fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

PATISSERIE YOSHI


PATISSERIE YOSHI
(パティスリーヨシ)にて。


2010年7月17日、移転の上リニューアルオープンしました。
従来の店舗が手狭になったため、付近のバス通り沿いに、
広めの店舗を構えることになったらしいです。
また、いつの間にかHPも開設しているようですね。

続きを読む

comments(2)|trackback(0)|ヨシ|2010-07-22_20:27|page top

パティスリーYOSHI

パティスリーYOSHI(ヨシ)にて。

地下鉄とバスの1日券を購入したので、真っ先にこちらのお店へ…

続きを読む

comments(5)|trackback(0)|ヨシ|2010-03-20_23:27|page top

パティスリーYOSHI

パティスリーYOSHI(ヨシ)に再訪しました。

HPはないらしいので、またわかる範囲のお店データを…

札幌市西区西野9条7丁目4-17
営業10:00~20:00 火曜定休 TEL011-666-7467

同じ市内とは言え、地下鉄とバスを乗り継いでの、
やっとの思いでの再訪で、ちょっとした小旅行気分です。

お店は山のふもとの住宅街にあり、


最寄のバスを降りると、案内用の看板がそこかしこにありました。





ミゼラブル


ムースリーヌは、バターをそのままかじるような、
口中に広がるバターの味わいが堪らないですね。
生地はダックワースに似た、ちょっと食感の異なるもので、
甘さと風味を受け止めるのに十分なものでした。

ガーナ


ミルクとビターのチョコを組み合わせてあるようです。
甘さの度合いが違っていても、チョコの風味や味わいは、
しっかり味わうことが出来ました。

アンジュ


比較的スタンダードなレアチーズですね。
ベリーのソースは定番ではありますが、
個人的にレアチーズとベリーの組み合わせは好みです。
(最近好みになってきました)

ラム酒のサバラン


ラム酒の風味がとても豊かで、「ラム酒の」と謳う理由がよくわかります。
カスタードクリームが入っていますが、ごく個人的にはもっとシンプルに、
ブリオッシュ生地とラム酒だけで味わってみたいです。

遠くから交通費をかけて(汗)行った甲斐がありました。
閑静な住宅街のお店ですが、濃厚だったりお酒も豊富だったりと、
家族で味わうためのケーキとは異なる印象です。
以前は「デパ地下」の催事に出ることもあったのですが、
最近はお店でしか買えないようで、遠方からの客も多いらしく、
お店の前にはちょっとした行列と、車も何台か並んでいました。

店内の様子を撮らせてもらえました。
2~3人ほどしか入れない小さな店構えです。




ヴィエノワズリーも揃えていますね。

箱にはアレルギー表示がありました。

こういう心配りは本当に嬉しいですね。

前回訪問から1年半ほど経っていて、
印象がぼやけかけていましたが、また印象が定まってきました。
シェフの小松さんはオーボンヴュータンにいらしたこともあるそうで、
私の好みのケーキが多いように思います。
本当はもう少しこまめに通いたいお店ですね。
comments(2)|trackback(0)|ヨシ|2009-11-07_19:16|page top