fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Z:CCOT

大丸の催事に来ていたZ:CCOTに再訪しました。

今回は、前回買わなかったベリーのケーキを主体に買ってみました。

オペラフレーズ


フランボワーバタークリームのオペラ。
先日のノーマルのオペラとは違って濃厚さより
酸味のあるさわやかさな味わいが前面に出ています。
 
あまおうのタルト


これは見たままのイメージそのまま、ですね。
台座のシュクレ生地はかなり固く、
この大きなイチゴとはあまり合っていないような気がしましたが…

モンブラン


栗がふんだんに使われていました。
台座のフィナンシェとマロンペーストのバランスもよかったと思います。
個人的にもう少し甘さを味わいたいと思いました。

やはり私個人の好みとはちょっと違いますが、
味わいの方向は定まっているように思います。
ススキノ近くにお店があるようなので、また試してみたいですね。

…などと書いていたら、
今年の「さっぽろスイーツ」は、こちらのお店の「ハスカップフロマージュ」に
決まったようですね。今後楽しみなお店です。
comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2009-03-10_19:59|page top

レ・リシェス

レ・リシェスにて。

大丸で春のデザートのフェアを実施中で、
その一環で新作(?)が出ていました。

カシスマール


いわゆるポロネーズの外周をカシスクリームにしたもの。
たぶんメレンゲにカシスを混ぜ合わせたクリームなのだと思いますが、
カシスの酸味がとても印象的でした。
このお店の個性がよく現れたケーキだと思います。
フェアが終わってもメニューに加えてほしいと思いました。

ショコラ・オレ


ミルクチョコとアールグレイのムース。
濃厚という言葉を使うに相応しいムースで、
このお店の最も得意なタイプなのだろうと思います。
comments(0)|trackback(0)|レ・リシェス|2009-03-10_19:56|page top