fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ペイストリースナッフルス

ペイストリースナッフルスにて。
…別に函館まで行ったわけではなく(汗)、
札幌駅のお土産屋さんに催事で来ていたのです。
出店は3月31日までらしいです。

コーヒーキャラメルロール





札幌限定ということでしたが、いずれ函館でも販売するでしょう。
催事で販売する際の売り文句かと…
(札幌のお店でも、東京の物産展などでよくありますね)

見た目もどこかの流行りのロールケーキに似ていますが(汗)、
けれど、コーヒー味の生地とキャラメル生クリームがよく合っていて、
単なる二番煎じだけではないと思いました。

ちなみにこのお店は広尾のラ・プレシューズと縁が深いようで、
有名なチーズオムレットも、ラ・プレシューズのプロデュース
(レシピ考案?)によるものがあるようですが、
もっと他のコラボも見てみたいですね。
いずれ函館であのモンブランが食べられるように…
なったら嬉しいですね。
comments(0)|trackback(0)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2009-03-28_23:13|page top

ラマダホテル札幌(ザ・テラス)

ラマダホテル札幌(ザ・テラス)
札幌市中央区南5条西3丁目7 TEL 011-512-5533 
11:30~14:00ランチバイキング
大人1,500円 子供750円
(いずれも税サ込、「子供」の範囲は未確認) 

 ●定刻と共に入店(定刻前入店待機可の場合あり)
 ●全席禁煙?全100席程度
 ●大人1名につき子供(小学生以下)1名無料
 ●ディナーバイキングを不定期実施(要予約の宴会専用?)

ランチに行ってきました。


ブッフェ台の様子


実演


メイン










デザート




ドリンク



食べたもの
実演
スパゲティミートソース


菜の花のスパゲティ

スパゲティはどちらも細めの麺ですが、実演の甲斐のある食感でよかったです。
菜の花~のほうはスープスパゲティに近く、バターがとてもよく効いていました。

海老入り広東焼売

よくある冷凍物とははっきりと違いますね。
目の前で作っていて、肉の歯ごたえを味わえました。

実演以外の料理
ピザ


チキンマスタード焼き、牛肉と野菜の煮込み、あんかけ卵焼き


スープカレー


ホワイトカレー

以前のレポでご飯にかけるものではないようなことを書きましたが、
今回はご飯にかけてみました。…やっぱり当初の感想が正しいようですね。

コーンスープ

色があんまり白いので、ジャガイモのスープかと思いましたが、
コーンスープでした。コーンの甘味がとてもよく出ていて、気に入りました。
これも以前見かけたものですね。

生野菜、ピクルス

ピクルスは個人的に嬉しかったです。

デザート
ケーキ(チョコ、抹茶、ゴマ)、プチシュー

プチシューはチョコクリームでした。

カスタードプリン、ミルクプリン


テーブルサービス(一人一品)のロールケーキ

3周年記念だそうです。
丁寧な作りでよかったですが、
スポンジの食感がちょっと好みと違いました。

実演について、しばらくローストビーフは出ないだろうと思っていましたが、
4月中旬(正確な日付は失念)に出るようです。

全体に、これまでと同じレベルは保っていると思いますが、
今回は、個人的にそのとき食べたかったものと微妙なずれがあって、
なんとなく満足感が弱かったです。お店の問題ではないですけどね。

店内は団体客が2組ほど入っていましたが、
ブッフェ台に特別な混雑はなかったです。
comments(0)|trackback(0)|ラマダホテル札幌|2009-03-28_18:26|page top