| | |
|
2日連続で恵比寿に行く用事があり、 せっかくなのでトシヨロイヅカにて…
とはいえ、日曜の19:30過ぎ、 選べるほどメニューは残っていなかったです。 というわけで、たまたま残っていたものを買いました。

 会社自体は別の場所なんでしょうかね。
ユングフラウ

 和栗の味わいがとてもしっかりしたモンブラン。 栗あんのようなマロンペーストも、とても好みのタイプでした。 これがなぜかたくさん(5~6個)残っていて、ちょっと不思議な気がします。
カシス

 これは残り1~2個でしたか? ゼラチンの強いムースと、酸味のぼやけたカシスの味わいが、 個人的にいまひとつでした。 ただ台座の生地にカシスの実(?)を焼きこむなど、 個性的な面も感じました。
シュー・ア・ラ・クレーム

 買ってからカスタードクリームを詰めてくれます。 生地も店頭に出ている古いものではなく、厨房の新しいものに詰めてくれました。 ふだんは積極的にシュークリームは買わないですが、 キャラメルのようなカスタードの風味がとてもよかったです。
シャッフハウザートルテ

 焼菓子も買ってみました。 密集感のあるものと思ったら、軽めの食感がちょっと意外でした。
残り物(失礼)にも、十分福があると思います。 今度はぜひメニューが充実しているときを狙って訪れたいですね。 |
|
| | |