fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ドルチェヴィータ

丸井さんのドルチェヴィータにて…

と書くことができるのも、今回が最後になりました。
6月14日で丸井さんのお店は閉店だそうです。
残念ですが、北1条のお店は継続のようで、一安心ですね。
また、いつの間にかHPが出来ていたようなので、
リンクを張っておきました。

最後にちょっと珍しいものが出ていたので…

フルーツグラタン


ベリーをたっぷり織り込んだクラフティに、メレンゲをかぶせてあります。
このお店らしい、生地の密集感とフルーツの味わいが良く合っていました。
通常のカットケーキ3個分くらいはあって、525円という価格には驚きです。

清月オレンジの焼きタルト


パウンドのような生地?に、オレンジを載せて焼いています。
サックリした焼菓子らしい素朴な味わいが気に入りました。

最後にこのお店の個性がよく出たケーキを食べられて、よかったです。
今後は北1条店で買うことになりそうですが、
やはり「ちょっと覗く」感覚で行くのは難しくなると思います。
できるだけこまめにチェックして、
気になるものを買い逃さないようにしたいですね。
comments(0)|trackback(0)|ドルチェヴィータ|2009-06-14_17:25|page top

中国料理 満漢楼


中国料理 満漢楼

札幌市中央区南4条西5丁目プラザ109-2F  TEL011-522-5788
11:30~14:30ランチバイキング1,000円(税込)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙?
 ●90分制限

6月10日、プラザ109の2階にオープンした中国料理店で実施しています。


一応ホテルとは別棟になっているので、
ホテル内レストランという扱いではないようですね。

一見カフェレストランのような、おしゃれな内装です。


ブッフェ台の様子















ドリンクは他にホットコーヒーもありました。

食べたもの
八宝菜、鶏のピーナツ炒め、エビチリ、麻婆豆腐

汁物が多く、あまりきれいな画像が撮れませんでした。
麻婆豆腐は木綿で、挽肉が少なく、豆腐の煮物のようです。

回鍋肉、酢豚、ザーサイ、焼き豚

炒め物はシンプルで気に入ったものが多いです。
前菜は中華惣菜は多く、生野菜のサラダ等はなかったです。

フカヒレスープ、チャーハン

フカヒレスープは「あんかけ」と表示があって、ご飯にかけるためのものかもしれません。
チャーハンはグリンピースなども入った、中華のイメージとはちょっと違うものでした。

ポテトフライ、鶏唐揚げ


点心(中華風パン、カスタードまん、シューマイ、焼きギョーザ)

点心が豊富でよかったです。焼きギョーザのジューシィさが気に入りました。

デザート
中華カステラ、中華風大福、ゴマ団子、中華饅頭、揚げカボチャまん


杏仁豆腐、マンゴープリン


全体に、本格中華とはちょっと異なるイメージですが、
日本風アレンジともまた違う、シンプルな料理が多いように思います。
特別に上質な食材等はない(フカヒレは上質なのかも?)ですが、
種類は多く、この料金でこの内容なら申し分ないと思います。
チャーハン、焼きギョーザ、回鍋肉等気に入ったものが多く、
満足感は強かったです。
現在は開店当初でこの料金ですが、早期に値上げしそうな気もするので、
早めに行った方がいいと思います。

店内は、目に見える範囲では4人がけテーブルしかなく、
私は1人での入店だったので、ちょっと恐縮でした。

入り具合については、12:00過ぎには9割方埋まっていましたが、
制限時間もあり回転は速いほうで、行列などはなかったです。
comments(10)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2009-06-14_16:54|page top