイキング
大人1,800円、小学生1,200円 小学生未満800円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●席を確保してからオーダーするのがベター
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

きのとやカフェにて。

訪問予定はもう少し先だったのですが、このところ気になる書き込みを頂くので、
予定を早めて訪問してみたのです。

続きを読む

comments(5)|trackback(0)|きのとやカフェ|2012-09-04_19:32|page top

さっぽろスイーツカフェ(2012年9月)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)、9月の様子です。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-09-03_19:30|page top

ラッソライフステージホテル(イペア)


ラッソライフステージホテル
(イペア)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-208-3172
11:00~14:00ランチバイキング
大人1,580円~ 4~12歳980円(共に税込)
 
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

ランチに行きました。




ホットペッパーに、時間無制限になるクーポンがあったのです。

ちなみに1,500円というのは誤植で、料金の割引はないとのことでした。
また「食べログ」には、時間無制限の代わりに生パスタの追加料金200円(後述)が無料、
というクーポンもありました。

続きを読む

comments(4)|trackback(0)|未分類(ホテル)|2012-09-02_20:30|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3238
11:30~14:00(土日祝は~15:00)ランチバイキング
大人1,800円 65歳以上1,600円 小学生900円 6歳以下450円(月~金)
大人2,000円 65歳以上1,800円 小学生1,000円 6歳以下500円(土日祝)
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●11:00頃から店頭にて受付開始。定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●予約は10名以上から?(要確認)

9月のランチブッフェの様子です。



お店のHPによれば、
「ドイツ、フランスを中心にヨーロッパの秋を表現。
エゾ鹿や銀毛鮭、秋野菜など滋味あふれる旬の恵みをご堪能あれ。」
とのことで、そろそろ秋の食材を味わえるようになってきましたね。

続きを読む

comments(5)|trackback(0)|京王プラザホテル札幌|2012-09-01_20:57|page top