fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

フォセットフィーユ


フォセットフィーユ
にて。大丸の期間限定ショップに来ています。
6月3日~9日まで。

他に小樽のプリン専門店アンデリスも来ていました。
こうやって市内や近郊のお店が次々に来てくれるのは嬉しいですね。
「期間限定ショップ」自体が期間限定にならないよう、長く続いてほしいです。

さて、このお店、以前は「つぼあん」という店名だったと思うのですが、
先日照会した「つぼあん」とは何か関係があるんでしょうかね?
メニューは違うようですが…

イチゴモンブラン


「ふわふわ」なケーキのイメージそのままで、
さわやかな酸味は広く親しまれやすい食べやすさがありました。
このタイプのケーキの面目躍如だと思います。

フロマージュフィユ


ベイクドチーズ+レアチーズタルトで、
ずっしりした重さと豊かなチーズの風味もあって、
なかなかよかったです。

フランボワーズフォンダンショコラ


フランボワー+チョコムースという、
ちょっと前までは苦手だった組み合わせですが、
最近は気にならなくなってきました。
表面はとろけるチョコシロップ(?)で、内部ガナッシュのようなチョコムースです。
食感は滑らかでいいですが、個人的にもう少し素材の味わいを
主張してもいいような気がします。

マイヤーズラムレーズン


ホワイトチョコムースとラムレーズンの組み合わせ。
台座が薄いスポンジなことと、表面のゼリー状のコーティングが
いまひとつなことを除けば、食感も味わいもよく、なかなか気に入りました。

オマケに紅茶のティーバッグをつけてくれました。
こういう気配りが嬉しいですね。


全体には、「昔ながら」だけでない研究を重ねた町のケーキ屋さん、という印象です。
今回は催事でケーキだけでしたが、本店のカフェでは大きなパフェが人気とのことで、
食べに行ってみたいですね。
comments(2)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2009-06-05_23:17|page top