fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Shall we SWEETS!


Shall we SWEETS! 

札幌市中央区南1条西3丁目 札幌パルコ8F TEL011-350-3725
11:00~17:00ランチタイム大人1,380円 小学生680円
17:00~24:00ディナータイム大人1,680円 小学生680円
(全て税込・3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●ランチは80分、ディナータイムは90分制限
 ●全席禁煙
 ●デザートはカウンタで1度に5個までのオーダー制

久しぶりに行ってみました。


仕事が終わった、夕方の時間帯に、ふと思い立って訪問のできるお店を探していて、
こちらのお店に行ってみようと思ったのです。
というわけで、今回はディナータイムに訪問してみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|未分類(デザート)|2012-06-28_20:11|page top

さっぽろスイーツカフェ(2012年6月・再訪)

6月のSapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)に再訪しました。

きちんと確認していませんでしたが、6月16日(土)からパティスリーアンジュが出店していたのですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-06-27_21:08|page top

Quatre Feuilles

Quatre Feuilles(カトルフィーユ)にて。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-06-26_18:27|page top

La fontaine de Lourdes


La fontaine de Lourdes
(ラ・フォンティヌ・ドゥ・ルルド) にて。

久しぶりに訪問してみましたが、休日の午後に行ってみたら、
あまり種類が残っていませんでした。まあ当然ですね…

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-06-26_18:26|page top

NOS

NOSにて。

裏参道のフレンチレストラン、SIOが、週末のカフェタイムだけ営業しているデセール専門のカフェだそうです。
そういえばかなり以前に、何かで聞いたような気がしましたが、具体的に意識したのは比較的最近のことです。

続きを読む

comments(3)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-06-24_19:05|page top

桜井農園×パールモンドール

札幌市南区の桜井農園と、パールモンドールのコラボで、朝摘んだばかりの苺を使ったケーキを販売しています。

ちょっと気付くのが遅れましたが、丸井さん地下「スイーツイベント」コーナーにて、6月20日(水)~26日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-06-24_19:02|page top

SALVATORE CUOMO & BAR札幌


SALVATORE CUOMO & BAR札幌

札幌市北区北6条西5丁目1 サツエキBridge 1F
TEL011-223-6865
11:00~16:00ランチバイキング
大人1,280円 (月~金)
大人1,480円 小学生980円 3~5歳780円(土日祝)
(すべて税込、月~金の子供料金等は未確認、2歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

サルヴァトーレ・クオモのランチに行きました。

オープンから1年経ち、最近の様子が気になったので、再訪してみました。
利用したのは、今回も週末のランチです。

続きを読む

comments(4)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2012-06-24_16:58|page top

旬菜食健ひな野(札幌マルヤマクラス店)


旬菜食健ひな野(札幌マルヤマクラス店)

札幌市中央区南1条西27丁目1-1
マルヤマクラス3階 TEL011-618-0101
11:00~17:00ランチバイキング
大人1,575円 小学生840円 4歳~小学生未満420円
17:00~22:30ディナーバイキング
大人2,100円 小学生525円 4歳~小学生未満525円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙

久しぶりに、マルヤマクラス店のランチに行きました。

こちらのお店は、今年(2012年)の初め頃に、一旦閉店したのかと思ったら、
(一時は看板なども完全に外され、改装の準備などもされていないようでした)
その後、3月頃になって再度オープンしたようです。
閉店するはずだったのかどうか、詳しい経緯は不明ですが…

料金は変更になり、ランチとディナーでは料金が異なっています。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|札幌・バラエティブッフェ|2012-06-23_20:20|page top

SWEETS garden YUJI AJIKI

さて、次にユウジアジキの焼菓子です。

こちらはセット販売になっていました。
(単品でも買えるようでしたが…)

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ユウジアジキ|2012-06-22_22:10|page top

Acacier

渋谷ヒカリエでの催事では、焼菓子も買っていました。
こちらもまずは、アカシエから…

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|アカシエ|2012-06-22_22:09|page top

SWEETS garden YUJI AJIKI×PATISSERIE Acacier

さて、次にユウジアジキのケーキです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ユウジアジキ|2012-06-21_19:50|page top

SWEETS garden YUJI AJIKI×PATISSERIE Acacier

渋谷ヒカリエ地下2階(いわゆる「デパ地下」のようなスペース)で、
安食雄二シェフと興野燈シェフのコラボレーションケーキが販売されていました。
6月7日(木)~13日(水)まで。

それぞれのシェフが、お互いに相手のスペシャリテを、
アレンジ、プロデュースして販売するとのことで、楽しみにしていました。

まずはアカシエから。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|アカシエ|2012-06-20_19:12|page top

Asterisque


Asterisque
(アステリスク)にて。

2012年5月5日、代々木上原にオープンした、和泉光一シェフのお店です。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-06-19_20:33|page top

Patisserie du chef Fujiu


Patisserie du chef Fujiu
(パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ)にて。

6月6日(水)~12日(火)まで、新宿伊勢丹マ・パティスリーの、
「シンプルという贅沢 幸せの焼き菓子フェア」 に出品していました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-06-17_19:56|page top

Herisson

久しぶりにHerisson(エリソン)に行きました。



もうしばらく前に、正式にオープンしたサロンを利用したかったのです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|エリソン|2012-06-17_19:54|page top

ろまん亭藻岩下店(Cafe de ROMAN)


ろまん亭藻岩下店(Cafe de ROMAN)

札幌市南区藻岩下2丁目2-47 TEL011-581-3888
11:00~19:00 デザートバイキング
大人1,260円 子供840円(Aタイプ)
大人1,680円 子供1,050円(Bタイプ)
(共に税込)

 ●毎週水・木・金曜のみ実施(祝、イベント時等除く)
 ●土曜日に実施の場合あり
 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●90分制限(ラストオーダーは終了10分前)
 ●1回に付き2個ずつショーケースからオーダー
 ●初回オーダー時は指定メニュー1個必須

ちょっと久しぶりに行ってみました。


前回訪問が2月なので、4ヶ月ぶりですね。
よく考えずに予約したら、連日の「店売りケーキバイキング」となってしまいました(汗)

ちなみに今回も土曜日の訪問です。土曜の実施は定着してくれるでしょうかね…

続きを読む

comments(13)|trackback(0)|ろまん亭|2012-06-16_21:02|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~21:00? デザートバイキング
大人1,500円 3歳~小学生未満700円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●定刻と共に入店(営業時間変動の場合あり)
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

やっぱり6月も行ってしまいました。

我ながらこのところ言行不一致が目立つところですが…

続きを読む

comments(10)|trackback(0)|フルーツケーキファクトリー|2012-06-15_20:49|page top

EURO KITCHEN Ciel


EURO KITCHEN Ciel
(ユーロキッチンシエル)
東京都目黒区上目黒1丁目26-1 中目黒アトラスタワー アネックス棟 3F
11:30~16:00ランチバイキング1,800円(税込)

 ●毎日実施
 ●定刻と共に入店       
 ●全席禁煙
 ●90分制限

2011年5月11日、中目黒アトラスタワーアネックス棟にオープンしたレストランバーです。
ランチタイムはブッフェスタイルとのことで、訪問してみました。


「中目黒アトラスタワー」というのは、もっと大掛かりな商業施設かと思ったら、
ほとんどいわゆる「下駄履きマンション」のようですね。
こちらのお店も、レストラン街など見栄えのある派手な場所ではなく、
あまり目立たない場所にあります。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2012-06-14_21:23|page top

ヒルトン東京(マーブルラウンジ)


ヒルトン東京
(マーブルラウンジ)
東京都新宿区西新宿6丁目6-2 TEL03-3344-5111
14:30~18:00 デザートバイキング
大人4,200円 子供2,750円(ともに税サ込)

 ●定刻当初の状況不明
 ●全席禁煙
 ●ドリンクはオーダー制
 ●HPからの予約で割引あり(12・6月現在)

6月1日(金)~30日(土)まで実施の、「ショコラアートフェア」に行きました。



長いですが、以下お店のHPから引用です。

【新進気鋭ジャニス・ウォンが贈るスイーツの新世界】

「マーブルラウンジ」のデザートブッフェでは、6月1日(金)~6月30日(土)までの期間中、
シンガポールにて絶大な人気を誇る「2am:dessertbar」のオーナーシェフ、
ジャニス・ウォンが贈る「ショコラアートフェア」を開催いたします。
しかも、6月1日(金)~10日(日)はジャニス・ウォンが来日!
その後も6月30日(土)までの期間限定にて
毎日ジャニス・ウォンのショコラスイーツをお楽しみいただけます。

今回提供する40種類のスイーツの中には東京で初お披露目となるスイーツも含まれており、
日本に居ながら世界中のシェフが注目するジャニス・ウォンのスイーツを、
アートギャラリースタイルにてお楽しみいただけます。

以上引用終わり。
シンガポールのお店とあって、さすがに日本ではあまり話題に登っていないようですが、
創作性の高いデザートが並ぶと聞き、期待して訪問してみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ヒルトン東京(デザート)|2012-06-14_21:21|page top

Paris S'eveille

Paris S'eveille(パリ・セヴェイユ)で買いました。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|パリ・セヴェイユ|2012-06-13_20:29|page top

コート・ド・ルージュ ロティ渋谷ヒカリエ店


コート・ド・ルージュ ロティ渋谷ヒカリエ店

東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ 7F TEL03-6434-1456
11:00~16:00ランチバイキング
大人2,500円 小学生以下1,250円(共に税込)

 ●毎日実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

2012年4月26日にオープンした、「渋谷ヒカリエ」の7階にあります。

…等といまさら言うこともないですね。「周回遅れ」の自覚はあります(汗)

すでに色々な評判を目にして、一旦は訪問を躊躇したりもしたのですが、
二子玉川の「コート・ド・ルージュ・ターブル」はまずまずの内容だったことを思い出し、
自分の目で確かめようと思い、訪問することにしたのです。
(ヴィエイユ・ヴィーニュは未訪問です)

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2012-06-13_20:26|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier

大丸の催事に出店中のBon Vivant patisserie/chocolatier(ボン・ヴィバン)に再訪しました。

念のため出店期間を再掲します。6月6日(水)~12日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ボン・ヴィバン|2012-06-08_20:25|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~20:00 デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎週木曜のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●店内バイキング専用ではない。普通の食事客もいる。

さて、6月のデザートブッフェの様子です。

続きを読む

comments(3)|trackback(0)|札幌東急イン(デザート)|2012-06-07_22:16|page top

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

何と、大丸の催事に来ています!6月6日(水)~12日(火)まで。
ちなみに大丸出店中は、お店はお休みのようですね。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ボン・ヴィバン|2012-06-06_20:36|page top

Patisserie SHIIYA


Patisserie SHIIYA
(シイヤ)にて。


続きを読む

comments(2)|trackback(0)|シイヤ|2012-06-04_20:35|page top

さっぽろスイーツカフェ(2012年6月)

さて、6月のSapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)の様子は…

続きを読む

comments(3)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-06-03_18:30|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,600円 65歳以上1,280円 4歳~小学生800円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

「THE LUNCH VIKING」 、6月のランチに行きました。


こちらのお店は昨年のリニューアル以降、
月替わりの実演メニューが設定されるようになっているので、
本当はデザートブッフェだけでなくランチもこまめに再訪したいところですが、
まあこのくらいが妥当なインターバルというところでしょうかね。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|札幌東急イン|2012-06-03_18:28|page top

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3238
11:30~14:00(土日祝は~15:00)ランチバイキング
大人1,800円 65歳以上1,600円 小学生900円 6歳以下450円(月~金)
大人2,000円 65歳以上1,800円 小学生1,000円 6歳以下500円(土日祝)
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●11:00頃から店頭にて受付開始。定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●予約は10名以上から?(要確認)

さて、6月のランチの内容は…


「旬を迎えた野菜をメインにも付け合わせにもたっぷりと。南仏~北イタリアのさわやかな初夏をご賞味あれ。」

以上お店のHPより。
もう初夏といってもいい季節なんですね。
先月は訪問の時期が遅かったこともあって、なんだかこのお店には、
つい先日訪問したばかりのような気がしています。

続きを読む

comments(10)|trackback(0)|京王プラザホテル札幌|2012-06-02_20:28|page top