| | |
|
シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ) 札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799 14:00~17:00デザートバイキング 大人1,300円 小学生800円 4~6歳500円(いずれも税込)
●土日祝のみ実施 ●定刻前入店待機可(状況による) ●全席禁煙? ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。 ●14:30まではランチバイキングと重複。ランチ料理は利用不可。
今回もまた気になるコメントを頂いたので、行ってきました。
 今回は看板がありました。 また、やはり特にフェアは設定していないようですね。
例によってブッフェ台の様子から…
チョコレートファウンテン
 今回はこれが目当てでした! 今となっては新鮮味には欠けますが、 やはり目玉には十分なものですね。 トッピングはイチゴ、マドレーヌ、フィナンシェなど。
デザートのブッフェ台





アイス、トッピング


軽食等



フライドポテトは途中からナゲットに替わりました。

ドリンク




食べたもの チョコレートファウンテン


 かなり濃厚なチョコで、アイスにかけるとすぐ固まりました。 濃厚ですが、そのまま舐めても滑らかさがあって、食べやすかったです。 フィナンシェなどの焼菓子は、シャトレーゼの安価な店売りのものと同等と思われます。
イチゴタルト、モンブランタルト、洋ナシタルト
 タルトは従来と同じく「重い」です。台座に特徴がありますね。
抹茶ロール、イチゴショート、ティラミス、ガトーショコラ

 シャトレーゼの低~中価格帯の店売りケーキと同等と思われます。 イチゴショートは乳脂肪分をほとんど感じないもので、 見た目に期待するとちょっとガッカリします。 この中では求肥(?)を巻き込んだ抹茶ロールが最も気に入りました。
レアチーズ、キウイタルト
 レアチーズは2種のチーズを使っていて、 「ドゥーブルフロマージュ」を意識しているようです。 キウイタルトは意外性があっていいですね。
後から出た抹茶ムース

 その他、やや数合わせ的なムース類もありました。
アイスはトッピングが豊富で、パフェが作れるようになっていました。
 チョコソース(シロップ)もありましたが、 画像ではチョコファウンテンをトッピングしてあります。
軽食等 フライドポテト、ミニドック、生野菜、ピクルス
 定番ですね。今回もピクルスが嬉しかったです。 チーズフォンデュもありましたが、今回は食べませんでした。
好みの材料が揃っていたので、またデザートプレートを作って寛いできました。

 今回催事があるそうで、隣接レストランに案内されました。 普段は見えない景色が見えて、とてもよかったです。
この価格帯としては比較的良質な内容で、なかなか気に入りました。 もう少し近場にあれば、かなりの頻度で通ってしまいそうです。 ぜひこの内容で継続してほしいですね。
店内の利用は10組程度だったでしょうか。 正規の場所での実施なら、特に混雑はないと思います。 |
|
| | |