fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

べんべや

丸井さんのべんべやにて。

特別提供品(?)ということで、
丸井さんのデパ地下各店でフェアメニューを提供しており、
通常は手稲の本店限定の「王様のパイ」を販売しています。

王様のパイ



王様の冠をイメージしているのでしょうね。
フュイタージュ(いわゆる普通のパイ生地)とカスタードのみの組み合わせという、
シンプルなものですが、その分素材の味わいをじっくり感じられたと思います。
これも15cmほどのホールで630円という驚くような価格でした。

以前からこの「王様のパイ」の噂は聞きつつ、
手稲本店限定ということでなかなか行けずにいたのですが、
今回丸井さんで買うことができてよかったです。
常時でなくてもいいので、今後もたまには販売してほしいですね。
comments(0)|trackback(0)|べんべや|2009-03-20_22:37|page top

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-0165
11:30~14:30(土日祝は~15:00)ランチバイキング
大人1,300円 65歳以上1,100円 4歳~小学生750円(月~金)
大人1,500円 65歳以上1,100円 4歳~小学生750円(土日祝)
(全て税込、4歳未満無料)

 ●定刻と共に入店(準備が整い次第案内開始)
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●土日祝に不定期でディナーバイキング実施。実施期間ごとに企画や料金が異なる
 ●「MY箸」持参で割引あり(詳細未確認、要確認)

土日祝の「順風満飯バイキング」に行きました…が、
ここのところお店の選択がマンネリ気味ですね。
行く度の変化もあまりないので、
食べた物の画像だけ簡単に、デザートを中心に載せておきます。

シフォンケーキ、2種のショコラのプチガトー

「2種のショコラ~」はデザートバイキングに出ているものと同じものです。

だだちゃ豆のロールケーキ、カボチャプリン

「だだちゃ豆~」は簡素な造りですが、豆の味わいはありました。

補充時に出てきたイチゴムースとシフォンケーキ

イチゴムースは簡素な見た目ですがそれなりに丁寧な作りです。

ミルクティプリン

プリンというよりゼリーのような食感です。

クレープ

従来同様、アイスも健在です。

デザートは相変わらず満足できるもので、よかったです。
もっとデザートバイキングの内容と重複していると思いましたが、
そうでもないようですね。

その他の料理
実演パスタ(きのこクリーム、トマトソース)

ペペロンチーノもありました。

チキンドリア、ラム肉カラアゲ、白身魚あんかけ、牛肉の炒め物


半熟卵のチリソース、タンドリーポーク、コロッケ


生野菜、ポークカレー


ピザ、コーンスープ


料理もおおむね満足できました。
肉や魚料理はちょっと物足りないですが、
半熟卵のチリソースはふわっとして気に入りました。
ブッフェ台の様子などは前回レポを参照してください。

店内の様子は、かなり大人数の団体が入っていて、
それ以外の入店も多く、12:00前には満席のようでした。
やや落ち着きにくい雰囲気だったのが残念ですが、
団体客をどうこういう問題でもないし、運次第でしょうね。
comments(2)|trackback(0)|札幌東急イン|2009-03-20_15:59|page top