fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

BOULANGERIE MALESHERBES


BOULANGERIE MALESHERBES
(ブーランジュリーマルゼルブ)にて。

先日のQuatreFeuillesの後を受けて、三越の催事に出店しています。
2月7日~10日まで。

チョコバナナマフィン

サックリした生地に、バナナを乗せて焼いています。


バナナはカットの大きなもので、強く印象に残るアクセントになっていました。

いものパン

シンプルな名前がいいですね。

生地にジャガイモを練り込み、さらにさいの目状のジャガイモをそのまま織り込んであります。
もっちりして、独特の酸味?のようなものがありました。

中にはクリームチーズが入っていました。
いわゆる「食事パン」「惣菜パン」的な範疇と思いますが、
お菓子のようにも食べられると思います。

ケークショコラ

これは完全な焼菓子ですね。

「フィグノアショコラ」とのことで、イチジクを織り込んでありました。

封を開けるとこんな感じです。

小麦粉が主体の、パン屋さんのお菓子という味わいだと思います。





夕方遅めの時間に行ったので、あまり種類はなかったと思うのですが、
好みのものが多くてよかったです。クロワッサンも残っていました。

先日のカトルフィーユ、今回のマルゼルブと、催事初出店のお店を集めるのはいいですね。
特にこちらのお店はなかなか行くことが出来ないので、今回買うことができてよかったです。
…次は、もはやベテランのお店と思いますが、アンシャンテも楽しみですね。
comments(2)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2011-02-08_21:25|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
わたしも今日行きました~。
このお店は初めてです。
クロワッサンはもっとパリパリな方が好みですね・・・。
ブルーベリーマフィンは実がごろごろ入っててよかったです。
ケークショコラもものすごく惹かれたんですが・・・がまんしました;;
No title
どうもです。
ブルーベリーマフィンもあったんですね。
私が行ったときは売り切れでした。
これをきっかけに今後もっと催事に出てくれると嬉しいですね。