The Fruits cake Factory総本店
コメントの投稿 No title今月は並んでる最中の雨がひどかったですね~。
足元びしょぬれになりました(汗) 新作はおもったより少なかったですけど まだ桃が出ていたのが嬉しかったです(^O^)/ 柿のタルトは下の部分は好きなのですが フルーツ部分は柿じゃなくてもいいのかも?とは確かに思います。 シフォンについては今月は完成度が高かったと感じました。 来月は芋栗南京モンブランといったラインナップでしょうか。 かなり重そうです(笑) No titleこんばんは。
今月は仕事で整理券だけもらって行ったのは18時過ぎでした。その時間にはさすがに整理券の配布は終了していたのですが、午前中でこれですと、かなり早くなくなっていたかもしれませんね。 夕方以降でしたので新作は柿とシャインマスカットしかありませんでした。シフォンケーキは残念でした。梨は来月もあることを期待して、今月は桃をしっかり食べてきました。そしていい所に当たったのか巨峰がとても甘くて美味しかったです。 来月は連休明けの平日開催ですから、混雑もちょっとは解消されますかね? テーマのハロウィンにちなんで、かぼちゃプリンがあると嬉しいです。 お店の方は大変だとは思いますが、来月も楽しみです。 こんにちは!はじめて書き込むと思います。
いつもブログを拝見しています。 こちらで紹介されているのを見て、毎月うずうずしていた このバイキング、休日と重なったので、私も行ってきました。 行く機会が限られているから、多少の雨くらい…という人が 多いのは、分かるような気がします。私もそうなので。 地下鉄を降りたら、凄い雷と土砂降りで驚きましたけど 来ちゃったのなら並ぼう!という感じでした。 家にいる時からあの降り方だったら、やめたかもしれませんけど…。 それにしても、こちらのバイキングは、とても充実感がありますね。 スイーツだけじゃなく、飲み物も美味しいのが良いと思います。 とりとめのない内容ですみません。 今後の更新も楽しみにしています。それでは、失礼いたします。 No titleみなさんどうもです。
>とまぽんさん 私も今回は事前に並びましたが、8:00くらいになると入店時間は遅くても あまり並ばず整理券を受け取れるので、そのほうがよかったかもしれないですね。 とまぽんさんのレポも見せてもらいましたが、 実は私はいつもよりお代わりに時間がかかった気がしたのでした。 種類が豊富に残っているよりも、ゆっくりできるほうがいいと思うことも多くなっています。 そういえば新作はあまり多くなかったでしょうかね。 ぶどうと桃、梨や柿など気に入ったものが多いので、気がつきませんでした。 来月は食感の「重い」ものが増えそうですね。 来月は早い時間の訪問は難しそうだし、数をこなすよりも、 気になるものを優先に食べてみようかと思います。 >naokoさん 遅い時間の訪問だったみたいですね。 ただその時間でもそれだけ残っていたなら、 ゆったりできる雰囲気で過ごせるほうがいいような気もしますよ。 シフォンはなかなかよかったですが、そのために早く訪問するほどでもないと思います。 来月はたぶんいつもの平日と同じ程度の混雑で済むと思いますが、 このところ休日実施が重なったので、何か影響があるかもしれないですね。 整理券は様子を見てもらいに行きたいと思います。 >ぱどむさん どうもはじめまして。 やはり休日と言うのは大きいみたいですね。 天候も多少の影響はあるのかもしれないですが、予定を左右することはあまりないのでしょうね。 こちらのお店は本当に内容がよくて、私も基本的に毎月訪問しています。 これからもぜひ長く続いて欲しいですね。 |