fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

第一ホテル東京シーフォート(グランカフェ)


第一ホテル東京シーフォート
(グランカフェ)
東京都品川区東品川2丁目3ー15 TEL03-5460-4428
11:30~15:00ランチバイキング
大人2,980円 65歳以上2,500円 小学生1,800円 幼児1,200円
17:30~22:00ディナーバイキング
大人4,000円 65歳以上3,500円 小学生2,200円 幼児1,600円

 ●定刻前入店待機可
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●土日祝のみ実施
 ●120分制限

初めてランチに行ってみました。

3~5月は「ホテルの洋食屋さん」のフェアだそうです。

ブッフェ台の様子







実演




前菜等




デザート





食べたもの
ロールキャベツ、ホタテのクリーム煮?、ハンバーグ、オムレツミートソース


コロッケ、エビフライ、オニオンリング、ピザトースト


スパゲティ

懐かしい雰囲気に一手間加えたものが多く、
個人的にとても好みのタイプでした。

実演
ビーフステーキ

部位は不明ですが、焼肉のように小さくカットされていました。

ローストポーク

ジューシィでよかったです。

パエリア


カレー


前菜
タマゴとカボチャのサラダ、明太ポテトサラダ、
和風チキンサラダ、生野菜等


マッシュルームスープ


デザート
キッシュ風ババロア、パリブレスト、ティラミス、イチゴタルト


イチゴムース、プリン、ピーチゼリー

種類も多く、華やかでよかったです。
以前実施していたデザートバイキングと同等と思われます。

アイス

カップ入りで抹茶、チョコ、イチゴ、オレンジ等がありました。
簡素ですが、乳脂肪分はそれなりに感じました。

チョコレートファウンテン



アイスにかけてもすぐには固まりきらず、
植物油脂の割合が高いようですが、
特に気になるほどではなかったです。

またデザートプレートも作ってみました。



チョコファウンテンやアイスがあると、
バリエーションをつけられていいですね。

ドリンクはホットのコーヒー、紅茶のみです。

全体に、派手さや華やかさの要素は満たしつつ、
どこか地味さを残している印象ですが、
価格に対する満足感は十分味わえました。

店内は中2階(?)のような段差のあるフロアがあるので、
全体の入り具合は不明ですが、見渡せる限りでは
12:00過ぎくらいまでに8割以上は入っていたようです。
ただ、ブッフェ台の混雑は特に感じませんでした。
comments(2)|trackback(0)|東京・ホテルブッフェ|2009-03-25_21:34|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

この前は丁寧な返答ありがとうございました!グランド良かったです!徳寿のケーキも種類が3種ほど増えてましたよ!石屋はゴールデンウィーク前後にケーキの入れ替えをするかもしれない…らしいです。
今日サウスウエストに行ってきたんですが、マカロンのプチガトーやシャルロットフリュイなどの手のかかりそうなケーキは補充は殆どなし、かわりに補充されたケーキもサイコロ状のよくわからない簡素な焼き菓子…。
ラストオーダーは7時半のはずなのに6時45分の時点で既に片付けが始まり一番手前のブッフェ台には小さいマカロンと簡素なサイコロ状のケーキしか乗っていない状態で、その後は殆どケーキの補充はありませんでした。種類も少なくまさに食べるものがない状態…
団体の宴会?が入っていたせいか店員さんの対応も不親切で、日によってこんなにも当たり外れがあるのかと正直ガッカリで苦情を言いたいくらいでした。
たまたまだったのかもしれませんが、前回訪問した時は印象が良かっただけに残念です。参考までに報告させていただきました(´・ω・`)
長文失礼しました!
No title
どうもです。
色々情報ありがとうございます。
特にイシヤさんは気になりますね(笑)

サウスウエストについては、
最近混みあいが激しくなってきたこともあるのでしょうね。
私もお気に入りのお店なので、
まめに通って様子を確かめたいです。