The Fruits cake Factory総本店
トラックバック コメントの投稿 No title僕は相変わらず早朝から並びましたが
今回はお代わり行列が少なかったです。 僕自身があまり食べなかったせいもあるかもしれませんが まったりとした雰囲気(?)だったように感じました。 帰宅時には、案内時間が16時となっていて 以前より混雑してるのかなと思ったら、先月は15時だったので誤差の範囲内ですね。 平日は並べる人が限られてきますし ある程度知れ渡ってしまって来ていることも考えると 土日祝日を除いて、これ以上の特別な混雑はないかもしれませんね。 No titleこんばんは。
今回は仕事があったので朝に整理券をもらって、夜19時に行きました。さすがにこの時間には整理券配布は終了していました。入り口にもその旨が書かれていましたが、気が付かずに入ってくる人もちらほら居て、遅くまで混みあっていましたね。 この時間帯の訪問は初めてでしたが、席に着いたときはまだ2~3種だけだった品切れが、途中でどんどん増えていき、ゼリーなどを含めると7~8種類なかったように思えます。 それでも一番食べたかった物は食べれたのでよかったです。 品切れも予想の範囲内の量でしたので、これからは仕事の帰りによる事が多くなりそうな気がします。 No titleどうもです。
>とまぽんさん 時間が自由になる(?)のは羨ましいですね。 私はしばらく(休日以外は)初回時間帯の訪問は難しそうです。 私の滞在時もお代わりにあまり時間はかかりませんでした。 ただ先月は夕方(18:00頃)の訪問でもまだ整理券を配布していたので、 何となく今月の方が混雑しているのかな・・・と思っていましたが、すぐにはわからなさそうですね。 何にしても、自分なりに楽しめるような訪問の仕方を見つけたら、 あまり苦もなく利用できそうな気はしました。 >naokoさん 少しくらい品切れがあってもかまわないなら、そういう利用の仕方もいいですね。 私も今後は少しのんびりできそうな訪問の仕方になりそうな気がします。 何となくですが、冬場は華やかなフルーツや目新しいケーキが少ないような気がするので、 そういう時期は特に訪問の仕方を考えてみたいですね。 |