fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

サロン・デュ・ショコラ(ジャン=ポール・エヴァン×クリスティーヌ・フェルベール)

JEAN-PAUL HEVIN×Christine Ferber(ジャン=ポール・エヴァン×クリスティーヌ・フェルベール)にて。

こちらのコラボはもはや恒例と言っていいですね。今年もイートインで頂いてきました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2012-01-31_20:24|page top

サロン・デュ・ショコラ(アルノー・ラエール×金子美明)

ARNAUD LARHER×YOSHIAKI KANEKO(アルノー・ラエール×金子美明)にて。

伊勢丹「サロショコ」会場では、両氏のコラボによるケーキが販売されていました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2012-01-31_20:22|page top

サロン・デュ・ショコラ(ルレ・ベルナール・ロワゾー×神戸北野ホテル)

Le Relais BERNARD LOISEAU×KOBE KITANO HOTEL(ルレ・ベルナール・ロワゾー×神戸北野ホテル)にて。



伊勢丹「サロショコ」の続きです。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2012-01-31_19:15|page top

サロン・デュ・ショコラ

「パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ」 にて。

今年も行ってきました!

新宿伊勢丹にて、2012年1月25日(木)~30日(月)までの実施でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2012-01-31_19:12|page top

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階
TEL011-233-6161
17:00~21:00(?)デザートバイキング
大人1,800円、小学生1,200円 小学生未満800円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●席を確保してからオーダーするのがベター
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

前回訪問から日が浅いですが、また行きました。それでも、今年初訪問ですね。

色々コメントを頂いて、ふと足が向いたのです。

続きを読む

comments(8)|trackback(0)|きのとやカフェ|2012-01-27_19:22|page top

A la rive gauche de la seine


A la rive gauche de la seine
(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)にて。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ|2012-01-27_19:20|page top

中国料理 さっぽろ天山


中国料理 さっぽろ天山

札幌市中央区南4条条西4丁目ススキノラフィラ7F TEL011-520-3141
17:00~22:30ディナーバイキング
大人2,800円 小学生1,400円 4歳以上900円
(全て税込)

 ●定刻当初の状況不明
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●中華のオーダーバイキング
 ●利用は2名以上から
 ●120分制限(ラストオーダー30分前)

少し前ですが、すすきの「ラフィラ」レストラン街にある、中国料理のオーダーバイキングに行きました。


珍しく夜に出かけることになって、ふと思い出して訪問することにしたのです。

ずっと以前に、ランチのオーダーバイキングに行ったことがあります。
その後ランチのバイキングは終了したようなのですが、ディナーは継続しています。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2012-01-26_20:56|page top

Pain au Traditionnel

Pain au Traditionnel(パン・オ・トラディショネル)にて。

大丸の催事に来ています。1月18日(水)~終了時期は未確認です。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-01-25_21:10|page top

BOULANGERIE MALESHERBES


BOULANGERIE MALESHERBES
(ブーランジュリーマルゼルブ)にて。

こちらも、いつ行ったものかは大体わかると思いますが…

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-01-24_20:23|page top

Poisson d'avril


Poisson d'avril
(ポワソン・ダブリール)にて。

いつ行ったのか、大体想像がつくと思いますが…

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-01-24_20:22|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,600円 65歳以上1,280円 4歳~小学生800円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

リニューアル以降、最近の様子が気になって訪問してみました。


1月から料金がやや値上がりしているそうです。

続きを読む

comments(7)|trackback(0)|札幌東急イン|2012-01-22_20:05|page top

ろまん亭藻岩下店(Cafe de ROMAN)


ろまん亭藻岩下店(Cafe de ROMAN)

札幌市南区藻岩下2丁目2-47 TEL011-581-3888
11:00~19:00 デザートバイキング
大人1,260円 子供840円(共に税込)

 ●毎週水・木・金曜のみ実施(祝、イベント時等除く)
 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●90分制限(ラストオーダーは終了10分前)
 ●1回に付き2個ずつショーケースからオーダー
 ●初回オーダー時は指定メニュー1個必須

久しぶりにろまん亭のデザートバイキングに行きました。



通常水~金のみの実施で、なかなか訪問の機会を作れませんでしたが、
今月(2012年1月)は、1月21日、28日の土曜日にも実施があり、久々に行くことにしたのです。

ちなみに昨年の12月21日~1月10日まで、バイキングはお休みだったらしいですね。

続きを読む

comments(9)|trackback(0)|ろまん亭|2012-01-21_17:24|page top

べんべや


べんべや
にて。

久しぶりに、丸井さんのお店で買ってみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|べんべや|2012-01-20_21:43|page top

patisserie Anne Charlotte


patisserie Anne Charlotte
(パティスリーアンシャルロット)にて。

大丸の催事に来ています。1月18日(水)~24日(火)まで。

続きを読む

comments(4)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-01-18_20:49|page top

さっぽろスイーツカフェ(2012年1月・チョコレートケーキフェア)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)でチョコレートケーキフェアが始まりました。

1月17日(火)~31日(火)まで。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-01-17_20:33|page top

DOLCE VITA

DOLCE VITA(ドルチェヴィータ)にて…

大丸の催事の終了前に、もう一度買ってみました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ドルチェヴィータ|2012-01-16_20:33|page top

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
10:30?~21:00? デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎月15日のみ実施
 ●定刻と共に入店(営業時間変動の場合あり)
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

フルーツケーキファクトリーのデザートバイキング、年が明けて1月の実施にも行きました。

今年初の実施ですが、いつまでもお正月気分ではないですね(笑)

続きを読む

comments(4)|trackback(0)|フルーツケーキファクトリー|2012-01-15_20:46|page top

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
11:30~14:30(土日祝~15:30)ランチバイキング1,980円(税サ込)

 ●メイン1品+前菜、デザートバイキング
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

比較的最近行ったばかりですが、また行ってみました。





比較的混み合いがなく、良質な食材を頂くことのできるお店に行きたかったのです。

続きを読む

comments(4)|trackback(0)|メルキュールホテル札幌|2012-01-14_17:08|page top

グランドハイアット東京(フレンチキッチン)


グランドハイアット東京
(フレンチキッチン)
東京都港区六本木6丁目10-3 TEL03-4333-8781
11:30~14:30 ランチバイキング
大人4,070円 6~12歳2,035円 4~5歳1,100円
(全て税サ込)

 ●月~金のみ実施(土日祝は別途フルブッフェの実施あり)
 ●定刻と共に入店
 ●禁煙・喫煙席の別あり

フィオレンティーナを後にして、向かったのはこちらです。



かなり以前から実施していましたが、なぜか足の向かないままでした。
六本木という、JRで行きにくい地理的な条件もありますが、なんとなく敷居の高い気がしていたのです。
今回は、年始明けの平日であまり混み合わないだろうと思い、訪問することにしてみました。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|東京・ホテルブッフェ|2012-01-12_22:19|page top

グランドハイアット東京(フィオレンティーナ)


グランドハイアット東京
(フィオレンティーナ)にて…



続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-01-12_22:15|page top

ヒルトン東京(チェッカーズ)


ヒルトン東京
(チェッカーズ)
東京都新宿区西新宿6丁目6-2 TEL03-3344-5111
第一部11:00~13:00、第二部13:00~15:00
ニューイヤーランチブッフェ 大人4,900円 子供3,500円
(共に税サ込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●2部制、120分制限
 ●HPからの予約で10%オフ(12・1月現在)

2011年12月31日(土)~2012年1月3日(火)に実施の、
「ニューイヤーランチブッフェ」に行きました。

ランチは二部制となっていました。
別途ディナーブッフェも実施していましたが、詳細は未確認です。

画像で少しでもわかればと思いますが…

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|ヒルトン東京|2012-01-12_22:13|page top

Spanish Table Tapas Blancoアキバトリム店


Spanish Table Tapas Blanco
アキバトリム店
東京都千代田区神田佐久間町1丁目6-5 アキバトリム5F
TEL03ー5289ー3977
11:00~16:30(最終入店15:00)ランチバイキング
大人1,000円 12歳以下700円(月~金)
大人1,400円 12歳以下700円(土日祝)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●月~金はドリンク別料金(200円)※大人のみ

2011年11月、アキバトリムにオープンしたイタリアンのお店「タパスブランコ」で実施しています。

年末でしたが、この日は平日料金でした。

土日祝でなければ年末年始の時期でも平日料金のようです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2012-01-12_22:10|page top

Paris S'eveille

このところ上京の度に訪問していますが、Paris S'eveille(パリ セヴェイユ)に行きました。

元日営業のパティスリーがあまりなく、またこちらに行くことにしたのです。
目当てのものも、一応ありましたが…

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|パリ・セヴェイユ|2012-01-11_21:23|page top

Aigre Douce

先日行ったばかりですが、Aigre Douce(エーグルドゥース)に再訪しました。

年末年始の休業前に、訪問しなければいけないような気になってしまったのです(汗)
年末でしたが、クリスマスを過ぎて混雑は一段落しているようでした。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|エーグルドゥース|2012-01-11_21:20|page top

Patisserie Abloom

Patisserie Abloom(パティスリー アブルーム)にて。

実は石神井公園まで行ったいちばんの目的は、こちらのお店に行くことでした。
ペニンシュラホテルのスーシェフだった朝倉雅文シェフが、2011年10月にオープンしたお店です。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-01-10_21:26|page top

Patisserie Cache-Cache

Patisserie Cache-Cache(カシュカシュ)に行きました。

2011年10月、石神井公園のほとりにオープンしたお店です。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-01-10_21:25|page top

∴materiel


∴materiel
(マテリエル)に再訪してみました。

こちらも都営地下鉄の旅の一環で、板橋区役所前から歩きましたが、
JRの駅(板橋駅)から歩くのと大きな違いはなかったです。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-01-10_21:15|page top

L'Automne


L'Automne
(ロートンヌ)にて。

ちょっと時間を戻して、年末年始の東京のレポです。

一年振りに行ってみました。この日も都営地下鉄の一日券の旅をしました(笑)

元日を含め、年末年始も営業していました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-01-10_21:14|page top

DOLCE VITA

とても久しぶりに、DOLCE VITA(ドルチェヴィータ)で買いました。

といっても、大丸の催事で買ったものです。1月6日(金)~17日(火)まで。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|ドルチェヴィータ|2012-01-10_21:06|page top

札幌全日空ホテル(パルテール)


札幌全日空ホテル
(パルテール)
札幌市中央区北3条西1丁目 TEL011-242-2822
11:30~14:00(土日~15:00)ランチバイキング
大人1,500円 65歳以上1,300円 小学生750円(月~金)
大人1,600円 65歳以上1,400円 小学生400円(土日)
(全て税込、幼児無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙。全体で100~120席程度?
 ●1~2ヶ月ごとに変更になるフェアメニューあり
 ●土日は「ファミリーランチバイキング」と称してメニューが充実する(祝は通常通り)
 ●HPに10%オフクーポンあり(12・1月現在)

「真冬のあったか年始めお祝いランチバイキング」に行きました。


何となくまだお正月気分を感じられるようなお店に行ってみたかったのです。

この日は祝日でしたが、「土日」には該当しないので、平日料金でした。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|札幌全日空ホテル|2012-01-09_20:55|page top