| | |
|
シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(ヴィーニュ) 札幌市北区東茨戸132番地 TEL011-773-2799 14:00~17:00デザートバイキング 大人1,300円 小学生800円 4~6歳500円(いずれも税込)
●土日祝のみ実施 ●定刻前入店待機可 ●全席禁煙? ●札幌駅北口団体バス乗り場から無料送迎バスあり。時刻表はホテルHP参照。 ●14:30まではランチバイキングと重複。ランチ料理は利用不可。
気になるコメントを頂いていたので、また行ってみました。 現在のところは期間限定ではなく、 土日祝に定期的に実施するようです。
店頭には告知がなく、ちょっと焦ったのですが、 レストラン案内の看板に小さく告知がありました。
また現在は特にフェアを謳っていないようですが、 11月のタルトフェアを引き継いでいるようです。
スイートポテト、タルト・オ・ショコラ、 グレープフルーツのタルト、タルトポワール
フラン・オ・カシス、タルトフリュイ、柿のタルト
タルトの台座はどれもほぼ共通で、薄くかなり固いシュクレ生地です。 ダマンド生地は使われておらず、 カスタードを焼いたような(?)、ゼラチンを混ぜたような、 粘りのあるカスタード風の生地が使われていました。
上に乗ったフルーツはどれも見た目に豪華でよかったです。 正直に言えば、特別に美味しいと思うものはないのですが、 シャトレーゼのケーキとしては店売りに比肩可能と思います。 見た目の豪華さと、一定以上の品質とで、 バイキングの高揚感は十分味わえるものでした。 特に洋ナシのボリューム感や、柿の意外性などは、 バイキングの醍醐味をさらに増幅させていました。
イチゴショート
小分けになっていました。 乳脂肪分をそれなりに感じるものです。
ロールケーキ、キウイムース、グリンピースのティラミス、 カマンベールムース、ブルーベリーレアチーズ
タルトだけでなく、全体に上質になっていました。 ロールケーキはたぶんビスキュイ生地で、 あまり得意でないですが、作りは丁寧でした。 スクエアカットのムース類もまあまあ滑らかな舌触りです。
実演モンブラン
実演と言ってもホールから切り分けるだけですが… 他のタルト類とほぼ同等です。
アイス(イチゴ、コーヒー)
たぶん「アイスクリーム」と思います。 添加物不使用の表示がありました。
ほうじ茶プリン
香ばしくてよかったです。 他にゴマプリンやマンゴームース、クラッシュゼリー、 パンケーキ、串団子、クッキー等がありました。
軽食等 生野菜、ピクルス
コロッケ、ポテトフライ
チーズフォンデュ
フォンデュは前回同様いまひとつでした。
ドリンクはウーロン茶、オレンジジュース、野菜ジュース、 ホットのコーヒー、紅茶がありました。
野菜ジュース
ブッフェ台の様子
前回訪問時とは見違えるような内容に、とても満足しました。 手放しで上質とまでは言えないものの、 この価格帯のバイキングであれば申し分ない内容でしょう。 今後もこの品質を維持して欲しいですね。
店内は200名以上は入る場所に せいぜい10組入ったかどうかで、混雑とは無縁でした。 ただ、行きの送迎バスが混んでいたので、どうしたのかと思ったら、 「オフィスCUE」のファンイベントがあったようです。
人気があるんですね。 |
|
| | |