fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ノボテル札幌(カフェ・セゾン)

ノボテル札幌(カフェ・セゾン)
札幌市中央区南10条西6丁目1-21 TEL011-561-1000
12:00~15:00(土日祝~16:00) デザートバイキング 
大人1,600円 小学生または65歳以上1,000円 4歳以上小学生未満650円
(すべて税込、3歳以下無料)

 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙?全7~80席
 ●土日祝は不定期?(09・5月現在)
 ●月替わりのテーマあり
 ●基本的にケーキの保冷なし
 ●札幌駅等から無料シャトルバスあり(詳細はHPにて要確認)

コメントを頂いて、ちょっと気になっていたので行ってきました。
5月はほとんど平日のみの実施で、
土日祝は5日、6日、10日のみの実施だったそうです。

5月は「人気デザートTOP10」ということで、人気の高いデザートを集めているようです。
順位の集計の方法は不明ですが…補充の多いものを選んでいるんでしょうかね?

ブッフェ台の様子













ホテル内各レストランから軽食が提供されていました。





食べたもの
アールグレイインペリアル、イチゴロール、モンブラン


ココキャラメル、イチゴムース、イチゴショート、ティラミス


シフォンケーキ、洋ナシとキャラメルのムース

上記のうち、イチゴムース、洋ナシとキャラメルのムース以外は、
すべてトップ10内のデザートだそうです。順位の表示はありませんでした。
テーマのものは7種しかありませんでしたが、日替わりでしょうかね。

比較的定番のものが多いようですが、
人気デザートとなると、そういうものかもしれませんね。
特別な目新しさはないですが、気に入ったものが多くてよかったです。

そういえば減りの早いものは度々補充がありましたが、
別種のものが出ることはなかったようです。

レアチーズのトライフル?、抹茶アイス



12:30頃から実演が始まりました。


この日はお好み焼きでした。

薄くふわっと焼いた食感がよかったです。
実演の甲斐のあるものでした。

館内の他レストランからの軽食
白身魚エスカベッシュ、スパニッシュオムレツ?ピザトースト

特別に上質ではないですが、種類が増えるのはいいですね。

チキントマト煮

複数のお店からの提供で、
どれがどの店からのものかはわかりませんでした。
ちなみに5月15日までは、通常3品→6品に増えるそうです。

その他の軽食
チャーハン、グラタン、コロッケ


ビーフン

以前あったスープスパゲティとほぼ同等で、
薄めの味ですが、ブッフェ台に塩と胡椒が備えてありました。

食べませんでしたが、
焼売、春巻、おかゆ、コーンスープもありました。
ドリンクの画像は撮りませんでしたが、前回レポと変化ありません。

「人気デザート」ということで、ちょっと期待が大きかったのですが、
満足感はいつもと同じくらいですね。
ただ、この価格帯では十分充実した質と内容は維持していると思います。

店内の様子は、13:00過ぎまでの滞在で5~6割程度の入り、
特に混雑はなかったです。

ちなみに…新緑の時期になってきましたね。窓からの景色がきれいでした。

まだ少し桜が残っているようです。八重桜(?)でしょうか。

また、店を出るときに気づいたのですが、
ロビーショップにケーキの類を置かなくなっているようです。
ショーケースにはアメディのチョコレートだけが置かれていました。


先日も書きましたが、アメディとの契約が切れるお店もある中で、
現在札幌で手に入るのは貴重ですね。
comments(6)|trackback(0)|ノボテル札幌|2009-05-14_17:13|page top