fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

菓子工房あん


菓子工房あん
にて。

このところ郊外を周るためのまとまった時間が作りにくくなっていたので、ちょっと久しぶりになりました。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|菓子工房あん|2012-05-22_20:37|page top

菓子工房あん


菓子工房あん
にて。



北海道では季節外れでもないですが…この日は雪の多い日でした。

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|菓子工房あん|2011-03-28_19:35|page top

菓子工房あん


菓子工房あん
に行きました。

8月中旬から夏季休業中だったようですが、
9月9日から営業再開しているそうです。

続きを読む

comments(4)|trackback(0)|菓子工房あん|2010-09-12_19:56|page top

菓子工房あん


菓子工房あん
にて。

お店の外観を撮り忘れたので、画像は昨年訪問時のものです(汗)
特に変化はないようでしたが…

続きを読む

comments(0)|trackback(0)|菓子工房あん|2010-03-20_23:25|page top

菓子工房あん

レシピを後にして、菓子工房あんへ…


こちらは基本的にイートインスペースがない(?)ようなので、テイクアウトです。


タルトシトロン


今回遠出をしたのは、これを食べたかったからです。
エルメのタルトシトロンにも負けないと聞いていたので、
ぜひ食べてみたかったのでした。
シュクレ生地+レモンクリームだけのシンプルなもので、
なめらかなレモンクリームの酸味と甘味の微妙なバランスがよく、
シュクレ生地の食感もサクサクで、とても気に入りました。
私の舌ではエルメと比べられません(汗)が、とても印象的な味わいでした。

夏のチーズケーキ


レアチーズ…というかクリームチーズケーキ。
とても心地よい酸味と滑らかな食感が気に入りました。

桃のタルト


これは3年ぶりにお店に出したメニューとのことで、販売期間も短いそうです。
パートフィロという春巻の皮のようなパリパリの生地と、
カスタードクリーム、桃のコンポート、自然な組み合わせでよかったです。




ちなみにお店の定休日は毎週月~水ですが、
8月17日~9月9日までは夏季休業に入るそうです。
今回買ったのは全て夏季限定のケーキで、
休業前までの販売のようなので、行けてよかったです。

あまり頻繁に来ることはできないですが、
季節ごとのケーキはこれからもチェックしたいですね。
comments(2)|trackback(0)|菓子工房あん|2009-08-11_19:29|page top