| | |
|
サロン・デュ・ショコラのショコラカフェに再訪しました。
 前日の心残りを解消するためです(笑)
10:00を少し過ぎて着いてみると、 すでに10組ほどの行列があり、20分ほど待ちました。 ショーケースが行列の先にあって、予備知識のない人は選びにくく、 またスタッフの手際が少しよくないこともあるようです。
ジャン・ポール・エヴァン「キス」
 ほのかな酸味が滑らかな甘さと合っていました。 印象に残る味わいと外観ですね。
ドゥバイヨル「ベルカント」
 強い甘さの残る味わいでした。 最近まで札幌にもお店があったので、一度は買ってみればよかったです。
そして、 ベルナシオン「パレオール」、ジャック・ジュナン「バニラ」
 どちらも前日のリピートです。 ジュナン氏はこれでとりあえずがまんすることにします。 …ところで、パレオールについては、 前日も思いつつ書かなかったのですが、何だか味が変わったような? 単純に感じたことを書くと、「古い在庫」のような味がしました。 まあ利きチョコが出来るわけでもないですから、 私の舌はアテになりませんが、一応感じたままに…
ドリンクは前日同様セイロンブレックファストです。 ポットでの提供は本当に嬉しいですね。
 さて、恐らくは今後、カフェメニューもどんどん品切れになると思うので、 気になるものはもう食べる機会がないかもしれませんが、 一応は、思い残すことはない…こともないですけどね。 ジロット、オーバーバイス、フェルベール、ベル各氏のものは、 もう一度食べておきたかったかな… まあもしまた覗いてみて、在庫があったら考えましょう。
さて、各ブースの状況ですが… インポート物はすでに危機的状況のようですね。 前日在庫豊富と書いたベルナシオンは、 タブレットはもう2~3種を残すのみでした。 (ちなみにホワイトは入荷がなかったようです) パレオールも3枚入りのものは売り切れでした。 ジロット、オーバーバイス、フェルベール各氏あたりも、ほとんど売切れのようです。 独立ブースのお店は、まだそれなりに在庫があるようですが、 エルメさんやエヴァンさんなど、人気のお店は油断できなさそうです。 セレクションボックスは、「レ」だけ売り切れ、「北海道」は在庫あり、 他は入荷待ちとのことです。 それ以外の再入荷はあまりないと思いますが、一応こまめに覗いてみたいです。
(2月7日追記) また見に行ってみました。
ジュナン→ショコラは品切れ、キャラメル在庫あり ジロット→アクアカオのみ品切れ、ほかは在庫あり フェルベール→ショコラ詰め合わせ(2個入り、10個入り)のみ品切れ、ほかは在庫あり ベルナシオン→タブレットは一部を除き品切れ、パレオール在庫あり オーバーバイス→在庫あり イルサンジュー→ほぼ品切れ(一部在庫あり?) セレクションボックス「レ」→再入荷 (以上敬称略)
おおむねこんな感じでした。 私の記憶違いや、一部再入荷などもあったようです。 やはりジュナン氏のショコラや、ジロット氏の新作アクアカオ、 あとはフェルベールさんも人気があるようです。 ただジロット氏のクルールドブルゴーニュ(昨年私が買ったもののリニューアル版)は まだあったり、ほかにも気になるものは残っていました。 ショコラカフェは未訪問のため、メニューを確認できませんでした。 また期間中に訪問してみたいです。 |
|
| | |