fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

エ・ピュ・ドルチェ


エ・ピュ・ドルチェ
にて。



新作が一つ出ていました。


ジラソーレ


マンゴーのクリームを使った、夏のケーキのようです。
ひまわりを意識した形なのかも?
マンゴーの酸味は特出しておらず、濃厚なチョコと相まって、
一体感があって気に入りました。

レアチーズ


チョコのケーキばかり買うのもどうかと思って、レアチーズも買ってみました。
とても個性的な酸味のある、印象的な味わいです。
食感も独特で、中間部はとても歯ごたえがあり、ベイクドのようなタイプでした。
通常イメージするレアチーズとはかなり異なっていて、
個人的にはなかなか気に入りましたが、好みの別れそうなケーキだと思います。

秋が深まる頃にはまた新作も出るでしょうかね?
楽しみに待ちたいです。

店内の様子も撮らせてもらえました。


先日まで伊勢丹の北海道物産展に出ていましたが、
その時の目玉がこのエクレアセットだったようですね。

あまり好んで買うことはないですが、いずれ買ってみようかと思います。
comments(0)|trackback(0)|エ・ピュ・ドルチェ|2009-09-13_17:40|page top

Petit Chocolat


Petit Chocolat
(プティショコラ)に再訪しました。

結局ちょっと割引が気になった(汗)のですが、
前回気になりつつ買わなかったものもあったので、よかったです。

デリスショコラ


今月(9月)のケーキです。
小麦粉を使っていない(?)ような、とても密集感のある生地に、
甘みのない生クリームを添えてありました。
普段積極的にガトーショコラ系のものを買うことはないですが、
たまには買ってみたくなる味わいでした。

トライフルロール


白くふわふわしたスポンジに、フルーツと生クリームを巻き込んでいます。
生クリームはやや香料の風味がありました。
トライフルらしい一体感があってよかったです。

サンバ


これは以前にも買ったことがありますね。
表面のグラサージュの艶のきれいなこと!
気をつけないと写りこんでしまいます(笑)
濃厚さと素材の調和を兼ね備えていて、とてもよかったです。

ちなみに午前中の間に行ってみると、
すでにとても賑わっていて、お店の外までお客さんの列がありました。

この画像では少し落ち着いていますが…

先着100名のお土産には何とか間に合ったようです。


いちじくショコラとパウンドケーキでした。


念のため、9月のお休みを…

連休中にもお休みがあるようなので、気をつけたほうがいいでしょうね。
comments(3)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2009-09-13_17:39|page top