fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

定山渓万世閣ホテルミリオーネ(マルコポーロ)


定山渓万世閣ホテルミリオーネ
(マルコポーロ)
札幌市南区定山渓温泉東3丁目 TEL011-598-3500
17:30~21:00ディナーバイキング

 ●料金、利用時間帯等はプラン等により異なる
 ●全席禁煙(?)

少し前になりますが、定山渓温泉に宿泊してきました。

今回の宿泊先は「ホテルミリオーネ」です。


夕食は「マルコポーロ」というレストランです。




プランやそのときの状況等により利用時間帯が異なります。
今回は18:00頃の利用開始となりました。定刻当初の状況は未確認です。


ブッフェ台の様子

































































エイジングビーフ

こだわりの熟成肉とのことですが、それほど特出した味わいではなかったです。
ただ成型肉等ではないようでした。


○(まる)でマルゲリータ、海老マヨピザ

専用釜で焼いているピザで、お店の「ウリ」にもなっているようです。


ジャーマンポテト、焼きリンゴ

焼きリンゴはシンプルですが、甘みを増していて、
実演メニューの中でもかなり気に入りました。

北海道産真烏賊のしょうが焼き、知床鶏の塩麹焼きカリフラワーと焦がし葱ソース


握り寿司


天ぷら(海老、イカ、かぼちゃ、マイタケ)

握り寿司と天ぷらは、離れた位置にありました。

以上が実演です。
実演の種類が多く品質もなかなかよくて、これだけでも満足ができました。

刺身、浜鍋


北海道産本鱒塩釜焼き、かすべ煮こごり


パスタミートソース、味噌ラーメン


スパニッシュオムレツ、ビーフシチュー


野菜たっぷりチキンカレー、ホワイトスープカレー


温泉宿らしい刺身や汁物、スパゲティやカレー、ラーメンといった親しみやすい料理など、
食べきれないほどのメニューが揃っていました。
全体的に全てが口に合ったとまでは言いませんが、
こういうタイプのホテルとしてはまずまずの品質だと思います。
ちなみに、ホテル併設のベーカリーで焼いているパンもあり、
ひとつの目玉になっているようでしたが、このときは食べませんでした。

パンケーキ

実演ではないのですが、ホットプレートとパンケーキの素が用意してあって、
自分で焼くようになっています。


アイス(かぼちゃ、トマト)、プリン(キャラメル、抹茶)、ゼリー(リンゴ、ブドウ)


フルーツ(ぶどう、マンゴー)


簡易なケーキ類もあったのですが、食べませんでした。

ちなみに連泊したところ、2泊目には小鉢盛り合わせのサービスがありました。

茶碗蒸し、イクラ、貝の和え物(?)でした。


連泊サービスがあるのは、以前宿泊した洞爺湖の万世閣と同じですね。

ドリンクはプラン内でホット・アイスの煎茶・ほうじ茶、ホットのコーヒー・紅茶があり、
また有料オプションで様々なソフトドリンク・アルコール等がありました。


プラン内で冷たいお茶があるのはいいですね。

全体に、実演だけでもなかなか満足しましたが、
それ以外のメニューにも気に入るものがあってよかったです。
それでいて殊更に「プレミアム」感を謳うことなく、
カジュアルに楽しめるのもよかったと思います。

ちなみに宿泊をしなくても、入浴+ディナーバイキングの日帰りプランもあるそうです。
(ランチバイキングのプランもあります)

館内には大きなクリスマスツリーが飾られ、急速に雰囲気を増していました。

いい時期に泊まることができてよかったです。
comments(2)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2015-12-11_18:49|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
実演がたくさんv-352
エイジングビーフやピザやお寿司おいしそう。
お肉お魚洋食和食と種類豊富ですね。
お魚料理は北海道っぽいかんじ。
パンケーキ綺麗に焼けてますね。
野菜のアイスおいしかったですか?

ランチバイキングに行ってみたいです。
No title
どうもです。
実演はおおむね品質もよくて、なかなか気に入りましたよ。
これだけでも宿泊してよかったと思います。
パンケーキはタネを流せばだいたいきれいに焼けるようになっていました。
アイスはトマトのアイスがあって、思いのほか気に入りました。
ランチでは恐らく実演の種類が減っていると思いますが、
ある程度の充実は期待できると思います。楽しめるといいですね。