fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

カルビ一直線(伏古店)

10月末の閉店までにもう一度と行きたい思い、
カルビ一直線に行きました。
つい先日行ったばかりなのでほとんど変化はないですが、
前回なかったものや、撮影しなかったものを中心に、
画像を載せておきます。お店のデータ等は割愛しますね。

ビーフシチュー

カレーと同じく、片栗粉のようなトロミがイマイチでしたが、
焼肉屋らしく牛肉がゴロゴロ入っていてよかったです。

十六穀米、白飯(おぼろづき)


味噌汁


和梨

洋ナシではなく和ナシになっていました。

ゴマ団子


赤白ワイン



あとは気に入ったものを食べました。






ちなみに冷しゃぶサラダは牛肉らしく、プルコギの代替品なのだと思われます。

たぶんこれが最後と思い、心置きなく満喫してきました。
後継店舗や、系列店などで今後また実施を期待したいですね。
店内は、休日のこともあり早い時間帯から賑わっていて、
12:00過ぎには満席になり、補充も追いついていなかったようです。
comments(4)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2008-10-19_18:34|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
どもです

わしらも土曜に別れを告げに行きましたw
和食・おかず系で全体のバランスが良くデザートフルーツ充実で千円以下は他に無いのでありがたかったんですよねー(私的には炭酸ドリンクバー自由も大きいです)

会計時に店員の兄ちゃんと少々雑談 せっかく改装にン千万円w掛けたのに完全閉店(撤退)で…と悔しそうでした ナムー
私も行ってきました
 はじめまして。
 詳細なレポートと写真、いつも参考にしています!
 ここはお気に入りだったので閉店はとても残念です。月寒にもぜひ行こうと思っている内になくなってしまったし…
 伏古店は今月は2度行って別れを惜しんできました。
 健康志向でデザートがおいしく、好きなタイプのバイキングでした。980円ではなかなかないだけに惜しい…。


No title
丁寧な日記、本当にアリガトウございます☆

私は月寒店の常連でしたが
まだ伏古店には行ったことがありません(>_<)
今週中にでも出向いてみようと思っています。

ゴマ団子が大好きですw
No title
>タベさん
ややご無沙汰でした。
伏古にも来てたんですね。
もう少し値上げしてもいいから
続けて欲しかったですね。
夜に客が入らなかったんでしょうかね…

>薫さん
はじめまして。
閉店は残念ですよね。
夜もバイキングにしたらもう少し続いたかも…
同じようなタイプだとひな野とかモンテファームあたりも
いいかもしれませんね。

>プリンさん
どうもです。
月末の閉店近くだと混みあいも予想されるので、
早めに行くのをお勧めしますよ。
楽しめるといいですね。
ゴマ団子は先週行った時にはなかったので、
必ず出るとは限らないようです。